アイキャッチ画像
※決勝(7/28)

■花咲徳栄 2-7 浦和学院

浦和学院|001|402|000| = 7
花咲徳栄|001|000|001| = 2

(浦)鈴木、渡辺、月野、田中
(花)木田木、岡山、上原


※準決勝(7/26)

■昌平 6-7 花咲徳栄

花咲徳栄|011|030|101| = 7
昌  平|120|000|201| = 6

(花)木田、上原
(昌)渡辺俊、青沼、石井、山根、佐藤立、佐藤勇

■浦和学院 9-0 川越東(7)

川 越 東 |000|000|0| = 0
浦和学院|101|340|x| = 9

(川)名取、井上、津村、立石
(浦)細沢、月野、伊藤、田中

※準々決勝(7/25)

■川越東 3-0 春日部東

春日部東|000|000|000| = 0
川 越 東 |100|100|10x| = 3

(春)福田、蔀、矢治、一郎丸 (川)名取、井上

■浦和学院 7-0 埼玉栄

浦和学院|100|210|021| = 7
埼 玉 栄 |000|000|000| = 0

(浦)鈴木、渡辺 (埼)山下、岡田

■昌平 8-7 東農大三

昌  平|012|101|030| = 8
東農大三|100|101|400| = 7

(昌)佐藤立、石井、佐藤勇、渡辺俊 (東)加藤、金井

■花咲徳栄 10-0 秀明英光(5)

花咲徳栄|415|00| = 10
秀明英光|000|00| = 0

(花)木田、岡山、上原 (秀)大石、豊田、小島

※5回戦(7/23)

叡明 0-12 花咲徳栄(5)
東農大三 10-4 大宮南
昌平 9-2 細田学園(8)
春日部東 4-3 市立川越
独協埼玉 1-2 川越東
秀明英光 3-1 大宮東
埼玉栄 2-1 狭山清陵
浦和学院 10-2 立教新座

※4回戦(7/21)

久喜北陽 1-8 大宮南(7)
昌平 3-2 川口青陵
川越南 0-4 市立川越
東農大三 7-1 熊谷商
秀明英光 8-1 浦和麗明(8)
上尾 3-7 叡明
埼玉栄 8-2 越ヶ谷
山村国際 0-7 大宮東(7)
坂戸 3-4 狭山清陵
熊谷 2-11 細田学園(8)
朝霞西 0-16 花咲徳栄(7)
春日部東 9-5 栄北
浦和学院 8-1 本庄第一(8)
越谷西 1-8 川越東(8)
武南 8-10 独協埼玉
深谷一 6-11 立教新座(6)

※3回戦(7/17)

春日部工 6-9 独協埼玉
浦和 3-12 叡明
川口工 0-7 花咲徳栄(7)
上尾 9-1 武蔵越生(7)
春日部共栄 5-6 川越東
山村国際 8-1 西武文理
春日部東 12-2 小川(5)
秀明英光 8-1 豊岡(7)
城西大川越 1-9 栄北(7)
武南 9-6 星野
朝霞西 9-1 開智(7)
川越南 6-4 飯能
越谷西 10-3 入間向陽(8)
川越 0-7 浦和麗明(7)
慶応志木 5-9 市立川越
熊谷西 2-11 大宮東(7)

※3回戦(7/16)

蕨 0-10 立教新座(5)
昌平 19-0 大宮武蔵野(5)
東農大三 5-1 松山
国際学院 5-7 熊谷
久喜北陽 5-3 浦和実(10)
細田学園 6-4 川口
本庄第一 11-1 坂戸西(5)
蓮田松韻 1-8 深谷一(7)
熊谷商 5-2 所沢
宮代 3-7 越ヶ谷
深谷商 2-4 狭山清陵
熊谷工 1-6 大宮南
本庄 0-7 坂戸(7)
浦和学院 15-0 寄居城北(5)
埼玉栄 7-4 正智深谷
川口青陵 10-6 桶川

※2回戦(7/13)

西武文理 11-2 進修館(7)
入間向陽 12-2 浦和工(5)
飯能 9-2 川越総合(8)
大宮工 0-8 春日部工(7)
浦和西 3-5 浦和
川口青陵 10-6 草加東
上尾南 0-9 春日部共栄(7)
熊谷 7-6 浦和東
いずみ 2-14 宮代(5)
深谷第一 5-3 三郷工業技術
草加南 0-10 坂戸(5)
開智 3-1 川越初雁
鴻巣 0-8 本庄第一(7)
城西大川越 5-4 東野
浦和実 9-7 滑川総合
草加西 6-12 川越
熊谷商 3-2 川越工

※2回戦(7/12)

岩槻 0-16 花咲徳栄(5)
大宮開成 1-10 熊谷西(7)
市立浦和 1-2 越谷西
獨協埼玉 11-4 八潮南(8)
秀明英光 4-3 大宮北
上尾 6-4 川口市立
浦和麗明 12-5 志木
所沢北 11-13 朝霞西
庄和 3-13 山村国際(5)
松伏・吉川美南 0-14 川越南(5)
秀明 2-16 小川(5)
叡明 12-1 白岡(5)
富士見 0-14 武蔵越生(5)
栄東 0-7 星野(7)
城北埼玉 0-12 市立川越(5)
川口工 10-3 ふじみ野
西武台 5-10 武南
春日部東 19-3 浦和商(5)
秩父 10-11 豊岡
慶應義塾志木 10-5 川越西
秩父農工科学 1-11 大宮東(6)
栄北 5-2 越谷東
川越東 6-3 山村学園

※2回戦(7/11)

和光 0-11 蕨(5)
東農大三 10-0 浦和北(6)
松山 1-0 春日部
昌平 8-0 早大本庄(7)
熊谷工 14-4 八潮(6)
本庄東 1-3 深谷商
所沢西 5-8 所沢
越ケ谷 5-2 越谷北
杉戸 1-15 細田学園(5)
坂戸西 13-1 久喜工(5)
児玉・深谷・熊谷農 0-22 国際学院(5)
開智未来 5-6 桶川
正智深谷 5-2 草加
与野 5-9 本庄
所沢商 3-7 立教新座
聖望学園 1-2 大宮南
久喜北陽 10-4 鷲宮
埼玉平成 1-15 川口(6)
三郷・岩槻北陵・栗橋北彩 2-12 寄居城北(5)
浦和学院 10-0 朝霞(5)
埼玉栄 7-3 狭山ヶ丘
伊奈学園 1-7 狭山清陵
大宮武蔵野 16-15 上尾橘・越生・日高・桶川西
蓮田松韻 11-3 杉戸農(8)

※1回戦(7/9)

浦和 2-0 北本
西武文理 12-2 鶴ヶ島清風(6)
熊谷 8-2 大宮光陵
越谷総合技術 0-13 春日部共栄(5)
川越工 8-5 越谷南
三郷北 0-4 開智
所沢中央 4-6 飯能(10)
入間向陽 5-1 南稜
小鹿野 0-18 浦和実(5)
新座柳瀬 1-16 草加南(5)
大宮 4-13 春日部工(8)
川越 11-0 羽生実・幸手桜・羽生第一・妻沼(5)
本庄第一 18-0 新座(5)
狭山工 0-15 東野(5)
深谷第一 9-2 岩槻商(8)
不動岡 7-8 草加東

※1回戦(7/8)

宮代 7-4 狭山経済

※詳細は埼玉県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • 稲垣はーれた空♪雅史
  • URL
春日部共栄

春に狭山清陵に敗退した共栄
勝ちなさいね!
9日(日)の第一試合、レジスタだね

  • 🎅
  • URL
さあ来月から始まるよ

大宮光陵と熊谷の試合にも注目
意外なところに将来有望なのがいることもあるから。
確かに「出てこい真夏のヒーロー」よりも、現れろ期待の埼玉球児!

