■宇部鴻城 4-6 高川学園
高川学園|111|000|300| = 6
宇部鴻城|010|000|030| = 4
(高)葛西
(宇)益野、村田
※3位決定戦(9/25)
■下関国際 23-1 柳井学園(5)
下関国際|0⑩⑪|02| = 23
柳井学園|0 0 0|01| = 1
(下)伊東、白水
(柳)藤田、山本、坂井
※準決勝(9/24)
■宇部鴻城 11x-10 下関国際
下関国際|001|000|324| = 10
宇部鴻城|002|003|402| = 11
(下)伊東、白水、大浦、西田
(宇)松成、村田
■柳井学園 4-8 高川学園
柳井学園|040|000|000| = 4
高川学園|004|300|01x| = 8
(柳)小川、今村
(高)葛西
※準々決勝(9/22)
■桜ヶ丘 1-8 宇部鴻城(8)
桜 ヶ 丘 |010|000|00| = 1
宇部鴻城|003|031|01| = 8
(桜)橋
(宇)松成、益野
■西京 3-4 柳井学園
柳井学園|100|030|000| = 4
西 京|000|110|100| = 3
(柳)小川、今村、藤田
(西)原田梨、杉岡
■周防大島 0-7 下関国際(7)
周防大島|000|000|0| = 0
下関国際|200|002|3| = 7
(周)金子、吉村
(下)伊東
■下関西 1-5 高川学園
下関西|000|010|000| = 1
高川学|020|011|10x| = 5
(下)末永
(高)吉井、葛西
※3回戦(9/17)
下関国際 12-1 宇部西(7)
高川学園 8-1 徳山商工(7)
周防大島 19-0 柳井(7)
大津緑洋 6-11 西京
豊浦 0-7 下関西(8)
宇部工 3-11 宇部鴻城(7)
岩国商 5-6 桜ヶ丘(10)
柳井学園 5-4 岩国
※2回戦(9/16)
柳井学園 3-1 光
宇部商 1-3 宇部鴻城
豊浦 6-5 早鞆
桜ヶ丘 7-0 南陽工(8)
下松工 0-10 岩国商(5)
下松 4-12 岩国(7)
萩商工 5-6 宇部工
下関西 4-3 下関中等教育・下関北・山口農業西市
※2回戦(9/15)
高川学園 11-0 徳山(5)
防府 4-7 柳井
山口鴻城 3-6 西京
宇部 0-7 下関国際(7)
防府商工 1-4 徳山商工(10)
周防大島 7-0 熊毛南(7)
小野田工 2-9 大津緑洋(7)
美祢青嶺 2-3 宇部西(10)
※1回戦(9/10)
早鞆 7-2 宇部高専
柳井学園 4-2 岩国工
誠英 0-7 桜ヶ丘(8)
宇部商 6-5 厚狭
宇部工 12-2 高森・岩国総合・小野田(5)
下関西 5-1 萩
聖光 2-6 下松
華陵 不戦勝▷ 下松工
※1回戦(9/9)
柳井 2-1 徳山高専
山口鴻城 14-7 宇部フロンティア大香川(7)
下関工科 1-3 宇部
柳井商工 3-5 徳山
徳山商工 13-0 高水(5)
小野田工 5-4 長門
熊毛南 6-3 防府西
宇部西 6-2 山口
新南陽 2-4 防府商工
慶進 0-3 大津緑洋
大島商船 0-10 周防大島(5)
美祢青嶺 8-4 下関商
※詳細は山口県高野連HPをご覧ください。 こちら
■宇部鴻城 11x-10 下関国際
下関国際|001|000|324| = 10
宇部鴻城|002|003|402| = 11
(下)伊東、白水、大浦、西田
(宇)松成、村田
■柳井学園 4-8 高川学園
柳井学園|040|000|000| = 4
高川学園|004|300|01x| = 8
(柳)小川、今村
(高)葛西
※準々決勝(9/22)
■桜ヶ丘 1-8 宇部鴻城(8)
桜 ヶ 丘 |010|000|00| = 1
宇部鴻城|003|031|01| = 8
(桜)橋
(宇)松成、益野
■西京 3-4 柳井学園
柳井学園|100|030|000| = 4
西 京|000|110|100| = 3
(柳)小川、今村、藤田
(西)原田梨、杉岡
■周防大島 0-7 下関国際(7)
周防大島|000|000|0| = 0
下関国際|200|002|3| = 7
(周)金子、吉村
(下)伊東
■下関西 1-5 高川学園
下関西|000|010|000| = 1
高川学|020|011|10x| = 5
(下)末永
(高)吉井、葛西
※3回戦(9/17)
下関国際 12-1 宇部西(7)
高川学園 8-1 徳山商工(7)
周防大島 19-0 柳井(7)
大津緑洋 6-11 西京
豊浦 0-7 下関西(8)
宇部工 3-11 宇部鴻城(7)
岩国商 5-6 桜ヶ丘(10)
柳井学園 5-4 岩国
※2回戦(9/16)
柳井学園 3-1 光
宇部商 1-3 宇部鴻城
豊浦 6-5 早鞆
桜ヶ丘 7-0 南陽工(8)
下松工 0-10 岩国商(5)
下松 4-12 岩国(7)
萩商工 5-6 宇部工
下関西 4-3 下関中等教育・下関北・山口農業西市
※2回戦(9/15)
高川学園 11-0 徳山(5)
防府 4-7 柳井
山口鴻城 3-6 西京
宇部 0-7 下関国際(7)
防府商工 1-4 徳山商工(10)
周防大島 7-0 熊毛南(7)
小野田工 2-9 大津緑洋(7)
美祢青嶺 2-3 宇部西(10)
※1回戦(9/10)
早鞆 7-2 宇部高専
柳井学園 4-2 岩国工
誠英 0-7 桜ヶ丘(8)
宇部商 6-5 厚狭
宇部工 12-2 高森・岩国総合・小野田(5)
下関西 5-1 萩
聖光 2-6 下松
華陵 不戦勝▷ 下松工
※1回戦(9/9)
柳井 2-1 徳山高専
山口鴻城 14-7 宇部フロンティア大香川(7)
下関工科 1-3 宇部
柳井商工 3-5 徳山
徳山商工 13-0 高水(5)
小野田工 5-4 長門
熊毛南 6-3 防府西
宇部西 6-2 山口
新南陽 2-4 防府商工
慶進 0-3 大津緑洋
大島商船 0-10 周防大島(5)
美祢青嶺 8-4 下関商
※詳細は山口県高野連HPをご覧ください。 こちら
コメント
コメントがありません。
周防大島、厳しいか?
得点をまず一点でも
一矢を報わせて、相手に
12年前、おいでませ山口国体を観覧した私は以後、山口県に関心を抱くように
高川学園、宇部鴻城、あとは昨年の準V下関国際と3校の私学が。
今回は岡山で秋季中国大会が行われるね。
私も同県の大学に通っていたため岡山には。
でも、
山口の高校を応援したいです♡
打撃戦の多い大会でしたね
中国大会も勢いで
下松工高OBの高村良嘉さん、日鉄シーガルズを選手権まで監督として。
はい、土井雅弘さんに飯田宏行さん、OBは地道なりに活躍を続けてください。
大谷翔平ばかりがスターなんかではありませんからね!
山口県民の強さ誇り、熱きハートを磨いて