■文徳 0-8 東海大星翔
東海|100|010|600| = 8
文徳|000|000|000| = 0
※3位決定戦(10/10)
■ルーテル学院 12-7 専大玉名
ルーテル|340|003|200| = 12
専大玉名|301|002|001| = 7
※準決勝(10/8)
■文徳 7-0 ルーテル学院(7)
ルーテル|000|000|0| = 0
文 徳|000|004|3| = 7
(ル)井崎 (文)森平
■専大玉名 2-9 東海大星翔(7)
専大玉名|001|001|0| = 2
東海星翔|007|020|x| = 9
(専)牧尾 (東)玉木
※準々決勝(10/2)
■専大玉名 8-3 熊本商
熊 本 商 |010|011|000| = 3
専大玉名|330|200|00x| = 8
■熊本工 8-10 東海大星翔
熊 本 工 |300|003|002| = 8
東海星翔|120|000|16x| = 10
※準々決勝(10/1)
■熊本国府 2-4 文徳
国府|000|101|000| = 2
文徳|100|010|02x| = 4
■済々黌 2-7 ルーテル学院
ルーテル|000|200|212| = 7
済 々 黌 |110|000|000| = 2
※3回戦(9/28)
第二 3-6 専大玉名
鎮西 1-8 熊本工(7)
東海大星翔 15-2 水俣(5)
熊本商 8-4 熊本農(12)
※3回戦(9/26)
熊本国府 4-1 開新
熊本 2-6 済々黌
小川工 1-11 文徳(6)
必由館 4-7 ルーテル学院
※2回戦(9/25)
宇土 0-15 東海大星翔(5)
天草 0-13 鎮西(5)
玉名・菊池・鹿本商工 0-8 熊本工(7)
牛深 10-14 水俣
※2回戦(9/24)
ルーテル学院 16-6 熊本西(7)
熊本商 14-2 秀岳館(7)
甲佐・御船・矢部 0-9 第二
東稜 4-8 熊本農
第一 0-11 専大玉名(5)
※2回戦(9/23)
熊本 5-4 翔陽
球磨工 0-6 開新
済々黌 4-2 学園大付
文徳 13-6 城北(8)
玉名工 4-9 必由館
小川工 ◁不戦勝 八代工
※2回戦(9/22)
有明 2-6 熊本国府
※1回戦(9/22)
人吉 0-10 東海大星翔(6)
高専八代 1-11 鎮西(5)
水俣 1-0 八代東(10)
熊本工 3-2 九州学院(10)
天草拓心 1-11 玉名・菊池・鹿本商工(6)
※1回戦(9/21)
熊本西 4-2 南稜
秀岳館 10-0 阿蘇中央
菊池農・高専熊本 1-2 東稜
※1回戦(9/20)
熊本国府 7-0 熊本北(7)
千原台 4-5 第一(10)
芦北 1-13 学園大付(5)
第二 20-0 真和(5)
玉名工 13-4 八代清流(8)
専大玉名 9-0 大津(7)
※1回戦(9/17)
八代工 12-5 八代(7)
球磨工 5-1 鹿本
天草工 0-7 文徳(7)
開新 13-1 上天草(5)
小国 不戦勝▷ 済々黌
湧心館・松橋・八代農 不戦勝▷ 翔陽
※組み合せは熊本県高野連HPをご覧ください。 こちら
■文徳 7-0 ルーテル学院(7)
ルーテル|000|000|0| = 0
文 徳|000|004|3| = 7
(ル)井崎 (文)森平
■専大玉名 2-9 東海大星翔(7)
専大玉名|001|001|0| = 2
東海星翔|007|020|x| = 9
(専)牧尾 (東)玉木
※準々決勝(10/2)
■専大玉名 8-3 熊本商
熊 本 商 |010|011|000| = 3
専大玉名|330|200|00x| = 8
■熊本工 8-10 東海大星翔
熊 本 工 |300|003|002| = 8
東海星翔|120|000|16x| = 10
※準々決勝(10/1)
■熊本国府 2-4 文徳
国府|000|101|000| = 2
文徳|100|010|02x| = 4
■済々黌 2-7 ルーテル学院
ルーテル|000|200|212| = 7
済 々 黌 |110|000|000| = 2
※3回戦(9/28)
第二 3-6 専大玉名
鎮西 1-8 熊本工(7)
東海大星翔 15-2 水俣(5)
熊本商 8-4 熊本農(12)
※3回戦(9/26)
熊本国府 4-1 開新
熊本 2-6 済々黌
小川工 1-11 文徳(6)
必由館 4-7 ルーテル学院
※2回戦(9/25)
宇土 0-15 東海大星翔(5)
天草 0-13 鎮西(5)
玉名・菊池・鹿本商工 0-8 熊本工(7)
牛深 10-14 水俣
※2回戦(9/24)
ルーテル学院 16-6 熊本西(7)
熊本商 14-2 秀岳館(7)
甲佐・御船・矢部 0-9 第二
東稜 4-8 熊本農
第一 0-11 専大玉名(5)
※2回戦(9/23)
熊本 5-4 翔陽
球磨工 0-6 開新
済々黌 4-2 学園大付
文徳 13-6 城北(8)
玉名工 4-9 必由館
小川工 ◁不戦勝 八代工
※2回戦(9/22)
有明 2-6 熊本国府
※1回戦(9/22)
人吉 0-10 東海大星翔(6)
高専八代 1-11 鎮西(5)
水俣 1-0 八代東(10)
熊本工 3-2 九州学院(10)
天草拓心 1-11 玉名・菊池・鹿本商工(6)
※1回戦(9/21)
熊本西 4-2 南稜
秀岳館 10-0 阿蘇中央
菊池農・高専熊本 1-2 東稜
※1回戦(9/20)
熊本国府 7-0 熊本北(7)
千原台 4-5 第一(10)
芦北 1-13 学園大付(5)
第二 20-0 真和(5)
玉名工 13-4 八代清流(8)
専大玉名 9-0 大津(7)
※1回戦(9/17)
八代工 12-5 八代(7)
球磨工 5-1 鹿本
天草工 0-7 文徳(7)
開新 13-1 上天草(5)
小国 不戦勝▷ 済々黌
湧心館・松橋・八代農 不戦勝▷ 翔陽
※組み合せは熊本県高野連HPをご覧ください。 こちら
コメント
コメントがありません。
ルーテル学院の皆様は今秋の熊本大会の3位決定戦は制覇しましたが、既に来年の公式戦に向けて、これまで通り勝利を目指して頑張っていることでしょう
今秋の熊本大会の3位決定戦では初回に3点ずつ取り合うと、2回の表のルーテル学院の攻撃では4点を勝ち越すベリ・ベリナイスショットでした!!☆☆♬
これをきっかけに点の取り合いを制覇するナイスゲームでした!!☆☆♬
だからルーテルサイドの皆様は来年の公式戦に向けて、今年の秋の大会でも原則地区大会不出場に終わってしまったことをカテに勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山からルーテル学院を応援し痛いし、熊本までパワーも送りたいです