何しろ埼玉大会はいいね
早い早すぎる、高校野球速報

  • 萎澤亜淑香
  • URL
(^_-)≡★

秀明英光は私の卒業した学校、且つチアリーダー部に。
応援したいのは母校は無論、春日部共栄に武蔵越生、北本あたりだね。
昌平に浦学が優勝候補の筆頭、近年徳栄は以前ほどの勢いは‥
まあ甲子園、関東大会では強さ発揮出来ない埼玉の高校野球でもあるね。

  • TOWA☆の瞳
  • URL
出場する全部の学校・連合チームのみなさん

頑張るその熱き姿を応援します!

  • 須田寿は不祥事を起こしたよ
  • URL
不動岡高は県内最古たる進学校

応援するのは吹上、ではない。
平田孝昭元教諭の勤務された不動岡高だな
(--;)
平田は昭和37年12月12日生まれ、娘の優子はウチの息子と同い年。

不動岡高の山岳部の顧問だった。
私は不動岡とは関係ないが、応援したい。
チアリーダーに可愛い生徒がいたからね♡

  • 泰平中学出身、28歳の私
  • URL
^^; 👍 ~ ⚾

13日の第一試合、上尾南は春日部共栄と対戦か?

  • 泰平中学出身 28歳 ②
  • URL
⚾ 上尾南 vs 春日部共栄/越谷総合技術

13日の第一試合、タイトルに記したカードを行う場所は県営大宮公園球場ね。テレ玉で中継📺

(大宮302
ま 46-18,白のCRZ)
がその試合の時間、当球場の駐車場に停めてあると思いますが、私の父親のです😄

何しろ四六時中、高校野球の話題ばかりしています。
未だに「三池工業」という言葉が口から
(笑)
原 貢さんの監督されていた高校とは存じていますが‥
はい、こんな父親です💦

上尾南、共栄は今強くない。だけに全力を尽くしてください。
格上だから面食らう訳ではないですが、同じ高校野球部であるなら勝つ想い、気概だね。
大切ですよ(^-^)v

  • 稲垣 ティフェンヌ・ベロン🇫🇷・雅史
  • URL
高校野球速報埼玉 📲「手悪さの時期でもあるよ、(笑)」

市立川越高、岡崎さんから上條にメンディス海、和田と左腕が強いイメージ。1998年の西埼玉大会決勝、2014年夏の決勝、涙をいずれも。

やはり優勝と準優勝とでは全く違うよね。でもやはり公立も決勝では敗退するね、決勝まで漕ぎ着けながらも。
2002年の坂戸西、2015年の白岡、2018年の北埼玉大会では上尾。もう公立は強くないか?

夏を迎えて今年も高校野球の時期なんだとは実感が大いに沸くね。
Be hot!!

  • 山本
  • URL
共栄を完封したエースのいる

狭山清陵の応援だね❗

  • 埼玉大学教育学部卒☆
  • URL

母校は函館中部高
ですが、なぜか縁故で浦和に住んでいたため、埼玉大学を23歳で受験、卒業まで至りました。

今は埼玉にはおりません、がテレビ埼玉時代に大野由美・元アナと知り合って親交がありまして。だいぶ昔ですね😄

はい、畑 和知事の頃でもあります。

埼玉県にはお世話になりましたから、高校野球も応援したくなりますね。
フレーフレー、埼玉県の高校野球
第105回大会をプレーボール、夜には🌌を

  • 稲垣(緘黙)雅史
  • URL

聖望学園、昨年夏から冴えないなあ‥

  • 狭山日高IC
  • URL
☆をつかめ

清陵、期待かけます

  • 松岡ひであき
  • URL
プラス思考を

市立浦和、通称しこー
がんばれ
我々以来の甲子園、目指してね

今や県内三番目の公立の進学校、でも野球部ある限りは頂点をつかむ目標を立てなさいな

  • 🌈
  • URL
縦縞に大宮南のユニフォーム

大宮南、春はベスト4入りしたね。
夏もまた上までいきたいね
まだ40年ほどの学校だけに公立とはいえ、アピールをしたいね。応援するよ😉

  • 🌈
  • URL
縦縞に大宮南のユニフォーム

大宮南、春はベスト8入りしたね。
夏もまた上までいきたいね
まだ40年ほどの学校だけに公立とはいえ、アピールをしたいね。応援するよ😉

  • 佐藤 文之
  • URL
白球を追っていたあの頃

春日部市内大会、入間市内大会など公式戦以外でも今は高校野球は楽しく感じられるね

と言いつつもやはり夏の県大会だな
私は甲子園よりも埼玉県大会が好きだから

卒業した学校は越谷北高、舘良弘君とは谷原中学校時代に一緒に。
舘君も越谷北高、捕手だったからね。

49歳になるも30年前はこの夏にいつも思い返されますね✴️

  • WANIMAのファンより
  • URL
狭山清陵高のこと

34年前、県営大宮球場に
浦和北との試合を観戦に

0-5と敗退もなかなかおもしろく感じた。

猿橋大輔君と田中茂男君のバッテリー
田中茂君という選手もおり、新聞には田中茂男と

捧(ささげ)君という名前の選手もいましたね。
捧秀貴さん

いやあ懐かしい、両翼90,中堅105㍍
時代だなあ~

春には共栄を1-0とシャットアウト!
2年前の秋季大会では2回戦前に陽性が数人出て無念の辞退も‥

経験してこいつらは大きくなったと思う。共栄に勝てたのは今までの積んだ力だからね。
夏も熱くなれ❗


  • 網代一美47歳,🎾
  • URL

応援は春日部工高だね
あの昔の赤い文字でKASUKOと書かれた
あれが好きだったから
森本監督の時代だが‥(^^;
星幸一さんというエースいたからね。

  • 網代一美47歳,その②
  • URL

春日部工高の応援に長野県から上信道を経由して足を運びますね。日帰りでないといけないので

  • クリーニングゆきの代表取締役・65歳
  • URL
上尾南高OBの息子は同校の35期生、2014年3月に卒業したよ

県営大宮公園球場、には車で混んでなけりゃ自宅からは15分きるくらいで着けますね。😊
産業道路が何かと混むから🚐💨💨

来月の13日、息子の卒業した上尾南高の応援に行けたらと。
現在、蕨高に勤務されてる久松沙織教諭、上尾南時代にバレー部の顧問で。息子の伝で、臨時的な外部の指導者として上尾南には退職後、私は1年ほど。

おそらく相手は春日部共栄になるか?
昨年は私の初任の吹上中学校出身の寺田君(昌弘)が共栄にいたからね。父親は寺田昌道、バレー部の主将だったから。

私も元、教員。教頭を2校で五年間勤めたから。ずっとバレー(女子)の顧問、担当教科は↩️
JAPANESE!!
桶川市内の学校にて(加納中と西中で教頭)

高校野球は好きだね😊😊

上尾南と春日部共栄の試合、なかなかこんな組み合わせはないからね(無論、練習試合なんかしないから(--;)
どんな試合となれ、観戦するよ!
富樫洋太君、春は地区大会で2発放ったよね。
昨年は二番手の投手

  • 大石南中学校に近いとこで育った自分
  • URL

秀明英光、頑張ります

自分、上尾市の生まれ。
毎日上尾駅からバスで通ったことがいまだに忘れられないです。
99年春に卒業してはや一回り×2
近年、野球部も強くなりつつありで
期待かけたいけど大丈夫かな?


