アイキャッチ画像
※決勝(7/30)

■履正社 3-0 大阪桐蔭

履 正 社 |010|200|000| = 3
大阪桐蔭|000|000|000| = 0

(履)福田 (桐)前田、平嶋


※準決勝(7/29)

■関大北陽 4-8 履正社

関大北陽|004|000|000| = 4
履 正 社 |113|020|10x| = 8

(関)井上雅、加藤、沢田、寺田 (履)増田

■大阪桐蔭 3-2 箕面学園(10)

箕面学園|011|000|000|0| = 2
大阪桐蔭|010|000|010|1| = 3

(箕)島津、金沢 (桐)南、境、平嶋

※準々決勝(7/27)

■箕面学園 5-3 大阪偕星(10)

箕面学園|001|000|000|4| = 5
大阪偕星|000|001|000|2| = 3

(箕)島津、金沢 (偕)米倉、森本

■履正社 8-1 大阪(7)

大 阪|000|010|0| = 1
履正社|004|013|x| = 8

(大)浦田、宗広、緒方、上田 (履)福田、高木

■大阪桐蔭 11-2 大体大浪商(7)

大体浪商|000|002|0| = 2
大阪桐蔭|300|503|x| = 11

(大)高原、辻本、平野、郷上、西山 (桐)平嶋

■関大北陽 2x-1 興國

興  國|000|010|000| = 1
関大北陽|000|100|001| = 2

(興)熊谷 (関)寺田

※5回戦(7/26)

大体大浪商 6-0 今宮
豊中 3-10 関大北陽(7)
八尾 0-11 履正社(7)
大商大 4-5 大阪偕星
三国丘 2-3 大阪
興國 5-1 大塚
大冠 3-15 大阪桐蔭(5)
箕面学園 11-10 近大付

※4回戦(7/24)

興國 9-0 いちりつ(7)
香里丘 5-7 箕面学園
浪速 2-6 大冠
大阪桐蔭 10-2 東海大仰星(8)
大塚 7-3 堺東(10)
近大付 10-3 大阪学院大高(7)

※4回戦(7/23)

汎愛 6-7 大体大浪商(11)
八尾 7-5 堺
城東工科 0-9 大商大(7)
大商大堺 1-3 豊中
履正社 7-0 英真学園(8)
大阪偕星 2-0 山田
関大北陽 8-0 桜塚(7)
東淀川 2-9 今宮(7)
三国丘 5-1 精華
大阪 3-2 今宮工科

※3回戦(7/22)

千里青雲 2-13 関大北陽(5)
渋谷 0-12 英真学園(5)
高石 5-9 大商大
大阪 3-2 金光大阪
高槻北 2-9 汎愛(7)
大阪星光学院 1-8 興國(7)
初芝立命館 3-5 精華
摂津 4-11 大冠(7)
堺 12-0 東住吉(5)
福井・箕面東 13-20 東淀川(7)
岸和田 0-9 浪速(7)
和泉 4-8 大商大堺
東海大仰星 5-1 関大一
花園 1-11 八尾(6)
いちりつ 5-3 大阪青凌
東住吉総合 0-7 今宮工科(7)
枚方なぎさ 8-10 桜塚
桃山学院 0-10 近大付(5)

※3回戦(7/21)

淀川工科 1-12 大阪桐蔭(5)
大商学園 2-12 箕面学園(6)
履正社 10-3 大産大附(8)
堺東 12-5 八尾翠翔(7)
大阪電通大高 2-3 香里丘
豊島 5-10 豊中
生野 2-3 大阪偕星
守口東 0-10 山田(5)
大教大天王寺 1-8 城東工科(7)
大阪学院大高 14-0 星翔(5)
阪南大高 0-1 三国丘
上宮太子 2-5 大体大浪商
大塚 4-2 近大泉州
今宮 9-5 東大阪大柏原

※2回戦(7/20)

汎愛 9-0 北摂つばさ(7)
日新 7-13 精華
四條畷 1-8 金光大阪(8)
西野田工科 2-10 関大北陽(7)
関大一 5-2 関西創価
鳳 0-5 興國

※2回戦(7/19)

近大泉州 11-1 金剛(6)
金光八尾 0-2 大阪偕星
香里丘 5-4 東
早稲田摂陵 1-8 大阪桐蔭(8)
松原 3-4 八尾翠翔(10)
春日丘 2-6 大産大附
かわち野・門真西・布施北 1-13 浪速(5)
山田 6-5 関西大倉
三国丘 2-0 佐野
岸和田産 0-5 東大阪大柏原
天王寺 3-5 大体大浪商
池田 5-8 星翔

※2回戦(7/18)

山本 1-8 八尾(8)
英真学園 15-8 交野(7)
緑風冠 4-11 枚方なぎさ(7)
堺西 0-3 大商大
いちりつ 10-9 成城
東淀川 9-5 旭
堺上 0-10 桃山学院(7)
桜塚 7-3 淀商
東住吉 6-2 藤井寺
大冠 7-0 大手前
泉陽 3-6 近大付
大阪青凌 11-7 茨木

※2回戦(7/17)

