アイキャッチ画像
広陵(広島) 3-6 慶應義塾(神奈川)

慶應義塾|201|000|000|3| = 6
広  陵|001|001|100|0| = 3

※延長10回からタイブレーク無死1・2塁

【投手】
慶應義塾:小宅(6)、鈴木(2)、松井
広  陵:高尾

【本塁打】
慶應義塾:-
広  陵:-


コメント

コメントがありません。

  • カメ大王(おかやま山陽OBの生まれながらの岡山県民高校野球ファン)
  • URL
慶應義塾へのメッセージ

夏の甲子園にて15年ぶりとなる準々決勝進出おめでとうございます!!☆☆♬
広陵高校(広島県)は中国地区の強豪で甲子園にて校歌を何回も聴きたい気持ちがある生まれながらの岡山県民なので、勝者には今夏の甲子園にて決勝進出を願いたいカードでした!!☆☆♫
だから慶應サイドの皆様は今夏の甲子園の準々決勝に向けて、広陵高校らの分まで、今度は今夏の甲子園における4勝で、準決勝進出目指して頑張って下さい
さて、今夏の甲子園の準々決勝の対戦相手は沖縄尚学ですね
沖縄尚学は東恩納が本当に好いピッチャーです
ですからいかにロースコアに持ち込んだ挙句に慶應義塾が先制点を奪取出来るかですね
今夏の甲子園の準々決勝では慶応義塾が甲子園では丸15年ぶりとなる沖縄県勢との対戦で、甲子園における相手県勢に対するリベンジを願いたいです
特に慶應義塾が勝者の場合は、今夏の甲子園では最低限決勝進出を願いたいです
私も期待しています!!♪
今夏の甲子園の準決勝のことは、今夏の甲子園の準々決勝で、沖縄尚学相手に沖縄県勢相手に甲子園におけるリベンジを遂げてからジックリと対策を練ったり話を進めて行きましょう
ガンバレ慶應義塾!!めざせ甲子園における勝利☆☆
慶應義塾が今夏の甲子園で沖縄尚学相手に沖縄県勢に甲子園におけるリベンジを遂げることを願いたいです

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する