22, 2022 仙台育英(宮城)×下関国際(山口)【選手権2022】決勝 2023/03/09 Thu 試合速報(甲子園) 2 仙台育英(宮城) 8-1 下関国際(山口)下関国際|000|001|000| = 1仙台育英|000|120|50x| = 8【投手】下関国際:古賀(4.2)、仲井仙台育英:斎藤蓉(7)、高橋【本塁打】下関国際:-仙台育英:岩崎(7回満塁)
カメ大王 URL 下関国際へのメッセージ 今夏の公式戦は甲子園の決勝を以ってお疲れ様でした!!今夏の甲子園の決勝は2点を追加された5回の裏が最大のジャンクションでしたね!!(汗)それでも6回の表は一矢を報いるスリーベースから、1点を返すナイスショットでした!!☆☆♬それだけに7回の裏は4-1と1点を追加されて、尚も満塁ホームランを打ち込まれたのも痛かったですね!!(大汗)下関国際の今夏の公式戦は甲子園の決勝の結果がとっても残念でしたが、今年の秋の大会以後の公式戦でも勝利を遂げて欲しいという気持ちは不動ですだから今年の秋の大会以後の公式戦に向けて、これまで通り勝利を目指して頑張って下さい私も岡山から下関国際を応援したいし、山口をはじめとする中国地区までパワーも送りたいですさらにその間には国体を控えているので、初めて再出場する国体でも勝利を目指して頑張って下さいガンバレ下関国際!!めざせ公式戦・全国大会における勝利☆☆下関国際が今年の秋の大会以後の公式戦でも勝利を遂げることを楽しみにしています
甲府市生まれ URL 今大会を振り返って 28本塁打と例年よりは少なめの大会でした。しかしその28号を放った岩崎君のは満塁ホームラン。過去に二度、満塁ホームランが決め手となった決勝を観ましたが。仙台育英、やっと東北に優勝の二文字、104回目の甲子園で新しい歴史を刻みました。東北の思い、これは東北楽天が日本一を決めましたが、次は高校野球で。ちなみに東北福祉大も四年前の大学選手権で。宮城県ではありますが、今大会では秋田の公立以外はいずれも初戦を。一関学院は力を感じられました。鶴岡東は5本塁打を大会で旭川大高は大阪桐蔭に好試合を。浜田に社、高松商の浅野君の活躍ぶりと、公立もみせました。で、陽性反応の濃厚接触で最後に試合をしたチームも頑張りました。点の入る試合が多く見られるも、継投策に失敗したチームがやはり敗れたのはありました。高岡商は投手力が弱く、打撃陣が振るい一時は追いすがるも、投手が抑えられずに差をつけられました。木内幸男さん(故人・元取手二高,常総学院監督)は、「甲子園を勝ち抜くのには投手力です」 と話されていました。49代表校が全て試合を行えたのは良かったです。
コメント
コメントがありません。
今夏の公式戦は甲子園の決勝を以ってお疲れ様でした!!
今夏の甲子園の決勝は2点を追加された5回の裏が最大のジャンクションでしたね!!(汗)
それでも6回の表は一矢を報いるスリーベースから、1点を返すナイスショットでした!!☆☆♬
それだけに7回の裏は4-1と1点を追加されて、尚も満塁ホームランを打ち込まれたのも痛かったですね!!(大汗)
下関国際の今夏の公式戦は甲子園の決勝の結果がとっても残念でしたが、今年の秋の大会以後の公式戦でも勝利を遂げて欲しいという気持ちは不動です
だから今年の秋の大会以後の公式戦に向けて、これまで通り勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から下関国際を応援したいし、山口をはじめとする中国地区までパワーも送りたいです
さらにその間には国体を控えているので、初めて再出場する国体でも勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ下関国際!!めざせ公式戦・全国大会における勝利☆☆
下関国際が今年の秋の大会以後の公式戦でも勝利を遂げることを楽しみにしています
28本塁打と例年よりは少なめの大会でした。
しかしその28号を放った岩崎君のは満塁ホームラン。
過去に二度、満塁ホームランが決め手となった決勝を観ましたが。
仙台育英、やっと東北に優勝の二文字、104回目の甲子園で新しい歴史を刻みました。
東北の思い、これは東北楽天が日本一を決めましたが、次は高校野球で。ちなみに東北福祉大も四年前の大学選手権で。
宮城県ではありますが、今大会では秋田の公立以外はいずれも初戦を。一関学院は力を感じられました。鶴岡東は5本塁打を大会で
旭川大高は大阪桐蔭に好試合を。
浜田に社、高松商の浅野君の活躍ぶりと、公立もみせました。で、陽性反応の濃厚接触で最後に試合をしたチームも頑張りました。
点の入る試合が多く見られるも、継投策に失敗したチームがやはり敗れたのはありました。
高岡商は投手力が弱く、打撃陣が振るい一時は追いすがるも、投手が抑えられずに差をつけられました。
木内幸男さん(故人・元取手二高,常総学院監督)は、「甲子園を勝ち抜くのには投手力です」
と話されていました。
49代表校が全て試合を行えたのは良かったです。