■神戸国際大附 3-6 社(14)
社 |010|010|000|000|13| = 6
神戸国際|002|000|000|000|10| = 3
(社)堀田、芝本 (神)楠本、中辻、津嘉山
※準決勝(7/27)
■神戸国際大附 2-1 加古川西(12)
神戸国際|000|100|000|001| = 2
加古川西|000|100|000|000| = 1
(神)楠本、津嘉山 (加)横尾、太田
■長田 1-5 社
長田|000|001|000| = 1
社 |101|200|01x| = 5
(長)松田 (社)芝本、堀田
※準々決勝(7/25)
■社 2-0 明石商
社 |002|000|000| = 2
明石商|00-|000|000| = 0
(社)堀田 (明)常深、野口
【本塁打】(社)福谷
■加古川西 3-1 滝川第二
滝川第二|100|000|000| = 1
加古川西|000|001|02x| = 3
(滝)坂井 (加)太田
■長田 4-2 神戸学院大附
長 田|201|010|000| = 4
神戸学院|001|000|100| = 2
(長)松田 (神)小林大
■神戸国際大附 8-4 市川
市 川|110|100|010| = 4
神戸国際|113|300|00x| = 8
(市)吉田、石橋、天野 (神)増田、津嘉山、山根、加藤
※5回戦(7/23)
甲南 2-6 長田
社 8-0 科学技術(7)
神戸学院大附 3-2 滝川
明石商 2-1 報徳学園(11)
加古川西 12-6 西宮東
滝川第二 4-3 三田松聖
市川 5-3 市尼崎
尼崎小田 0-4 神戸国際大附
※4回戦(7/21)
東播磨 2-4 西宮東
加古川西 7-4 柏原
滝川 2-1 東洋大姫路
飾磨 7-8 科学技術
神港学園 0-11 滝川第二(6)
尼崎西 0-8 社(7)
三田松聖 6-1 尼崎工
北条 5-6 神戸学院大附
※4回戦(7/18)
報徳学園 13-1 須磨学園(5)
西脇工 1-5 神戸国際大附
甲南 5-3 小野
育英 1-2 長田(10)
市尼崎 7-0 夢野台(7)
県伊丹 9-10 尼崎小田
三木 0-7 市川(7)
明石商 6-5 六甲アイランド(10)
※3回戦(7/17)
社 12-0 篠山産(7)
神港橘 0-7 滝川第二(7)
尼崎西 4-3 加古川東
尼崎工 3-2 伊丹北
雲雀丘学園 2-9 三田松聖(8)
東播磨 12-1 豊岡(5)
神港学園 6-1 北摂三田
川西緑台 3-4 飾磨
小野工 6-10 西宮東
須磨友が丘 4-7 科学技術(13)
※3回戦(7/16)
六甲アイランド 8-7 尼崎稲園
報徳学園 7-0 有馬(7)
須磨学園 13-3 明石(7)
葺合 2-4 尼崎小田
東洋大姫路 2-1 洲本
東播工 3-4 県伊丹
柏原 8-1 洲本実(7)
兵庫 0-6 加古川西
北条 9-1 伊川谷北(8)
八鹿 2-4 三木
明石商 10-0 宝塚西(6)
西宮今津 3-8 神戸学院大附
三田学園 1-8 滝川(7)
※3回戦(7/15)
西脇 0-10 神戸国際大附(6)
県尼崎 0-3 市川
佐用 5-7 長田
姫路西 2-4 育英
甲南 12-2 神戸(6)
神戸甲北 0-4 西脇工
神戸弘陵学園 3-4 市尼崎
※2回戦(7/15)
猪名川 0-5 小野工
飾磨 8-1 三田祥雲館(7)
西宮甲山 3-6 豊岡
※3回戦(7/14)
尼崎双星 0-8 小野(7)
夢野台 4-3 仁川学院(10)
※2回戦(7/14)
