アイキャッチ画像
※決勝(10/1)

■今治西 2-4 松山商

今治西|000|001|010| = 2
松山商|000|200|02x| = 4

(今)渡地、岩木、菊川
(松)林

※3位決定戦(10/1)

■小松 2-5 宇和島東

宇和島東|020|030|000| = 5
小  松|011|000|000| = 2

(宇)菊澤、川口
(小)村上、定成、日野


※準決勝(9/30)

■今治西 9-2 小松(7)

小 松|100|010|00 = 2
今治西|400|014|x| = 9

(小)長江、定成、近藤
(今)渡地

■松山商 8-0 宇和島東(7)

松 山 商 |221|012|0| = 8
宇和島東|000|000|0| = 0

(松)林 (宇)菊澤、川口

※準々決勝(9/24)

■松山東 1-16 今治西(5)

今治西|780|01| = 16
松山東|000|01| = 1

■新田 3-5 宇和島東

宇和島東|100|101|002| = 5
新  田|010|101|000| = 3

■小松 17-7 大洲(6)

小松|000|665| = 17
大洲|007|000| = 7

■松山商 7-4 帝京第五

帝京第五|201|010|000| = 4
松 山 商 |200|013|01x| = 7

※3回戦(9/23)

今治西 9-4 川之江
松山商 8-0 松山南(7)
大洲 12-0 野村
帝京第五 6-5 済美
松山東 6-5 三島
宇和島東 10-1 東温
小松 7-1 西条
新田 8-4 聖カタリナ学園

※2回戦(9/17)

松山東 7-0 宇和・八幡浜工(8)
伊予 6-10 野村
川之江 6-4 松山北
新田 10-0 東予(6)
南宇和 0-12 三島(5)
済美 9-0 新居浜商(7)

※2回戦(9/16)

松山商 7-1 内子
聖カタリナ学園 6-3 松山学院
吉田 4-6 東温
小松 17-1 新居浜工(5)
西条 9-2 今治工(8)
帝京第五 5-1 宇和島南
今治北 2-5 松山南
今治西 8-1 松山聖陵(8)
大洲 6-2 北宇和
宇和島東 8-2 八幡浜

※1回戦(9/10)

宇和・八幡浜工 ◁不戦勝 新居浜高専
内子小田・上浮穴・大洲農・済美平成 0-10 野村(5)
愛大附 3-6 松山北
東予 12-8 土居・西条農
新居浜南 6-8 三島
松山工 4-7 八幡浜(10)

※1回戦(9/9)

新居浜西 2-3 内子
松山学院 12-1 松山中央(7)
松山西 0-10 東温(6)
北条 5-7 新居浜工
伊予農 0-9 今治工(7)
宇和島南 13-0 弓削商船高専(5)
川之石 5-10 松山南
松山聖陵 10-3 新居浜東(8)
丹原 1-4 北宇和
新居浜商 13-0 今治北大三島・今治南(5)

※詳細は愛媛県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • 稲垣パチェコ雅史
  • URL
愛媛県松山市

松山東高、将棋部が三人の部員だけで優勝。
ボート部も🚣元気いいんだね

県内有数の進学校、文武両道
首藤奈知子NHKアナも卒業生の一人だからね

JX-ENEOSの村上貴哉選手、OBで彼が卒業した春に世紀枠で選抜出たよね。

また頑張らないとだね、彦根東のように世紀枠を皮切りに実力で出られるように励んでよね。


  • 今羽町の犬
  • URL

松山商は84年夏にベスト8入りしたね。
昔は夏将軍の異名で甲子園に

乗松征記さん元気かな✨
84年夏に最終打席でレフトに技ありの三塁打を放ったからね。でも後続が内野フライでは
1-2、あのところが肝心だったよな(--;)

乗松さんは三番サード、主将でしたからね

さあ話は今
松山商、初戦をとることで波に乗るということはよく知ってるだろ、秋は最初を掴むんだよ!

WBSC⚾U-18で日本優勝決めたな!

