■大分商 1-2 明豊
大分商|000|001|000| = 1
明 豊|000|000|20x| = 2
※3位決定戦(10/10)
■高田 1-0 佐伯鶴城
佐伯鶴城|000|000|000| = 0
高 田|000|000|010| = 1
※準決勝(10/8)
■大分商 10-4 高田
大分商|200|010|511| = 10
高 田|000|110|002| = 4
(商)児玉、飯田 (高)松谷、永松
■明豊 9-1 佐伯鶴城
佐伯鶴城|000|100|000| = 1
明 豊|405|000|00x| = 9
(佐)狩生、立花 (明)杉本、森山
※準々決勝(10/4)
■鶴崎工 3-5 高田
鶴崎工|---|---|---| = 3
高 田|---|---|---| = 5
※イニングスコアは判明次第掲載します
■津久見 1-7 佐伯鶴城
津 久 見 |---|---|---| = 1
佐伯鶴城|---|---|---| = 7
※イニングスコアは判明次第掲載します
※準々決勝(10/3)
■大分商 2-0 大分舞鶴
大 分 商|000|010|100| = 2
大分舞鶴|000|000|000| = 0
(商)児玉、飯田 (舞)渡邊、三浦、野上龍
■明豊 8-3 別府翔青
別府翔青|000|003|000| = 3
明 豊|320|210|00x| = 8
(別)𠮷田、赤井、甲斐、上坂昌
(明)中山、竹本、野田、杉本
※3回戦(10/2)
鶴崎工 4-3 藤蔭
津久見 7-1 大分南
高田 5-0 大分西
別府鶴見丘 1-5 佐伯鶴城
※3回戦(10/1)
竹田 0-9 明豊(7)
杵築 1-8 大分商(7)
別府翔青 2-1 大分国際情報
大分舞鶴 4-0 臼杵
※2回戦(9/28)
日出総合 0-7 高田(7)
中津北 6-7 大分西
佐伯豊南 0-7 佐伯鶴城(8)
大分豊府 0-13 別府鶴見丘(5)
※2回戦(9/26)
臼杵 6-5 大分
津久見 8-0 中津南(8)
大分南 4-0 由布
藤蔭 7-6 大分工
宇佐産業科学 0-7 鶴崎工(7)
※2回戦(9/25)
大分商 7-0 大分雄城台(7)
明豊 12-5 柳ヶ浦(8)
杵築 8-1 楊志館(8)
大分国際情報 3-2 大分東明
国東 2-8 大分舞鶴
大分高専 0-3 別府翔青
※2回戦(9/24)
竹田 7-6 日田林工
※1回戦(9/24)
大分工 3-1 大分上野丘
別府鶴見丘 13-5 三重総合
高田 9-1 宇佐
佐伯鶴城 9-0 中津東
大分鶴崎 2-7 大分西
※1回戦(9/23)
柳ヶ浦 2-1 日本文理大附
大分雄城台 8-2 大分東
日田・安心院 2-6 大分東明
玖珠美山 2-11 大分舞鶴
情報科学 7-8 中津南(10)
※組み合せは大分県高野連HPをご覧ください。 こちら
■大分商 10-4 高田
大分商|200|010|511| = 10
高 田|000|110|002| = 4
(商)児玉、飯田 (高)松谷、永松
■明豊 9-1 佐伯鶴城
佐伯鶴城|000|100|000| = 1
明 豊|405|000|00x| = 9
(佐)狩生、立花 (明)杉本、森山
※準々決勝(10/4)
■鶴崎工 3-5 高田
鶴崎工|---|---|---| = 3
高 田|---|---|---| = 5
※イニングスコアは判明次第掲載します
■津久見 1-7 佐伯鶴城
津 久 見 |---|---|---| = 1
佐伯鶴城|---|---|---| = 7
※イニングスコアは判明次第掲載します
※準々決勝(10/3)
■大分商 2-0 大分舞鶴
大 分 商|000|010|100| = 2
大分舞鶴|000|000|000| = 0
(商)児玉、飯田 (舞)渡邊、三浦、野上龍
■明豊 8-3 別府翔青
別府翔青|000|003|000| = 3
明 豊|320|210|00x| = 8
(別)𠮷田、赤井、甲斐、上坂昌
(明)中山、竹本、野田、杉本
※3回戦(10/2)
鶴崎工 4-3 藤蔭
津久見 7-1 大分南
高田 5-0 大分西
別府鶴見丘 1-5 佐伯鶴城
※3回戦(10/1)
竹田 0-9 明豊(7)
杵築 1-8 大分商(7)
別府翔青 2-1 大分国際情報
大分舞鶴 4-0 臼杵
※2回戦(9/28)
日出総合 0-7 高田(7)
中津北 6-7 大分西
佐伯豊南 0-7 佐伯鶴城(8)
大分豊府 0-13 別府鶴見丘(5)
※2回戦(9/26)
臼杵 6-5 大分
津久見 8-0 中津南(8)
大分南 4-0 由布
藤蔭 7-6 大分工
宇佐産業科学 0-7 鶴崎工(7)
※2回戦(9/25)
大分商 7-0 大分雄城台(7)
明豊 12-5 柳ヶ浦(8)
杵築 8-1 楊志館(8)
大分国際情報 3-2 大分東明
国東 2-8 大分舞鶴
大分高専 0-3 別府翔青
※2回戦(9/24)
竹田 7-6 日田林工
※1回戦(9/24)
大分工 3-1 大分上野丘
別府鶴見丘 13-5 三重総合
高田 9-1 宇佐
佐伯鶴城 9-0 中津東
大分鶴崎 2-7 大分西
※1回戦(9/23)
柳ヶ浦 2-1 日本文理大附
大分雄城台 8-2 大分東
日田・安心院 2-6 大分東明
玖珠美山 2-11 大分舞鶴
情報科学 7-8 中津南(10)
※組み合せは大分県高野連HPをご覧ください。 こちら
コメント
コメントがありません。
大分の鶴工サイドの皆様は来年の公式戦に向けて、勝利を目指して頑張っていることでしょう
鶴崎工の今年の秋の大会は大分大会の準々決勝の結果が残念でしたが、これで来年の夏は2006年以来となる甲子園再出場が楽しみな気持ちが既に復活しています!!☆☆♬
だから鶴崎工の皆様は来年の公式戦に向けて、甲子園に出場した時や今年の秋の大会と同じように、勝利を目指して頑張って下さい
そのためには今冬から来冬にかけての練習も、今年の秋の大会の時より高みを目指す目標を持って、死に物狂いで頑張るのが良いですよ!!☆☆♬
来年の公式戦では大分大会のベスト4以上に勝ち残る目標があると、今冬から来冬にかけての練習も死に物狂いで頑張れるはずです
私も岡山から来年の公式戦でも鶴崎工を応援したいし、大分までパワーも送りたいです