加古川北 0-3 東播磨
鳴尾 0-5 川西緑台
尼崎北 1-3 尼崎工
太子 0-4 伊丹北
※2回戦(7/13)
氷上西 1-13 三田学園(5)
相生産 2-9 柏原(7)
社 5-3 飾磨工
淳心学院 6-7 篠山産
姫路東 3-5 加古川東
淡路 1-4 洲本
高砂 7-9 須磨友が丘
洲本実 10-0 神崎(5)
福崎 2-8 尼崎西
科学技術 9-5 村岡
明石西 6-12 三田松聖
宝塚北 0-5 北摂三田
西宮東 15-5 千種(6)
香寺 6-7 雲雀丘学園(12)
※2回戦(7/12)
東洋大姫路 15-0 灘(5)
県立大附 1-4 神港橘
神港学園 4-2 武庫荘総合
神戸第一 2-6 滝川第二
西宮北 1-11 滝川(6)
※2回戦(7/11)
姫路商 1-25 報徳学園(5)
神戸村野工 0-5 六甲アイランド
龍野 0-6 明石
伊川谷北 7-0 赤穂(7)
有馬 2-1 伊川谷
山崎 1-5 須磨学園
神戸鈴蘭台 5-14 県伊丹(7)
尼崎稲園 6-2 宝塚東
宝塚西 11-0 夢前・生野(5)
北須磨 1-5 加古川西
芦屋 3-5 西宮今津
北条 5-2 姫路
県農 0-9 育英(7)
三木北 0-10 兵庫(6)
姫路飾西 0-9 明石商(7)
姫路工 9-10 神戸学院大附(13)
※2回戦(7/10)
尼崎小田 6-2 松陽
市西宮 3-5 夢野台(10)
須磨翔風 3-4 神戸国際大附(12)
神戸高塚 3-4 西脇工
三田西陵 3-8 葺合
川西北陵 3-4 県尼崎
市川 10-0 明石城西(5)
白陵 0-17 市尼崎
仁川学院 5-3 香住
神戸弘陵学園 5-0 星陵
県西宮 2-3 東播工
神戸 11-2 甲陽学院(7)
宝塚 4-10 三木
播磨南 1-11 佐用(5)
市伊丹 0-5 姫路西
姫路南 1-5 長田
八鹿 2-1 須磨東
※2回戦(7/9)
網干 0-3 尼崎双星
明石清水 0-3 甲南
津名 3-5 西脇
小野 5-2 川西明峰
神戸甲北 6-2 三木東
※1回戦(7/9)
加古川西 5-2 関西学院
高砂 10-1 西宮南(7)
龍野北 4-13 姫路飾西(8)
東灘 4-10 灘
東播磨 4-3 兵庫工
高砂南 4-5 姫路工
多可・吉川 0-1 氷上西
飾磨工 15-6 淡路三原(7)
出石 5-6 伊川谷北
氷上 3-6 神崎
尼崎工 2-1 明石南
豊岡総合 3-7 神港学園
浜坂 0-8 神戸村野工(7)
神戸第一 1-0 神戸高専(11)
※1回戦(7/2)
網干 4-0 神戸商
伊丹西 0-1 明石城西
須磨東 4-1 相生
神戸鈴蘭台 5-1 舞子
夢野台 2-1 上郡
姫路商 12-9 明石高専
和田山 0-7 明石(8)
市伊丹 4-2 加古川南
尼崎小田 9-0 姫路別所(7)
長田 8-0 神戸北(7)
※1回戦(6/26)
篠山鳳鳴 2-7 神戸高塚
御影 1-3 神戸国際大附
星陵 6-1 琴丘
※1回戦(6/25)
明石北 2-4 甲南
※組み合せは兵庫県高野連HPをご覧ください。 こちら
■神戸国際大附 2-1 加古川西(12)
神戸国際|000|100|000|001| = 2
加古川西|000|100|000|000| = 1
(神)楠本、津嘉山 (加)横尾、太田
■長田 1-5 社
長田|000|001|000| = 1
社 |101|200|01x| = 5
(長)松田 (社)芝本、堀田
※準々決勝(7/25)
■社 2-0 明石商