  • 臼井美奈☆公衆電話
  • URL

浦和学院がんばれ
滋賀県からメッセージを送ります☆

  • 須田 寿 (-ω- ?今、自宅の窓にシートがかかってる ‥ )
  • URL
春日部工を応援するが、

大宮高は意外と侮れないよな
負けてはならないよ、春工!
私は進学校に敗退を喫するのは許さない主義だ!
元中学校の教諭だけに学業が秀でてる生徒は私のタイプでないのだ!

春工、勝ちますよな!
また森本さんを招聘したいな、笑

  • 須田和城は早苗の子
  • URL

与野高もいいよな
応援しなくてはいけない学校が埼玉県内には多いね。
私も進学校は嫌いだね、(父親と同様に)
だから与野高がんばります🌠

  • 中村敏彦(Toshi)は有賀里美に恋をする
  • URL
狭山市から

西武文理、行けるとこまで行けよな!
学業との両立、お前らは東大も合格する力はある。
だからな!
進学校が嫌い、誰だ言ってるのは!
私は私学の進学校が好きである!

  • 近畿日本ツーリスト大宮支店・清水,田村より
  • URL

来月7日にプレーボール
まだAsahiの高校野球名鑑は出てないようね

春日部共栄のメンバーを確認したいわ、我々は

元千葉ロッテ投手の小林宏之さんの息子、夢行。
記憶にあるの
セ・パ交流戦の東京ドームで行われた巨人との
試合の前、バレンタイン監督が祝ってくれて。
「粋なことをバレンタイン監督はしますね」
とアナが。
出産祝いをベンチの前で儀式のように行ったらしく。
ゆあん、くんだよね(読み方)
注目してるからね
大宮支店勤務だけに、おそらく三回戦以降のいずれかには我々二人で県営大宮公園球場あたりならいきたいけど

😉 田村
😌 清水



  • 稲垣🏩雅史(42歳,大芦E.S.6年生時は三組)
  • URL
はい、意気揚がります

兄は熊谷高に入りまして一応卒業しました。
そんなのはどうでもいいのですが、高校野球の季節到来、すでに沖縄に北海道では始まっており、期末考査の前に涙をのむ学校の野球部員も。
まあ進路にそれだけ早く向けられるからという気持ちに切り替えて、また頑張るのを期待したいです。
大学で野球を続けるにも一般で入れば気は楽かなとは?😊
埼玉県の高校野球、もう連合チームは単独に戻せないのか?
寂しさもありますが、やれるだけの小さな団結力でふぞろいのユニフォームなりにも試合で一丸となってもらうのを願いたいです。🎋

私からは以上ですが 2023年🕤、投稿者:稲垣

  • ああ、おもろい、虫の声
  • URL
Play⚾

進脩館!はりきります

  • 阿部美蘭,流苑姉妹(さいたま市西区在住)
  • URL

共栄大学四年の私美蘭、埼玉大学二年の流苑から埼玉の高校球児たちにメッセージ
私たちはいずれも教育学部在籍、
美蘭は上尾南、流苑は大宮南の卒業生
母校あるかぎり応援します、尽くします!

Yeah~✌️

  • 磯野勝男
  • URL

春日部高、コロナに見舞わされたが大丈夫か?
大会は思いきりぶつかろうな

八木崎駅近くはよく通るだけに、「春日部高、かすこう」と心で囁いてきたから。
大宮高と対戦か、侮れないからな
試合中は授業と試験、以上に熱くなれ

熱くなれは大黒摩季
あれは96年アトランタ五輪

沼田浩正か、埼玉大会のソングは
素敵だな!
かすこう、熱き姿を

  • 須田寿(父親は吉夫)
  • URL

応援は春日部工業だね

  • 須田咲子^;^☆
  • URL

浦和学院がんばりまっしょ
             😉😉SAKIKOから

  • クリーニングゆき の代表取締役・65歳
  • URL
共栄に申したい

春日部共栄、野球部からも近年は強い大学、というより知名度高い大学に入れてないぞ。
お前らが弱いと推薦も厳しくなるからな、
この夏はもっと勝ち抜けるように死に物狂いで臨め!わかったか

越谷総合、上尾南、コールドで降せ!
県営大宮公園球場の試合、07/13(木)は必ず共栄の試合を生で観戦するからな。

  • 出場する全校・全チームに
  • URL

Catch the winning ball⚾!!

  • 稲垣♣️雅史
  • URL
我が母校は秀明英光だ

から、応援してるんです☆
岩井裕貴くん、一昨年のエース。プロ野球のスカウトも注目していたとのこと、八戸学院大で絶大なる信頼の置けるエースになれ、言いたいです。
2025年のドラフトでぜひ岩井くんの名前を

秀明英光、発展途上だけに一つもうハードルを越えて高みを。

  • Aska Shibosawa THANK YOU❣️
  • URL
3年生には最後の夏

最後に最高の夏、ドラマを
Let's make the drama.(^^)v

  • 稲垣真寿美🚺💨
  • URL

今は亡き息子の卒業した学校を応援です

  • 稲垣貴仁🚹
  • URL
上尾高

生まれた上尾市の上尾高を。
私が大石小学校1年の夏、甲子園出ましたね
39年前に遡りますが

  • 小松原高OB,荒木ヨウヘイ46歳
  • URL

叡明がんばります✨

  • 稲垣モリガリョ雅史
  • URL
K Y O E ❗

春日部共栄野球部、約80人の部員いるけど、強くなけりゃただの大所帯となるからな。
なんだか最近、早い間に名前がないから
「共栄が名前ないなんて当たり前だ」
とはならないでおくれよ。

  • 浦和麗明
  • URL
がんばるよ

吉川くんが千葉ロッテに育成ながら入団した。
今年も熱くなりたいですね!
やはりプロにいかれた先輩を君らは尊敬、応援したいでしょう。
小松原女子高、いつも電車から見ていた光景ですから、麗明と変わった今も応援の目で見てるんです。
2年前に春日部共栄高野球部Gにて練習試合を。
3-12となるも共栄と練習試合をされたとは。
👏
一昨年ですからベスト4入りの共栄です。
プロ野球選手輩出、女子テニス部も強いようで

文武両道、今や私学に嵌まる言葉ですが
進路でも実績を高めていってください。
私も私学出身ですから、今も私学に目を向けますね。
浦和麗明、文武両道、明日を担え!💦

  • 鈴木展未
  • URL

浦高がんばれ

  • 3180雅史 548稲垣
  • URL
🏳️

秀明英光に栄光あれ

  • 栗子寛生,滝澤美咲夫妻から
  • URL
28歳の夫婦です

城西大川越、頼みます!
夏を輝かせて❇️

  • 堀越の卒業生
  • URL
朝霞市から

埼玉球児がんばれ

  • 山口友美子
  • URL
高槻市からメッセージ

浦和実、小原沢監督のもと、磨きをかけて

  • 網代一美
  • URL

春日部工業の試合が心配ですが、勝てますよね

未来を占う天気図でも欲しいです
ないので試合日を待つだけですが

  • 西沢設備は須田吉夫
  • URL
上尾南高に申したい

昨年は初戦突破したろ
今年も決めなさいね
期待しとるよ
孫の卒業した上尾南だから応援はするよ(--;)