東住吉総合 4-3 住吉(10)
初芝立命館 9-0 阿倍野(7)
阿武野 9-10 千里青雲
大阪星光学院 17-5 狭山・藤井寺工科・大阪農芸・成美・八尾北(8)
高槻北 9-3 港
堺 20-0 伯太(5)
今宮工科 11-1 富田林(5)
清教学園 3-4 大商大堺
和泉 9-1 夕陽丘(7)
豊中 8-0 枚方津田(7)
渋谷 4-3 茨木工科
高石 17-1 佐野工科(5)
福井・箕面東 10-9 南・西・桜和・東淀工・柴島
長野 2-12 花園(6)
咲くやこの花 3-37 摂津(5)

※1回戦(7/17)

近大泉州 10-0 泉大津(6)
鳳 5-3 信太
日新 1-0 明星
刀根山 6-13 西野田工科(7)
汎愛 7-0 常翔啓光学園(7)
関大一 8-6 槻の木

※2回戦(7/16)

東海大仰星 6-1 北野
城東工科 8-1 布施(7)
今宮 12-1 阪南(5)
布施工科 0-12 阪南大高(5)
開明 0-11 守口東(7)
大教大天王寺 11-9 府教育センター附
門真なみはや 0-24 大阪学院大高(5)
大商学園 7-2 大教大池田
大正白稜 0-8 大塚(7)

※1回戦(7/16)

四條畷 7-5 三島
香里丘 10-0 都島工(6)
かわち野・門真西・布施北 9-2 泉尾工(8)
寝屋川 3-4 早稲田摂陵
西成 0-19 金光八尾(5)
みどり清朋 5-13 松原(7)
同志社香里 4-5 春日丘(10)
大阪学芸 3-5 三国丘
登美丘 2-7 岸和田産
追手門学院 3-10 山田(7)
箕面自由学園 5-12 豊島(7)
池田 ◁不戦勝 市岡

※2回戦(7/15)

桜宮 1-2 箕面学園
上宮太子 4-2 懐風館
太成学院大高 4-10 大阪
履正社 23-0 工業高専(5)
岸和田 17-0 貝塚・河南・長吉・美原(5)
堺東 8-3 貝塚南
淀川工科 12-0 園芸(6)
大阪電通大高 10-3 吹田(7)
和泉総合 3-17 生野(5)

※1回戦(7/15)

野崎 0-10 英真学園(5)
大冠 10-0 牧野(5)
清教学園 15-0 羽衣学園(5)
北かわち皐ヶ丘 6-7 東淀川
山本 13-0 堺工科(8)
高槻 1-12 桜塚(7)
大阪ビジネスフロンティア 1-9 天王寺(7)
東住吉 10-6 久米田
大阪青凌 7-4 常翔学園
堺西 8-2 高津
上宮 0-2 泉陽(10)
大阪国際 1-15 豊中(5)

※1回戦(7/9)

桜宮 15-4 千里(7)

※1回戦(7/8)

城東工科 9-2 清水谷(8)

※詳細は大阪府高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
羽衣学園へのメッセージ

羽衣学園の3年の選手の皆様は公式戦出場に向けて延岡高校野球生活お疲れ様でした
羽衣学園の1,2年の選手の皆様と現役続行の指導者の皆様は今夏の大阪大会お疲れ様でした
今日は岡山から始発の電車も新幹線も乗り継いで久宝寺まで拍手送りに行きました
でもって初回の相手の攻撃では1番・サードのスタメン選手を初球ストライクは本当に良かったです!!☆☆♬
しかしその1番の第1打席はセンター前ヒットにセンターのエラーで二進されると、2番には三塁線への送りバントがセーフティは痛手でしたね
それでも3番を内野ゴロは大きかったです
とはいえ盗塁は決められ放題で、6番まで回って2点を先制されました!!(汗)
2回の守備では下位打線から始まる攻撃で、ノーアウトから連続与四死はもったいなかったです
もちろん他のバッターにもボールカウント先行はもったいなかったです!!(汗)
しかし1番の第2打席も初球ストライクは大きかったです!!☆☆♬
相手打線の1番には4打席連続で初球ストライクは収穫でした
それでも1番の第2打席はタイムリーツーベースは仕方ないですね
2回はタイムリーツーベースを2本は打たれるなどバッター十数人の攻撃で1番苦しい守備でした!!(大冷汗)
それでも4回の守備では1点を追加されても、4番,5番を2者連続で見逃し三振と大きいピッチングでした
打線も序盤は塁にもでられず、相手が継投に入るとスリーボールワンストライクからフォアボールを選ぶナイスウェッティングでした!!☆☆♬
2番のセーフティは見事でした!!☆☆♬
でもってサンルイにも到達しましたが…
そんな中でも5回のこの試合無失点と大きいピッチングでした
羽衣学園の今夏の公式戦の結果は予想の2倍残念でしたが、私は羽衣学園に拍手だけでも送りたくてウズウズしていて充実感があります
だから羽衣学園の野球部の皆様はこれからも公式おける勝利を願いたいです頑張って下さい
私も岡山から羽衣学園を応援したいし、大阪までパワーも送りたいです

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する