アイキャッチ画像
※決勝(7/29)

■浜松開誠館 12-8 東海大静岡翔洋

浜松開誠館|110|403|030| = 12
東海大翔洋|000|300|131| = 8

(浜)近藤 (東)小根沢、甘田、牧野、松永、牧野


※準決勝(7/27)

■藤枝明誠 6-7x 浜松開誠館

藤枝明誠|000|000|330| = 6
開 誠 館 |310|100|002| = 7

(藤)牧野、寺下 (開)松井、近藤、広崎

■東海大静岡翔洋 5-3 日大三島

東海翔洋|000|221|000| = 5
日大三島|101|100|000| = 3

(東)小根沢、松永 (日)関野、永野

※準々決勝(7/25)

■掛川西 0-7 浜松開誠館(7)

掛川西|000|000|0| = 0
開誠館|006|100|x| = 7

(掛)高橋、増井、黒羽 (開)広崎、近藤

■聖隷クリストファー 1-3 日大三島

聖隷クリ|100|000|000| = 1
日大三島|000|000|30x| = 3

(聖)川名 (日)関野

■常葉大菊川 3-5 東海大静岡翔洋

東海大翔洋|100|010|300| = 5
常葉大菊川|030|000|000| = 3

(東)松永 (常)内藤、小沢、久保

■加藤学園 2-5 藤枝明誠

藤枝明誠|000|000|014| = 5
加藤学園|000|100|100| = 2

(藤)牧野、寺下 (加)吉川、小沢、鈴木、島田、大木

※4回戦(7/23)

浜松商 0-4 浜松開誠館
御殿場南 1-12 藤枝明誠
加藤学園 11-0 富士宮西(5)
常葉大菊川 5-3 御殿場西
浜松市立 2-5 日大三島
東海大静岡翔洋 9-1 常葉大橘(7)
掛川西 9-0 浜松工(7)
聖隷クリストファー 5-3 島田商

※3回戦(7/21)

飛龍 1-11 日大三島(6)
島田商 2-1 島田樟誠
常葉大菊川 6-3 静岡市立
聖隷クリストファー 4-1 浜松修学舎
東海大静岡翔洋 8-0 磐田西(7)
御殿場西 2-0 小笠
浜松市立 2-1 科学技術
藤枝北 0-6 常葉大橘

※3回戦(7/20)

韮山 1-4 浜松開誠館
加藤学園 3-2 静岡商
沼津東 2-4 藤枝明誠
富士宮西 8-4 三島南
御殿場南 3-2 小山
磐田農 0-5 浜松商
掛川西 9-2 市立沼津(8)
浜松工 8-6 磐田南

※2回戦(7/17)

常葉大菊川 11-1 袋井(7)
静岡西 2-16 島田商(5)
磐田西 5-4 湖西
静岡市立 5-1 富士市立
常葉大橘 4-3 静岡(10)
浜松西 3-6 島田樟誠
知徳 0-2 日大三島
聖隷クリストファー 2-1 浜松江之島(10)
浜松修学舎 1-0 田方農
磐田北 0-8 飛龍(7)
御殿場西 8-1 星陵(7)
清水西 0-9 浜松市立(7)
藤枝北 2-1 浜松城北工
科学技術 12-6 浜松湖南
小笠 7-6 浜北西
浜松日体 0-3 東海大静岡翔洋

※2回戦(7/16)

加藤学園 7-0 桐陽(8)
誠恵 0-7 藤枝明誠(7)
吉原工 0-9 韮山(8)
沼津商 1-2 浜松開誠館
島田 5-6 御殿場南
榛原 1-7 浜松商
掛川西 6-4 静清
静岡商 6-3 浜松学院
磐田南 10-0 熱海・佐久間(6)
島田工 0-10 沼津東(6)
清水東 5-6 富士宮西
富士宮北 0-5 浜松工
小山 10-6 清流館
磐田東 1-3 磐田農(10)
市立沼津 6-4 掛川東
三島南 9-7 浜名

※1回戦(7/15)

横須賀 3-6 科学技術
田方農 10-5 吉原
小笠 2-1 川根
静岡市立 9-2 沼津工(7)
静岡学園 1-6 島田商
池新田 0-7 東海大静岡翔洋(7)
伊豆中央 0-3 御殿場西
焼津中央 3-7 浜松西
駿河総合 3-5 袋井
静岡大成 2-12 飛龍(6)
伊豆総合 1-18 磐田西(5)
伊豆伊東 0-11 湖西(5)
知徳 7-0 天竜(7)
藤枝北 4-0 富岳館
浜松湖南 10-4 富士宮東
浜松城北工 5-4 浜松湖東
浜松江之島 9-4 富士東
浜松市立 1-0 清水桜が丘
浜松大平台 2-6 常葉大橘
浜松修学舎 3-2 下田
星陵 12-10 藤枝西(10)

※1回戦(7/8)

沼津高専 1-11 清流館(5)
清水東 3-2 遠江総合
富士 0-5 小山
浜松北 3-12 掛川東(7)
沼津城北 4-11 榛原(8)
相良 1-3 市立沼津
城南静岡 3-7 浜松商
藤枝東 2-5 静岡商
磐田南 7-4 オイスカ浜松国際
桐陽 3-1 三島北
静岡農 4-9 島田工
沼津商 23-0 新居(5)
沼津東 10-0 浜松湖北(6)
誠恵 5-1 袋井商
富士宮北 6-5 静岡東
裾野 0-10 浜松工(5)
浜松南 2-7 富士宮西
御殿場南 6-4 焼津水産
掛川工 2-5 磐田農(10)
静清 9-0 静岡北(7)
韮山 9-1 御殿場(7)
浜松東 6-7 三島南

※詳細は静岡県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • 須田寿(65歳,元教頭。息子は上尾南高🏸OB)
  • URL
O_O;

今年の西高との定期戦では6-16と差を繰り広げられたよな!
県大会ではどうだ?
マジで負けるなよ、或いはお前らは早く敗退して進路に備えると考えてるのか?
高校の野球部の大会だからな、お前らだって甲子園を目指すんだよ!
進学校って、どのような考えで大会に出るのか分かりかねるが、負ける悔しさってあるよな!

'_'? 須田 寿からお前らに

  • 稲垣🦍エネゴリ雅史だからね、我は
  • URL

応援してるのは掛川西高だね
理由は‥
爽やかなイメージだから

93年、中学1年の夏に出て2-4で高知商に敗退を。この大会で掛川西高を知ったからね。
鈴木寛樹投手に赤堀大智選手、いずれもベイスターズに入団したね。今は元選手だが‥

静岡県内には公立の進学校が幾つかあるが
掛川西をはじめ、静高に韮山高というのが甲子園を経験してるよね。大したことだなあ💧

埼玉県は進学校が弱いから 余談 ^^;

  • 坂野圭子(会社員)
  • URL
埼玉県深谷市から

聖隷クリストファー、何だかわからぬあの悔しさから成長を遂げたことだろう

浜松市北区にある同校は市内大会で優勝したね、2年前の秋あたりかに?

まさにあの幻から真実と証せる甲子園を出たいよね。私も出ます、今(昼食後で)

はい、意気揚がります❗浜松市の聖隷

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する