  • 川田正岳
  • URL

行田市で生まれ育っただけに進脩館に尽くしたい。母校でもない、近くの長野中学校出身ではないが、地元の高校を。私も兄の光岳も埼玉(さきたま)中学校の出身
進脩館、力強くプレーを🤜⚾🤛

  • Yucco Black Swing💃45歳
  • URL
Winをまたアルプスで

🔹🔹◆
春日部共栄から法大に進まれた増田前前主将に昨年のエース広瀬君、東京六大学野球のフレッシュトーナメントから入り、レギュラーの座を必ず奪取だよ。
私も法大を卒業

また甲子園で姿を

  • 須田和城
  • URL

蕨高にも注目だね
10年前にベスト16入りを夏の県大会にて

あの選抜大会で優勝の浦学相手に2-4と
好試合を見せてくれたからね。こちらの試合は確かテレ玉で。県営大宮公園⚾の試合だったんだなと(うろ覚えも)

小副川友哉投手(後、筑波大~東京ガス)という左腕がいたからね。
熊谷商戦(2013年7月15日)熊谷さくら公園球場の第二試合、蕨は14-0でなんと熊商を降して❗Σ(O_O;)
監督は大宮北高で指揮を執られた黒須さん。
父が話していたから、黒須清人監督だからと

蕨高のユニフォームもなかなかセンスあるね、左胸に蕨、絵から成り立ったと呼ぶにふさわしい、蕨の一文字だね。

一つでも多く試合をして、蕨を見せてくれよ。
私も小副川さんと同期だよ😊
東京ガスも2年前の選手権、優勝したよね。

  • 萎澤亜淑香46歳、身長170㎝
  • URL
URAJITSU 

浦和実高、前に共栄大学にいた太田莞地投手。
左腕の
莞地くんの母校が浦実だね

2016年、2017年に在籍してるはずだから、初優勝は経験したんだなと。

浦実は市内大会での準優勝くらいはあるにしても優勝というのは。92年の秋、関東大会に出たか?
優勝は経験したいよね、運もつかないと出来ないけど。

はい、浦実の野球部。気合い入れて夏の陣を
💪

  • 稲垣🎤雅史
  • URL
勝てよ必ず、勝てる

秀明英光がんばれ

  • 有賀里美
  • URL
浦実応援

がんばるだけよ!
(^-^)v

  • 中村敏彦(狭山市に住む、元刑事)
  • URL

狭山清陵しか応援しない!‼️

  • 須田寿早苗夫妻
  • URL

上尾南がんばります❗

  • 網代一美
  • URL
春日部工

勝ちたいな!
応援したいね
星幸一 那須野豊バッテリーの頃は懐かしい
今を応援ですよ

  • 三塚宏也
  • URL
88年以降は夏県大会、ベスト8が最高

92年の夏、酒井さんがいた頃ね

市立浦和高、母校として
今でも強さはあるよな

  • 小泉晋史でございます、おはようございます
  • URL
私は吹上の議員

我が卒業生の熊谷高をよろしくである!
小泉晋史からのみなさんへのお願いである

  • 7月7日
  • URL

いよいよ明日からやないか、
全力尽くしてな!

  • 東和🏦の荻野吟子
  • URL
共栄がんばれ!

注目校として春日部共栄が取り出されてたね

エースの林大斗君は狭山市の山王中学校出身、小林夢行君は東海大高輪台中学校の出身
113人の部員、20番の選手が1年生だったかな?

最近は勝ち進めないだけに、夏は期待しようと思います。
大所帯ならやはりそれだけ厚みあるのですからね。

  • 矢口匡孝46歳、明石高専
  • URL
Hey,come on hero ! !

がんばれ浦高
伝統の勢いを浦西との試合で

Touch up!
次のベースを見て駆けろという意味で

九州から埼玉にメッセージを
偏差値72の浦高、僕は70ありましたが(余談、笑)
浦和高に熱視線を向けます、この夏は

  • 須田寿,250の番犬
  • URL
白球を追っていたあの頃(テレ玉)

いよいよ始まるね
ウチからは車で産業道路が混まなければ15分前後で着ける距離です、県営大宮公園球場まで

13日の第一試合、上尾南と共栄(多分?😄)は観に行くよ、必ず。
息子がOB(35期,上南の)でして

  • ハナホテル行田・佐藤
  • URL

不動岡に健闘を祈る

  • クリーニングゆきは今羽町
  • URL
がんばれ春日部工、がんばれよな春日部工

春日部工しか応援したくないほど、かけています。
大宮とあたる可能性は大です。
だけに初戦から打撃力を‼️

  • 北本市立東中学校の卒業生,51歳
  • URL
はい⚾また夏が来ましたね

やはり北本高を応援ですわ
私が1年の頃、開幕試合で0-15,
敗れました。相手は上尾沼南でしたよ
今ではあり得ない話でしょう、北本は強さありますからね。
監督が厳しそうに?
夏の県大会で敗退したその日に
「最後になった3年の奴等は後輩を指導しろ」
と言っていたからね。
まあ試合は出来なくとも、後輩のことを手助けするのがお前らの役目だろ、ということなんだとは感じたね。
北本高、がんばれな
私は上谷(かみや)という野球部だった知り合いがいたよ。その前記の試合に出たからね😊

  • アンカーは萎澤亜淑香 (🇺🇸ではASKA.CHEVROLET)
  • URL
Shumei Eiko 🏫

秀明英光在学中にロスに留学、(ホームステイ)

ルイザ・メアリー・パウエルさん(滞在先の)にニックネームを命名されて

秀明英光高、着々と実力をつけてきてるのが分かるから。
今までの中でベストの戦績を残しなよ!

  • 坂野圭子
  • URL

西武文理がんばれ、頑張りますよね!

  • 今羽町からレジスタ球場まで
  • URL
第一試合はタクシーで

越谷総合、五回表の四球でPG,次の打者の安打でノーノーは免れさせたね。👏
偉かった、部員も12人か?
相手は100人ほど

えらい違いも越谷総合は偉かった!

駐車場が混むと聞いて近くの日本交通埼玉の車両で。

宮本さん(乗務員)ありがとうございました。
何も試合だけでなく、行くまでにも人とのつながりがあることを改めて実感したよ。

三日坊主ではあるが
65歳になって知れたのは気持ちいいね!

