アイキャッチ画像
※決勝(10/15)

■長崎日大 1-0 海星

海  星|000|000|000| = 0
長崎日大|100|000|00x| = 1

※3位決定戦(10/15)

■大崎 3-6 瓊浦

瓊浦|110|103|000| = 6
大崎|010|020|000| = 3


※準決勝(10/14)

■長崎日大 4-0 大崎

大  崎|000|000|000| = 0
長崎日大|001|030|00x| = 4

■瓊浦 0-10 海星(7)

海星|530|000|2| = 10
瓊浦|000|000|0| = 0

※準々決勝(10/9)

■瓊浦 6-0 鎮西学院

瓊浦|100|320|000| = 6
鎮西|000|000|000| = 0

■九州文化学園 3-6 海星

海  星|311|000|001| = 6
九州文化|000|300|000| = 3

※準々決勝(10/7)

■長崎日大 2x-1 大村工(10)

大 村 工 |001|000|000|0| = 1
長崎日大|000|000|010|1| = 2

■対馬・上対馬・壱岐商 1-8 大崎(7)

対馬|000|001|0| = 1
大崎|400|004|x| = 8

※3回戦(10/1)

五島海陽・長崎鶴洋・西彼杵 1-16 鎮西学院(5)
西陵 3-9 海星
大村工 6-1 佐世保南
九州文化学園 5-2 長総大附

※3回戦(9/30)

長崎日大 12-2 島原(6)
小浜 2-4 大崎
島原中央 0-10 瓊浦(6)
猶興館 7-8 対馬・上対馬・壱岐商(10)

※2回戦(9/24)

五島 0-7 西陵(7)
長総大附 9-5 長崎北陽台
鎮西学院 6-3 諫早農
島原中央 8-7 佐世保実(10)
長崎東 2-5 島原
小浜 5-1 長崎商
猶興館 12-5 長崎北(7)
五島海陽・長崎鶴洋・西彼杵 ◁不戦勝 島原工

※2回戦(9/23)

長崎明誠 0-10 海星(5)
清峰 0-1 大崎
長崎日大 11-1 波佐見(6)
長崎西 3-4 対馬・上対馬・壱岐商
九州文化学園 12-1 諫早(5)
創成館 0-1 瓊浦
佐世保工 2-7 佐世保南
長崎南山 0-3 大村工

※1回戦(9/18)

長崎明誠 8-2 上五島
対馬・上対馬・壱岐商 9-5 壱岐(10)
西海学園・佐世保高専・佐世保商・佐世保西 3-9 諫早
波佐見 10-2 川棚・諫早東・国見・島原翔南・諫早商(8)
鎮西学院 8-1 長崎南(7)

※1回戦(9/16)

長総大附 6-0 大村
長崎工 5-9 大村工
鹿町工 0-9 瓊浦(7)
佐世保工 3-1 佐世保北
清峰 10-0 島原農(5)

※詳細は長崎県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

海星高校へのメッセージ

今秋の長崎大会の準決勝にて瓊浦相手にコールドにおける無失点勝利ホント誠におめでとうございます!!☆☆♬
今年の春休みに開催された甲子園では長崎日大と夢であった長崎勢のアベック出場を遂げた海星高校が今秋の長崎大会の準決勝で瓊浦相手にコールドにおける無失点勝利は素直にうれしいです!!☆☆♬
で、今秋の長崎大会の準決勝では初回の攻撃で5点を先制パンチしたベリ・ベリナイスショットでした!!☆☆♬
2回の攻撃でも3点を追加したベリナイスショットでした!!☆☆♬
そしてラッキーセブンの攻撃では2点をダメ押しして、コールドにおける無失点勝利をより決定づけたナイスショットでした!!☆☆♬
だから海星サイドの皆様は今秋の長崎大会の決勝に向けて、瓊浦らの分まで、優勝も1位通過も目指して頑張って下さい
さて、今秋の長崎大会の決勝の対戦相手は今年も長崎日大ですね
長崎日大は今年の秋の大会では神宮にも出たいはずですし、甲子園では勝利を遂げることこそ近年のより強い目標であることには間違いないです
私は海星高校の優勝も1位通過も楽しみにしています
今秋の九州地区大会のことは、閉会式が終わってからジックリと対策を練ったり話を進めて行きましょう
ガンバレ海星!!めざせ今秋の長崎大会の優勝☆☆☆
海星高校が今秋の長崎大会で優勝も1位通過も楽しみにしています

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する