アイキャッチ画像
■日程 10月15日(土)~23日(日)

■会場 新潟県 HARD OF ECOスタジアム、長岡市悠久山球場、敦三条パール金属スタジアム

■昨年度 優勝:敦賀気比(福井) 準優勝:星稜(石川)

■組み合せ 10月7日(金)

【出場校】

【新潟】 新潟明訓(新潟1)、中越(新潟2)、東京学館新潟(新潟3)、日本文理(新潟4)
【長野】 松商学園(長野1)、佐久長聖(長野2)、松本国際(長野3)
【富山】 氷見(富山1)、新湊(富山2)、富山第一(富山3)
【石川】 日本航空石川(石川1)、星稜(石川2)、遊学館(石川3)
【福井】 敦賀気比(福井1)、福井商(福井2)、北陸(福井3)


※決勝(10/24)

■敦賀気比(福井1) 1-2 北陸(福井3)

北  陸|000|000|100|000|1| = 2
敦賀気比|010|000|000|000|0| = 1

(北)竹田、鳴海、友廣 (敦)辻、田中、桶谷

※準決勝(10/22)

■北陸(福井3) 4-3 福井商(福井2)

北 陸|000|020|011| = 4
福井商|010|000|002| = 3

(北)友廣 (福)川野

■松商学園(長野1) 0-3 敦賀気比(福井1)

松商学園|000|000|000| = 0
敦賀気比|012|000|00x| = 3

(松)櫻井、大塚 (敦)辻

※準々決勝(10/16)

■敦賀気比(福井1) 11-8 中越(新潟2)

敦賀気比|000|120|062| = 11
中  越|040|040|000| = 8

(敦)辻、桶谷、竹下、田中 (中)野本、小宮山、関、尾身
【本塁打】(中)星野

■福井商(福井2) 5-0 富山第一(富山3)

富山一|000|000|000| = 0
福井商|000|001|22x| = 5

(富)辻、大城 (福)川野

■氷見(富山1) 2-7 松商学園(長野1)

氷見|000|000|200| = 2
松商|000|213|10x| = 7

(氷)伊尾、青野 (松)櫻井、大塚
【本塁打】(松)前田、市川

■北陸(福井3) 5-0 日本航空石川(石川1)

航空石川|000|000|000| = 0
北  陸|100|000|40x| = 5

(航)松本、浦久、鞠谷、田中 (北)友廣

※1回戦(10/15)

■佐久長聖(長野2) 2-9 福井商(福井2)

佐久長聖|110|000|0| = 2
福 井 商 |010|015|2| = 9

(佐)北井、田中、加藤、山村 (福)川野

■富山第一(富山3) 11-5 新潟明訓(新潟1)

新潟明訓|001|310|000| = 5
富山第一|121|205|00x| = 11

(新)樋口、荒川 (富)辻、永田

■中越(新潟2) 3-2 星稜(石川2)

星稜|000|000|002| = 2
中越|100|000|20x| = 3

(星)佐宗、武内 (中)野本

■新湊(富山2) 1-10 北陸(福井3)

北陸|008|200|0| = 10
新湊|000|100|0| = 1

(北)友廣、鳴海、竹田 (新)川東、堀尾、山崎

■松本国際(長野3) 2-4 敦賀気比(福井1)

松本国際|010|000|100| = 2
敦賀気比|002|200|00x| = 4

(松)小森、井口 (敦)辻󠄀、桶谷

■遊学館(石川3) 0-2 氷見(富山1)

氷 見|000|000|000|002| = 2
遊学館|000|000|000|000| = 0

(氷)青野 (遊)村松、山崎
【本塁打】(氷)正水

■日本文理(新潟4) 4-5 松商学園(長野1)

日本文理|201|001|000| = 4
松商学園|000|013|001| = 5

(日)高橋、倉石 (松)大塚、竹内

■日本航空石川(石川1) 5-1 東京学館新潟(新潟3)

学館新潟|000|000|001| = 1
航空石川|201|002|00x| = 5

(学)涌井、朝妻、須貝 (航)浦久、鞠谷、田中



コメント

コメントがありません。

  • 名無し
  • URL
No title

ぶりぶり-

  • カメ大王
  • URL
北陸高校へのメッセージ

今秋の北信越地区大会の優勝おめでとうございます!!☆☆♬
何より神宮初出場ホント誠におめでとうございます!!☆☆♬
秋の地区大会優勝(再び)→神宮初出場は桐蔭学園(神奈川県)らに続く快挙なので、おニューなロマンを感じます!!☆☆♬
前回秋の北信越地区大会で優勝した時は、昭和天皇の病気で、神宮初出場は持ち越しになったので、北陸の監督も感無量ですよね!!☆☆♬
で、福井の北高サイドの皆様は初出場の神宮でも全国大会における勝利を目指して頑張って下さい
今年の神宮では長野から松商学園に応援されることをパワーに換えながら全国大会における勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から今年の神宮では北陸高校のこと応援することを再開したいです
また岡山から神宮まで北陸高校が全国大会における勝利を遂げることが出来るようパワーを送りたいです
今年の神宮の準決勝のことは、今年の神宮の初戦で神宮初出場初勝利を遂げてからジックリと対策を練ったり話を進めて行きましょう
明徳義塾(高知県)の馬淵監督も神宮は地区大会までの段階では対戦する機会がなかったハイレベルな選手との対戦も出来る好い機会と捉えているので、なおさら全国大会における勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ北陸!!めざせ全国大会における勝利☆☆
北陸高校が神宮初出場初勝利を遂げることを楽しみにています

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する