越谷総合高野球部、お疲れ様👏👏

  • 埼玉高速鉄道線が岩槻に辿るのは?いつ
  • URL
共栄の今日のオーダー


(左) 小林 夢行
左 佐藤 隆成
(中) 土屋 歩夢
(右) 吉野 雄星
右 小田部 輝
(捕) 伊藤 悠哉
(一) 高田 憲志
一 藤崎
(三) 平尾 拓翔
投 永井 泰清
(遊) 鳥谷越大成
遊   ? 
(二) 一條 泰我
二 三田村幸輔
(投) 林 大斗
打三 金田 映栄

今日は春日部共栄の応援にチアOB,ではなくOGとして。
増田剛さん、上はシャツで下はユニフォーム。
ノッカーの後にゲストとしてネット裏に

試合前から明るいムードで私もうれしかった。
元同僚と3人で行きましたよ。
私は荒川区の自宅に帰りまして、夜には旦那の見送りで羽田空港まで。

次は上尾南とですか、力強くプレーを。
全力プレーで差がついてもスタンドからは大きな拍手を。
07/08(日)明るき一日になりました。
というか半日に

  • 網代一美
  • URL

春日部工、13-4で決めたね

  • 八王子から、すだかずき
  • URL

不動岡、逆転負けとは

初回で主導権を握るなんてのは高校野球では通用しないんだな、痛感したね

今日越谷での第二試合、草加東との試合
一挙5得点を初回に

まあ仕方ない、相手は強い‼️

  • 元・近ツリ大宮支店の荒川区在住の43歳の卒業生
  • URL
あのー‥お願い

共栄は13-0とスコアを訂正してください

応援曲には変わらず、WINにガッツ
オラは人気者、日ハムのチャンテが
サウスポーもあとはSPIRITというのも

小林君の右安打ではじまり2番土屋君のHRと
初回2,2回に6,3回4,4回1だったかな?
得点
2641、電話番号の下四桁みたいだね(笑)

13日、第一試合で次回は県営大宮公園球場。
上尾南高と対戦、
今日の相手よりはしぶとさ見せますね。
今日の試合 ‥

林投手の球に全く当たらず
というようでしたから
三振も粘れず、林の術中に完全に‥

力の差なんでしょうね



  • 萎澤亜淑香
  • URL

春日部共栄の林大斗投手、圧巻の11奪三振&12人をパーフェクトに。
出来るのであれば私は共栄に勝ち進んでもらいたい。

  • 浦和南高OG☆
  • URL

私の卒業した学校には硬式野球部はありませんが、浦和にいたため応援したいです。
応援は浦和東ですね

  • 稲垣🤳雅史
  • URL
豊岡高がんばります!

入間市内大会で優勝した試合の写真を見て、感激しました!
だから気合いを入れてください
入間市の豊岡高、29年前の林間学校で青木ヶ原・樹海に行きましたが、小谷田という交差点を通ったのは記憶に。
豊岡高、学力的には自分には届かないと思いますが、高校野球だけに応援は自由ですよね、だから豊岡高に。

  • ダスタニアンこと須田寿
  • URL
今羽町から埼玉県の高校球児へ💌

空に書いたラブレター‥🎵
Kiroroの歌だよね

前に速報甲子園のイメージソングに使われたから。
暑さが続くので炎天下での試合は大変こたえると思います。
必ず試合の三回終わった時点で給水するからね、いいことです。

身体あっての大会、何かあれば大変ですね。

と言いつつ、埼玉県の高校野球をこよなく愛する私からのメッセージです、
はい😄😄

  • 稲垣(3180-548)雅史
  • URL
春日部共栄

応援するよ
林大斗、永井泰清の2枚
あとは打線は3番・吉野、4番・伊藤、5番・高田のクリーンアップで。小林夢行(ゆあん)は切り込み隊長だね(^^;
お父さんの宏之さん、日曜日の試合に来ていたね。私も父親だから分かるが子供の成長は嬉しいし、育ち盛りには目を見張るのを。
父親にしかない喜びですよね!

がんばります共栄、明日は娘(佑奈のスマホを借りて)上尾南戦を観ますね!
娘も夢行君の一年上だから。千葉県にウチは住まいを。

  • (株)T E I の西郷どん
  • URL
☆☆

港区芝のTOP浜松町ビル7階から埼玉県の球児にエールを。昨日は連合チームが勝ったらしく
(^^)v
やれば出来る、団結力が一番大事だからね😉
次も力の限り突き進め

  • 名無し
  • URL

港区芝のTOP浜松町ビル7階から埼玉県の球児にエールを。
昨日は連合チームが善戦したらしく
(^^)v
やれば出来る、団結力が一番大事だからね😉
15-16もよく得点しましたね

  • 須田寿(元桶川西中学校教頭・65歳,今羽町)
  • URL
上尾南高、馳せます

上尾南高、息子が35期生だけに必ず応援に行きたいです。
9時試合開始も、自宅から約15分の距離にある球場なので。

  • 須田彰 ・植竹中学校出身
  • URL

聖望が敗退とはね‥
宮崎監督にいきなり試練、というか厳しい現実。

狭山ヶ丘も初戦で散ったね、
昌平に浦学、徳栄は勝ち上がった。当たり前ではないよな、現に負けることがあるのだから

共栄も春は点取れずに敗退したからね、
夏に燃える意気込みは、かなりだと
悔しい経験は大切だ、小さい頃から両親に言われて来たからね。

そのままにしておいちゃダメだ、後で必ず立て直せ!とは言われたが‥
この敗戦を次に生かせ、生かせなきゃ何もならないよとは言いたい、俺からも。

敗退の話だけのように聞こえるとは思うが、試合ではいずれかが負けるのは決まってます!
致し方ないです、でも次の勝利は訪れます、勝機は。
勝機を逸さないように、これからを送ってくださいと思うので。

兄は学校の教員でしたからそんなことを卒業生に諭していました。
がんばれ、悔いのない試合を願いたいです!

☆ 須田彰より

  • 稲垣雅史,43歳
  • URL

秀明英光、大宮北相手に4-3
3回戦に進んだな
何しろ一戦必勝、先手必勝ということが大切

先に攻撃をしなくてはいけないこともある。何も守りからとは意識しないでな

守りが整わないと、失点されたら完全に勝ち目ない。
だから次も、同じように試合に入れよ

  • Aska ☆
  • URL
春日部共栄

序盤は打ちあぐむも、ビッグイニングで
金田映栄、本塁打👏👏
林に負けず劣らずの高瀬、投手がしっかり抑えてれば打線にも乗り移る!
聖望に山村学園、狭山ヶ丘といった県内の有力校が初戦で敗退、すでに波乱がありますね。
徳栄に昌平、浦学に負けない野球で(^-^)v!

  • My name is Hisashi Suda.Call me , Nanary !
  • URL

もうすぐ3回戦に
ここからだね、県大会は
惜しくも負けた学校、もう名前がないのは悔しいはずだが、同じ県の高校球児を応援して、埼玉を盛り上げて❗

  • 稲垣みんななかよし雅史
  • URL

秀明英光、明日に

  • 式根島彩絵
  • URL
Nice熊高

熊谷高がんばれ、勝ちましたね(^o^)v

  • 近藤
  • URL

浦和高にメッセージ
がんばれるよな君らなら
宮城県から送ります❗
勝ち抜け浦高

  • 糠谷領香💕
  • URL

生まれたのは熊谷市です
熊谷商に想いを

  • 武田亜貴子34歳
  • URL
神奈川県から

上尾、武蔵越生に負けないで❗

  • 安井 貴子
  • URL
蕨高

10年前に小副川君という左腕エースいましたね。
筑波大学から東京ガスに進まれた。
実力ある部員も公立の学校に行き、指導を的確に受けたら伸びるのも多くあるのでは?と

私的な意見ではないが、部員数100人の学校ありますね。
試合に出られずにくすぶるよりは、公立の
逆に部員少ない学校では切磋琢磨は難しいも、蕨高のように60人弱?の学校に行き、磨けば賜物になれる逸材はいると思います。

  • 網代 一美
  • URL
春日部工

勝ったな!良かったぞ
ではまた次を☆で決めろな

  • セッツォ
  • URL

私は武蔵越生の元投手、私立越生高の時代の
富士見に14-1、上尾とか次は
勝たないとな、最低三回戦まではいかないと

組み合わせの決め直しの際に名前がないのは寂しいからね。

  • 🇺🇸メジャーリーグ⚾ベーブ・ルース
  • URL

狭山清陵、伊奈学園に勝ちました
春は共栄を負かしたのだからやれると思えます。
2年前か、秋は部員の陽性反応のため、大会中に辞退を余儀なくされましたからね。
あのつらさを越えた清陵高野球部
進化、進展を更に

  • 名無し
  • URL

大宮南、県大会
87年夏はベスト4
89年夏は決勝
92年夏はベスト4
1982年創立、新しい学校だけに野球部ですぐアピールした感じだったね、そのあたりは

今も強いね!