明徳を倒す意気込みで四国大会は出ような
負けから始まる、とはいえ負けたら次に行けないという危機感も抱け!


  • 中村敏彦(狭山市)「有賀里美を殺します❗」
  • URL

23日は強豪が続々登場ですな

  • 川田光岳と川田正岳はさきたま兄弟
  • URL
窪田欣也監督は88年夏で退任でしたね

松山商に目を向けます

同校OBの野球指導者が
一色俊作(故人)、澤田勝彦、堀内尊法(創価大)、乗松征記(済美・元監督)、浮田宏行(聖カタリナ)
等々‥
あとは太田弘昭(高知中央)

記した川田正岳は今、横浜市保土ヶ谷区に
兄の光岳も松山商を応援してると真剣な表情で。

我々は小学校時代はスイミング(鴻巣市赤見台)、高学年になると(SCC,汚いけど学問を励みに)
実に仲良しな兄弟😊😊

松山商の飛躍を願います❗

90年夏、92年春、95年春、96年春夏と私が埼玉小学校・中学校在籍中に松山商は計5回甲子園を。

Come back to the Koshien.
Matsuyama business 's name!!

  • 萎澤亜淑香 🇨🇦
  • URL
Mr.Kawata !⚡

Come back the Koshien,Matsuyama
commercial.

Me too.


メッセージは正確に、応援してるのであれば
名前はちゃんとだよ!

  • 🇰🇷 尹 旻子
  • URL

がんばれ、愛媛県の高校球児

  • 須田寿
  • URL
松山商勝ったなあ👏

いやあ嬉しいです!

  • 風見鶏
  • URL
がんばれ愛媛県民の球児

今治西、宇和島東、あとは2試合だな

公立が残れそうにも

  • 三井のリバウンド
  • URL
松山商勝利にあたり

昨日に次いで今日も祝い酒だあ

  • 稲垣雅史は完全なる和製アーノルド坊やだね
  • URL
メッセージとお願い

宇和島東と松山商ですかあ😄
今治西と小松も

やはり公立が残りました!🌠
松山商には林という期待のエースがいるらしいね?
昨年のスラッガー、日野君(裕一郎)も大院大で伸びるのを。化ければ吉田正尚のようになれるのではとね、これは彼に潜在能力を感じるからだ

もちろん応援してるから、日野も。
オリックスも正尚抜けても強い!
正尚のメジャーでの活躍が刺激を与えてる

松山商をはじめとした公立4校、しのぎを削るも這い上がってな!
高校野球、プロ野球への登竜門なんかではないから。
あくまで野球部の大会だよ!軸をぶらさずに



  • 稲垣雅史はBLGTだね!🤣
  • URL
千葉県鎌ヶ谷市の自宅から

弓達君、やはりあの弓達央和さんの息子とのこと


親子で松山商ですかあ、👨‍👩‍👦

あの本塁打を放った弓達さん、平安との試合のYouTube鑑賞しましたよ😊
あの平安のチア(おそらく京都女子高の友情応援)の可愛らしい子💖の前で放ったんだなとね

はい余談入れましたが、30日の今治での宇和島東との試合で勝ちなさいな。
まず四国大会、そして相手を降すこと

WBSC⚾U-18で優勝監督になった68歳のあの人
率いるところには勝たなくてはいけないよ

打倒、私学
地元の部員の集まりの松山商に勢いをつけて、乗って明治神宮大会までいきたいですね、
行きたいですよね?

「SURE!!」 松山商野球部員一同
「AH,OH!」 稲垣🚼雅史

  • 吾輩の本名, 稲垣雅史 ( 王春子 ワン・チュンズ )
  • URL
正岡子規(の・ボール)の愛媛

黒潮よするみんなみの
紫紺色濃き宇和の海♪

石鎚の山伊予の海♪

甲子園でも聞きなれた校歌の学校がここで対戦かあ
92年、吾輩が大芦小学校6年3組時代、両者対戦して平井正史さんの悪送球でサヨナラ勝ちをおさめた試合あったね。
玉乃井譲さん(後に近大呉工学部)のいた頃ね。
相田博隆さんもいたね、勝田主将に岩崎隆弘さんもだね😄

澤田監督36歳だったな!(^^)v

30日、第二試合だね
第一試合も 小松 vs 今治西 ⚾

やはり愛媛の強さを、というか地力を他県に

  • 中村敏彦(埼玉県狭山市,独身の元刑事)03-3766-1225
  • URL

松山商優勝だぞ‼️

  • 稲垣はみちーん雅史
  • URL

松山商、応答願います!
必ず優勝を手にしなさい!