社 |002|000|000| = 2
明石商|00-|000|000| = 0
(社)堀田 (明)常深、野口
【本塁打】(社)福谷
■加古川西 3-1 滝川第二
滝川第二|100|000|000| = 1
加古川西|000|001|02x| = 3
(滝)坂井 (加)太田
■長田 4-2 神戸学院大附
長 田|201|010|000| = 4
神戸学院|001|000|100| = 2
(長)松田 (神)小林大
■神戸国際大附 8-4 市川
市 川|110|100|010| = 4
神戸国際|113|300|00x| = 8
(市)吉田、石橋、天野 (神)増田、津嘉山、山根、加藤
※5回戦(7/23)
甲南 2-6 長田
社 8-0 科学技術(7)
神戸学院大附 3-2 滝川
明石商 2-1 報徳学園(11)
加古川西 12-6 西宮東
滝川第二 4-3 三田松聖
市川 5-3 市尼崎
尼崎小田 0-4 神戸国際大附
※4回戦(7/21)
東播磨 2-4 西宮東
加古川西 7-4 柏原
滝川 2-1 東洋大姫路
飾磨 7-8 科学技術
神港学園 0-11 滝川第二(6)
尼崎西 0-8 社(7)
三田松聖 6-1 尼崎工
北条 5-6 神戸学院大附
※4回戦(7/18)
報徳学園 13-1 須磨学園(5)
西脇工 1-5 神戸国際大附
甲南 5-3 小野
育英 1-2 長田(10)
市尼崎 7-0 夢野台(7)
県伊丹 9-10 尼崎小田
三木 0-7 市川(7)
明石商 6-5 六甲アイランド(10)
※3回戦(7/17)
社 12-0 篠山産(7)
神港橘 0-7 滝川第二(7)
尼崎西 4-3 加古川東
尼崎工 3-2 伊丹北
雲雀丘学園 2-9 三田松聖(8)
東播磨 12-1 豊岡(5)
神港学園 6-1 北摂三田
川西緑台 3-4 飾磨
小野工 6-10 西宮東
須磨友が丘 4-7 科学技術(13)
※3回戦(7/16)
六甲アイランド 8-7 尼崎稲園
報徳学園 7-0 有馬(7)
須磨学園 13-3 明石(7)
葺合 2-4 尼崎小田
東洋大姫路 2-1 洲本
東播工 3-4 県伊丹
柏原 8-1 洲本実(7)
兵庫 0-6 加古川西
北条 9-1 伊川谷北(8)
八鹿 2-4 三木
明石商 10-0 宝塚西(6)
西宮今津 3-8 神戸学院大附
三田学園 1-8 滝川(7)
※3回戦(7/15)
西脇 0-10 神戸国際大附(6)
県尼崎 0-3 市川
佐用 5-7 長田
姫路西 2-4 育英
甲南 12-2 神戸(6)
神戸甲北 0-4 西脇工
神戸弘陵学園 3-4 市尼崎
※2回戦(7/15)
猪名川 0-5 小野工
飾磨 8-1 三田祥雲館(7)
西宮甲山 3-6 豊岡
※3回戦(7/14)
尼崎双星 0-8 小野(7)
夢野台 4-3 仁川学院(10)
※2回戦(7/14)
加古川北 0-3 東播磨
鳴尾 0-5 川西緑台
尼崎北 1-3 尼崎工
太子 0-4 伊丹北
※2回戦(7/13)
氷上西 1-13 三田学園(5)
相生産 2-9 柏原(7)
社 5-3 飾磨工
淳心学院 6-7 篠山産
姫路東 3-5 加古川東
淡路 1-4 洲本
高砂 7-9 須磨友が丘
洲本実 10-0 神崎(5)
福崎 2-8 尼崎西
科学技術 9-5 村岡
明石西 6-12 三田松聖
宝塚北 0-5 北摂三田
西宮東 15-5 千種(6)
香寺 6-7 雲雀丘学園(12)
※2回戦(7/12)
東洋大姫路 15-0 灘(5)
県立大附 1-4 神港橘