  • 黒澤チョージロー
  • URL

鴻巣、がんばります

  • ♪武田節
  • URL
越谷西よ光れ

越谷西,VIVA!!
市浦和と初戦で

1度の甲子園出場、勝利の校歌を斉唱したね
越谷西には鈴木功、市浦和(旧:浦和市立)には星野豊というエースが。
越谷市野島にある西高

  • 🇦🇺 🌲~🐨
  • URL

浦和学院に優勝を願います

若草萌える武蔵野に
荒川清く流れゆく
武将の歴史伝えたる
鍛うる心 剛健に
貫け一つ我が道を
ああ浦和学院
我等が母校 🎵

  • わいずはうまいよ!お好み焼き
  • URL
市川越

川商時代の岡崎さんから上條、メンディス、和田光という左腕投手が強いイメージ。
学校の入試倍率も高いよね❇️

川越市旭町、市立川越高等学校
OBには元巨人外野手,仁村薫さんだね

  • 早瀬 紫織
  • URL
埼玉県の高校野球、もう1ランクのレベルを

三菱倉敷オーシャンズにいた森 大さんが後継ぎとで浦学監督に。2回目の夏だね

私は大学を出たあとは三菱自動車に勤務したので、岡山県にいながら埼玉の高校野球にも。
今は神戸市内にいまして、埼玉県内に足を踏み入れたことはありません、未踏ってことで(^;^)

部員数が減ってる全体の野球人口、野球部が結成出来ず他校との共同で試合に出るチーム、一方で110人ほどいる中で最後まで出られぬ部員のいる学校と偏りもあります。

県大会で同じ高さで試合をしたいという考えであります。
他力本願、強い私学に進みながらも試合に出られないよりは全体にバランス良くあれ、

そこで控えでも他校ならレギュラーになれて、真骨頂を見せる機会も多くなる部員はいると思えますよ。

  • 稲垣バグってハニー雅史
  • URL
今大会を振り返って

聖望に山村学園、西武台という有力校が続々と姿を消して。
一方で進学校、亡き兄の卒業した熊谷に川越、浦和、が3回戦進出!
春日部は松山に0-1と惜敗、浦和西も浦和と対戦して敗退。いずれも進学校とあたり敗退を喫した のは否めない。いい試合だったしな😊
ただ、不動岡は初回に5点入れて草加東に負けたから😢

私学では共栄が3回戦までは進めたのは喜べた!👏👏

正直、浦学に昌平、徳栄は早い敗退はないが私としては勝ち抜くのには抵抗が大きい‼️
大嫌いだから😊😊
野球部であるからだ、高校生ではないのである!

16日から3回戦、64校にしぼられて始まるからな。

  • 稲垣さようなら雅史
  • URL
神田譲のGOOD JOE

今日で三回戦終わるね
高校野球埼玉大会ももう佳境に

ここからだね、高校野球は。
やはり今、名前のないチームは‥

秀明英光はあるからな(笑)

はい、高校野球ダイジェスト📺を楽しませてもらっています。城西大学に西武文理大学、あとは戸田中央看護専門学校、中に一つ意味の謎のCMあるよな?

さあて春日部共栄と川越東との試合、
90年は9-0で勝利,2010年には1-2と共栄は敗退‥
どうなりますか?
共栄もこちらで制せれば乗ると思えるね。

川越東のOBの星野君、都市対抗野球大会出場だね!

  • 稲垣ブービーウッキー雅史だからね❗
  • URL
レギュラーだった、↩️

林大斗に伊藤悠哉、一條泰我、金田映栄、鳥谷越大成、小林夢行、土屋歩夢、吉野雄星

8人の進路は必ず知っておこうと思います!
中でも一條君は難しい大学を目指すのでは?
卒業生、八戸学院大に進まれたOBは活躍を遂げてるね❗(^^)v⚾

何しろ個々では将来を期待して良さそうなのがいるからね。

  • 須田寿(250番のナナちゃんブルース)
  • URL
浦和市立高、懐かしき!

毎年甲子園の時期になると浦和市立(現:さいたま市立浦和中・高一貫校)を思い出す。

私はあの頃は30歳、まだ息子の生まれる7年前でしたね。
星野豊投手、植竹中学校の出身で私の後輩です。おそらく小学校も植竹かな?
私は植竹中学校ですが、今ですと泰平中学校になります。😊

松岡英明中堅手は春里中学校の出身、さいたま市見沼区にあります。

近場の人が甲子園に出たとはやはり公立だからだな、と感じた大会でした。
しかも佐賀商に常総学院、宇都宮学園に宇部商を倒して準決勝で広島商に2-4と敗退、も一時は中野誠士二塁手が同点となるスリーベースを。

横田和宣一塁手は上尾市の原市中学校の出身、今羽町(自宅のある)から近めです。

ああ我等浦和市高校 ここに立つ🎵

今も応援はしてますよ、今夏は越谷西に初戦黒星でした。

息子の卒業した学校の監督が浦和市立高のOBでした。松崎裕二さんね

  • 須田寿 ( 大東文化大学卒, 双子座の65歳 )
  • URL
「埼玉大会【新人戦2023】」にコメントを書く

間もなく埼玉県内では各地区での新人戦が行われますね。
秋の大会のシードを決める新人戦

上尾南高はおそらく連合になるか?
私としたら春日部工高に熱視線を送りたいです。

まあ何でもいいですが、夏に甲子園に出た浦和学院が初戦敗退、昨年も聖望が大阪桐蔭相手に大敗となかなかパワフルに負けますからね(^^;💦

もうレベルの高き埼玉県の高校野球は来ないのかなと?
弱気ではないですが、私は埼玉県大会を観戦したいですね。
甲子園よりもね

大学も東京国際大に駿河台大、共栄大と埼玉にグラウンドがありますからね。平成国際大もか
埼玉県は野球に力をいれてるだけに、もっと威勢良く!

盛り上がりが足りないぞ!

えっさえっさ
あげあげほいほい
もっともっと

  • 「こんばんは、250の番犬ナナです」
  • URL
⚾新人戦が始まりました

春日部共栄がんばれ
越谷市民球場にはまだ足を運んだことないから行きたいな。
だから勝ちなさいね!
Get to the ☆

  • 稲垣雅史とACジャパン
  • URL
甲子園よりも楽しい新人戦だあ

上尾南、8-3で物にしたな!
次も勝てよな
新人戦、シードを決めるための大会
だから頑張りたいな!