  • 稲垣ロリエ雅史
  • URL

松山商、勝ったやねん👌

  • 稲垣リハウス雅史
  • URL
こうなれば、

松山商、四国大会は必ず1位で出なさいな
ひとつでも優位に立たないと、後々な

大会出るなら1位で。これは父親の和幸から私は聞かされたことである。
今治西、大野には一番火花散る試合になるな。

ただの夏将軍ではない、松山商だというすごさを試合では出すことな。
分かったか!



  • 稲垣パーヤン雅史
  • URL
西条高

92年、吾輩が大芦小学校6-3の頃の夏

県大会決勝、

10 - 6

松山商を降して甲子園に。

初日の第三試合で見栄に敗退も公立の強さを出したよね。
竹本君っていたね、愛媛県大会の決勝、当時の松山市営球場の左翼席に叩き込んだからね。

西条高も商業科は偏差値42、倍率も低そうに。これなら鈴木美樹も森本久美も入れますね!

(余談)

  • 稲垣雅史の性器♥️
  • URL
4-2で

松山商優勝だね!
うれしいうれしいうれしい

あとは四国大会、負けから始まり今の勝利につながったな。でもまだまだ先はあるからな、厳しさに耐え苦しさにも勝たなきゃいけないからな!

  • 稲垣雅史👻
  • URL
今回の四国大会は徳島で

春も夏も公立の優勝を果たしてる愛媛の高校野球。
やはり野球の盛んな愛媛にあり、私学が出るようになってるのは寂しい。
90年の新田、04年の済美と初出場した私学校。
いずれも準優勝だったけど

松山商に託したいね、四国大会の優勝を。そして神宮大会を観戦に足を運びたい。
22年前、あの平安戦を左翼席で観戦した私は、あの以後松山商を応援するようになって

ただその大会を最後に甲子園から。
正直、ここまで遠ざかるとは思えなかったが、今治西を率いた大野監督が松商監督にまさか就任とも‥

うれしいね!松山商が新しくなりまた強さを発揮してるのが
また龍谷大平安との試合、甲子園で。

  • 稲垣(チャルメラ)雅史
  • URL

松山商がんばれ、がんばります、優勝します!

  • 須田 寿🐕 (埼玉・桶川西中学校元教頭,大東文化大卒の双子座)
  • URL
明治神宮大会に俺を招待させてな

松山商、四国大会で優勝するんだからな

愛媛で喜んでちゃ、井の中の蛙
大野監督、意気込んでるだろ(笑)

何しろ甲子園に出るのはお前らだからな!
俺も熱くなるから❗

  • 今羽町のワン(今では65歳に😄)
  • URL
愛媛の松山商、波打てば空に黄金の響きありだね

松山商がんばります!
愛媛ではもうすぐねんりんピックありますね

こちら埼玉は3年先?に行われます。
今は亡き吉夫(父親)もいい大会だとね

いくつになろうと元気一番、ましてや君らは若いヤングマン❗
四国大会で勝てりゃ近付くから。
いいんだよ、本試験で解ければパスするように短期間の試合なら今までとは違う形になることもあるよ。
松商の日頃からの厳しい練習を私は信じてるから。
「大丈夫、これだけ積み重ねてるんだから何もこわくない」
という考えで臨んでくれ❗

100%のパワーを出しきることだからね!
さいたま市北区から応援します!

  • 西沢設備の取締役,すだよしお
  • URL

今治西がまず一戦を
松山商に次は

いやあ四国大会がおもしろいとは‥

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する