神港学園 4-2 武庫荘総合
神戸第一 2-6 滝川第二
西宮北 1-11 滝川(6)
※2回戦(7/11)
姫路商 1-25 報徳学園(5)
神戸村野工 0-5 六甲アイランド
龍野 0-6 明石
伊川谷北 7-0 赤穂(7)
有馬 2-1 伊川谷
山崎 1-5 須磨学園
神戸鈴蘭台 5-14 県伊丹(7)
尼崎稲園 6-2 宝塚東
宝塚西 11-0 夢前・生野(5)
北須磨 1-5 加古川西
芦屋 3-5 西宮今津
北条 5-2 姫路
県農 0-9 育英(7)
三木北 0-10 兵庫(6)
姫路飾西 0-9 明石商(7)
姫路工 9-10 神戸学院大附(13)
※2回戦(7/10)
尼崎小田 6-2 松陽
市西宮 3-5 夢野台(10)
須磨翔風 3-4 神戸国際大附(12)
神戸高塚 3-4 西脇工
三田西陵 3-8 葺合
川西北陵 3-4 県尼崎
市川 10-0 明石城西(5)
白陵 0-17 市尼崎
仁川学院 5-3 香住
神戸弘陵学園 5-0 星陵
県西宮 2-3 東播工
神戸 11-2 甲陽学院(7)
宝塚 4-10 三木
播磨南 1-11 佐用(5)
市伊丹 0-5 姫路西
姫路南 1-5 長田
八鹿 2-1 須磨東
※2回戦(7/9)
網干 0-3 尼崎双星
明石清水 0-3 甲南
津名 3-5 西脇
小野 5-2 川西明峰
神戸甲北 6-2 三木東
※1回戦(7/9)
加古川西 5-2 関西学院
高砂 10-1 西宮南(7)
龍野北 4-13 姫路飾西(8)
東灘 4-10 灘
東播磨 4-3 兵庫工
高砂南 4-5 姫路工
多可・吉川 0-1 氷上西
飾磨工 15-6 淡路三原(7)
出石 5-6 伊川谷北
氷上 3-6 神崎
尼崎工 2-1 明石南
豊岡総合 3-7 神港学園
浜坂 0-8 神戸村野工(7)
神戸第一 1-0 神戸高専(11)
※1回戦(7/2)
網干 4-0 神戸商
伊丹西 0-1 明石城西
須磨東 4-1 相生
神戸鈴蘭台 5-1 舞子
夢野台 2-1 上郡
姫路商 12-9 明石高専
和田山 0-7 明石(8)
市伊丹 4-2 加古川南
尼崎小田 9-0 姫路別所(7)
長田 8-0 神戸北(7)
※1回戦(6/26)
篠山鳳鳴 2-7 神戸高塚
御影 1-3 神戸国際大附
星陵 6-1 琴丘
※1回戦(6/25)
明石北 2-4 甲南
※組み合せは兵庫県高野連HPをご覧ください。 こちら
コメント
コメントがありません。
はい、夏よありがとう🙋
須田寿,美香夫妻より✉️
ウエイトリフティング部は強さあるよね
私、鈴木奈津子♡は
三木東高に思いを寄せます。
公立が3校とでっか?!
国際以外は進学校が入ったのか!
社も知る人ぞ知るなかなかの学校
OBには阪神の近本に楽天の辰己だからなあ
今、いきのいい主力はいずれも近本は関学大、辰己は立命大と。
前なら本田明浩(ダイエー~阪神)に下山真二(大阪近鉄・オリックス)ぐらいだった。
社に熱い思いを込めたいね。
国 際 対 加古川西
社 対 長 田
準決勝はいいねえ
よっ、県社高Vだよ
6年前に世紀枠で選抜出場を決めた長田
今更ながら震災のときはありがとうな!
支え合うというのに相応しい行動をしてくれた。
県内トップクラスの進学校、今や京都大学の野球部監督も元プロ野球選手。
進学校の奴らは昔は、それなりの職業に就くというのも多くいたが、今というより現代は認識変えないと気後れにつながるよう。
長田高の君ら、慶大あたりで野球を続けて。
準硬式野球部だっていいだろう。
野球を続けようや。ああ‥