  • 金子珠莉
  • URL

大学は城西大学、福島出身とも四年間を過ごした埼玉県で私は鍛えられました。

高校野球ダイジェストのCMにも城西大学が提供させて頂いていますからね😄

がんばれ埼玉球児玉 

  • 今羽町のナナちゃんブルース
  • URL
春日部共栄 13 - 6 久喜北陽(8c)

93年夏に春日部共栄が75回記念選手権大会で準優勝を果たしたとき、六番で遊撃手だった中村剛啓さんのコーチを務める大宮東リトルシニア⚾OBがレギュラー中三人、平尾に和田、樋本もかな?

いつもはじめは好スタートも集大成となると弱さが露呈される繰り返しがこの何年間かで

(遊)広 瀬
(二)三田村
(中)佐藤隆
(三)平 尾
(一)高 田
(右)石 井
(左)成 井
(捕)和 田
(投)樋 本

が、オーダーだったな
昨日は車で越谷市民球場まで足を

何もなくて寂しい場所にあった球場だが ^ω^

春日部共栄、頼むからな
まじで強くあれよ

BE STRONG !!

  • RAV♡涙色"稲垣雅史は、大芦小学校4年1組へ転入生
  • URL
父親の実家は愛知県小牧市だからね🤗

新人戦始まりましたね
秀明英光は母校です、まだ確認してないですが

東部地区のみ優勝というのがあるんですね。こちらはシードを決めるためなので別にシードが揃った時点で打ちきりとしとも構わないとは思いますが、準公式戦だけに頂点に立てるのは喜びですよね。

東部なら昌平に徳栄あたり?
共栄はないかな‥
共栄には私の転校する前に住んでいた上尾市の大石南中学出身がレギュラーの中に3人いるので。

投手の樋本陸、捕手の和田晄士、三塁手の平尾拓翔、平尾君は兄(柊翔さん)も共栄で活躍したからね。今は八戸学院大(北東北大学野球連盟1部)の3年。

はい新人戦を勝ち抜いて優勝をしたいですね、東部地区の学校は。

秋はもっと気候穏やかになりますから、夏よりは足を運びたくなるでしょうね。
夏は最後、秋は始まりですから
明暗も違いますよね\(-o-)/

  • トヨタ社友のつどいに参加した須田寿,早苗夫妻
  • URL
気合いと愛情でメッセージを

上尾南0-12だが単独で出られてるのは何よりだ!
えっ、何で上尾南かって?
愚息の卒業した学校だからだ(笑)

というか卒業出来た学校だな^^;

より我々夫婦は春日部共栄を応援

13 - 6 久喜北陽

9 - 0 八潮南

17 - 0 庄 和

なんだが肝心な公式戦となれば、特に県大会❗

近年は初戦を落とす傾向だからな
そんな相手は強いか?
自問自答して奮い立たせなさいな!

負けるのなんか嫌だろが
厳しい言い方だが、我々は埼玉県内の私学の中で唯一好きな学校が春日部共栄だからな!

さいたま市北区今羽町のセブンイレブンさいたま今羽町店🅿️前のクリーニングゆき(自宅)からメッセージを今送るからな!

  • 中村知絵☆(埼玉りそな銀行行田支店)
  • URL
春日部共栄

新人戦、徳栄に勝ちたいよね!
勝たなきゃダメよ

  • 城西大学卒
  • URL

武蔵越生がんばろうね

  • 名古屋大学からトヨタ自動車に進んだ山口公紀
  • URL
愛知県東郷町の実家から

慶應志木高にエールを📣

「がんばれ、がんばれ、慶應!」

  • 須田寿(元桶川市内中学教頭,息子は上尾南高卒28歳)
  • URL

春日部共栄の応援に足を運びました。
2回戦の八潮南高との試合に次いでまた来ています😊
共栄、ひとつですがいつも出だしは快調なんですが、いざ大会に入ると有るはずの強さ、持ち味が発揮されないという繰り返しに近年‥

リードオフマン、広瀬聡大君トップバッターを皮切りに佐藤隆成君に高田憲志君に明戸王翼君らに期待するだけですかねえ?

今は観戦中📹
勝て勝て、決勝で負けるなよな!
慶應の試合、あの森林監督の一世風靡の采配、学校での教育論には感銘を受けたからね!

春日部共栄、慶應義塾高と練習試合したいよな。
いずれも学業も高い野球部同士の対決、見たいなあとね😊
共栄のグラウンドなら応援に行くので

それよりも勝て!今日

  • 須田寿
  • URL
私からの共栄に対する思いを言うよ

春日部共栄、敗退もめげるなよ
徳栄に昌平、浦学相手に負かさないと進めないからね。
まあ私としても2-9、これは力の差が出ていたと思うからね。
勿論そのままに君らはしないだろが、強さを培わないとまた来年春以降は苦戦強いられるよ。
苦戦に強い共栄であれよ❗

  • 稲垣雅史🇺🇸(^_-)≡★
  • URL
春日部共栄高頑張ります!

春日部共栄に明戸王翼君、熊谷リトルシニア出身だね。期待したいね

熊谷は亡き兄(貴仁,享年40歳)が熊谷高校に行っていたから。
まあ熊谷高に入ったのが後に仇となったよな‥

春日部共栄、応援するからね。千葉県鎌ヶ谷市の自宅から

  • 萎澤亜淑香 ( 茶毛・ANDO☆ASKA )
  • URL

春日部共栄

高田憲志君の飛距離に注目したいなあ

  • 平成26年11/19~転送開始
  • URL

小鹿野高、頑張ります

  • 宮沢りえのファン☆光部正典
  • URL
💪

叡明の応援します

  • 須田寿(さいたま市北区今羽町,道路端)
  • URL
がんばれ埼玉県球児、クリーニングゆきは埼玉の高校野球を応援します

県営大宮公園球場までは産業道路を真っ直ぐ行けば近い。秋も足を運びたいね😊
宮原駅入口(東)を左折して産業道路ね

やはり球児のガッツあふれる姿はいつもいいからね。息子も28歳、しかし私は元中学校の教員、教頭まで最後にはさせて頂いただけに、生徒を見る調子で球児達にも目を向けるんだな😊

妻の早苗は武南高から淑徳短大、息子の和城(かずき)は上尾南高^^;から東京国際大、CRZに乗ってます(笑)

私は電機大高から大東文化大学文学部とね。
こんな我が家であるが😊

はい、まだ暑さ残るが気迫あふれるプレーで秋を彩らせてくれ。球児の君ら
期待してます!ではまた寝ます😴

  • 中村敏彦👮(狭山市在住)、狭山山王中学校の近くに住む
  • URL

蕨高に期待を寄せたいね

あの女子生徒を見てから蕨高が好きになったから。
まだ黒須清人は監督か?
前は大宮北にいたからな。

蕨、まだWARABIのユニフォームの頃はよく知らなかったが、いつのまにか今のユニフォームに変わった?
小副川友哉、筑波大学から東京ガスに進んだ左腕エースいたよな。
もう28歳だな、森雄大らの一学年上の代だからな。捕手だった酒井らと同学年だよな。

  • 川田正岳41歳,光岳43歳 二人はベージュ
  • URL

市川越に目を向けたいね
何しろ入試倍率も毎年高めだからね

仁村薫さん(元巨人外野手背番号「38」)に岡崎淳二さん(鷺宮製作所の元監督)、といった卒業生を輩出されてるからね。まだ川越商の時代だけど

今は共栄大学の和田君かな('_'?)
一押しなのは

ちょうど30日から秋のリーグ戦始まるからね
彼の進路にも注目したいよ。
我々は行田市生まれ、埼玉中学校を卒業。
小学校時代には吹上の網代郁郎さんにお世話になったよ。

市川越の更なる発展を祈願して、野球部の地区大会からを期待したいね。



  • 滝澤美咲☆栗子寛生
  • URL
最寄り駅はせんげん台

獨協埼玉がんばれ❕
千間台中学校の野球部も応援したいからね

文武両道、賛否両論、とあるが獨協埼玉高野球部の熱さをもっと出すべき、こう考えますから❗

我々も今は越谷市にいるので (笑い

  • 須田寿(埼玉県さいたま市北区今羽町250番)
  • URL

春日部共栄、飛躍に飛翔を
中でも佐藤隆成に明戸王翼、平尾拓翔に高田憲志、打撃で強い当たりを放て。

金属バットとはいえ来年春からまた低反発に変わるのだからね。
いいんでないか、バットの力でなく自分の打力が発揮されるのは。
がんばれな、さいたま市北区から応援するからな。
ウチはセブンイレブンさいたま今羽町店駐車場の脇の道路を挟んだミラーのある家だからな。
県営大宮公園球場には車で15分あれば着ける。
足を運ぶ、共栄の地区大会でなく県大会での試合に。

  • 稲垣雅史
  • URL
叡明だね

応援しますね
中村監督ですね

社会人でプレー経験のある人を叡明が招聘されたのですか、野球部を強化部にしたいのですね。

はい、地区新人戦のベスト4入り
頭は丸刈りにはさせない、何も監督の指示通りに動かなくても、自分でうなずけるようであれば受け入れるという指導でいきたいとね

高校野球の監督なんかは社会人で経験のある人が当たることもあるように。
野球部の指導、ということならね。
やはり学校だけになかなか、それだけに熱を注ぐのは難しいかな?

叡明がんばるぞ!
越谷レイクタウンを熱く

  • 萎澤亜淑香
  • URL
春日部共栄

エースと呼べる柱が弱ければ勝てないから

旧チームは林君にリードの長けてる伊藤君のバッテリーだったが、今はどうなんだ?

地区大会、もうすぐ始まるね。
県大会はいけるもなかなかそこから勝てないのが共栄の今の現状だからね。

はい、これ以上は私からは言えませんからとにかく頑張ることですよ。

  • 稲垣雅史♡❣️ロリエ
  • URL
燃えよ青春 (得点歌)

緑豊かな春日部に
産声あげし健男児
鋭心みがく我らには
ああ胸ひびく青春の
春日部共栄
おお共栄 共栄

作詞:高木勝也
作曲:都賀城太郎

  • Welciaさいたま今羽店近くに住む65歳,ひきこもり(窓を塞いでます)
  • URL
65歳⚾🔥⚾28歳の息子の93歳パワーです

私は春日部工に想いをかけますよ
古川慎一、高柳出己、日里正義がOBだね
😊
いずれも厳しい指導で知られた森本博監督のもとで育ったからね!(^-^;
星幸一君も知ってるから。背番号15で1年の頃からマウンドに。左腕だよね

白石英二に蔵品君、小野照夫、川田孝行、松尾光弘、奥津光元君などOBは存じてるから😊
野口秀樹君に佐藤倫貫、高木一広もね😊😊

春日部工、意気あげて
高く高く

あげあげホイホイ❗
息子と家の中で右足上げ左足上げ(2回交互に)して遊んでます、いい運動にもなるので

野球部、頑張るんだよ‼️

  • RAV4からCRVに
  • URL
浦和高頑張ります(^-^)v

私の故郷は愛知県小牧市であります。
36年間お世話になりました東芝深谷工場(現在は撤退された)にも浦高OBがいましたので。
長男を失い、妻とは別れ、更には東芝の撤退、と不幸続きも次男が結婚、大学1年の孫娘がいました私は息を吹き返した思いに。

浦和高、力強さを大会でも
県内随一の進学校、関係ありません。私からみたら公立の一つに過ぎませんから。

進学校なのに強いね、というより公立で野球部の専用のグラウンドもない学校が勝てる野球をしてるんだ、他校も浦高野球部のように努力してごらんと言いたいね。

埼玉大会となるとさすがに花咲徳栄や今は昌平?
川越東も何やら言えど部員100人いた大所帯だから。やはり私学の野球ですよ

あっ、飛翔を期待します。
浦和区領家の埼玉県立浦和高校
 

  • 今羽のMr.ひきこもりこと、須田寿
  • URL
息子の卒業した泰平中学校からは一般生徒として進まれる

春日部共栄、県大会を勝ち抜いてくださいよ

昨年春は武蔵越生、秋は浦和学院、今年春は狭山清陵に初戦敗退を喫してるんですから

一つも長く共栄の試合を見たいだけに言いたいです。いやあもちろん狙うは優勝ですよ
私が見たいだけではなく、熱くなってるだけにそう願いたいですから。

  • 稲垣真寿美
  • URL
熊高野球部のみなさんに💌

熊谷高がんばれ
亡き息子の卒業した同校

09/03(日)、私は息子の同級生だった鈴木美樹という人と熊谷のラグビー場まで熊谷高対高崎高の宿沢杯という記念試合を観戦に足を運びました。

宿沢広朗さん(享年55歳)、早大に進まれた後、銀行員として母校早大のラグビー部監督を。

「努力は運を支配する」

こんな言葉を残されてこの世を去りました。
私は息子がそんな宿沢さんと同じ空にいると考えたら今までの重さもだいぶ軽くなったように感じられました。

熊谷高、今年の夏は三回勝ちましたね。
2015年夏にベスト8入りを果たした以来の快挙だと思います。

まだまだ強さはありますから、頼もしい君らの魂で地区大会も決めて県大会に出ましょう。
熊谷高野球部にも運は宿ってるはずです、進学校なだけに、熊谷高の生徒になれた君らは努力+運で今の生活があるんだとまず喜んでください。

ではまた👋 稲垣真寿美

  • 須田寿はウエルシアさいたま今羽店のトイレ🚽を毎朝使用する 
  • URL
春日部共栄

本多利治監督、66歳

私の一学年上だね
いやあ私は原辰徳君らの世代だから。
あの50年の選抜(第47回大会)では高知の二番打者として主将として優勝を決めた。

私は当時は電機大高(千代田区にあった頃、男子校)の2年生になるときだった。

昭和55年に開校した春日部共栄
58年夏には創部4年目にしてベスト8を。
平塚克洋さん(現:阪神スカウト)らがいた。

55年なら私が大東文化大学文学部四年の頃、
栃の葉国体の行われた年だな。
記憶にあるね(^^)v

春日部共栄、43年か。開校から
高木校長、矢口校長と引き継がれて来たんだよな。

秋の大会、決めたいな。今年秋は私の好きな栃木県で関東大会があるわけだから、ここで共栄には関東大会に是が非でも出てと期待する。

平成17年夏の埼玉県大会決勝、ミラクル勝利の試合は今も記憶に鮮明にあるよ。
賢二郎の走者一掃の3B、射手矢の技ありの2B、
あの奇跡のバックホームくらいの熱い感動だった!
😂

秋も何か新しい奇跡を呼び込みたいな、お前らの努力が必要、頑張ろうな!!

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する