アイキャッチ画像
※決勝(7/24)

■旭川大 7-1 旭川東

旭川東|000|000|001| = 1
旭川大|300|000|04x| = 7

(東)窪田、今津 (大)池田
【本塁打】(大)広川


※準決勝(7/23)

■クラーク記念国際 2-4 旭川大

旭 川 大 |101|000|200| = 4
クラーク|100|000|100| = 2

(旭)山保 (ク)山中、新岡歩、辻田、新岡歩

■旭川東 7-5 滝川西

滝川西|000|000|302| = 5
旭川東|201|210|10x| = 7

(滝)菅原、斉藤 (旭)窪田、本間

※準々決勝(7/18)

■滝川西 9-4 武修館

滝川西|120|000|231| = 9
武修館|120|000|100| = 4

(滝)斉藤、菅原 (武)西谷内、鈴木陸
【本塁打】(滝)岩崎

※準々決勝(7/17)

■旭川大 7-5 白樺学園

旭 川 大 |102|220|000| = 7
白樺学園|100|220|000| = 5

(旭)池田、山保 (白)上林、植木、西村、石上
【本塁打】(白)金丸

■旭川東 7-0 帯広大谷(7)

旭 川 東 |101|040|1| = 7
帯広大谷|000|000|0| = 0

(旭)窪田、本間 (帯)市村、喜瀬、渡辺

※準々決勝(7/16)

■クラーク記念国際 5-0 岩見沢東

岩見沢東|000|000|000| = 0
クラーク|021|200|00x| = 5

(岩)竹内、丸谷、坂本 (ク)辻田、新岡歩、山中

※1回戦(7/16)

滝川西 3-1 網走南ヶ丘(14)
釧路北陽 1-5 武修館

※1回戦(7/15)

旭川龍谷 1-6 白樺学園
旭川東 4-1 旭川明成
稚内大谷 5-9 帯広大谷

※1回戦(7/14)

釧路明輝 1-8 クラーク記念国際(7)
北見緑陵 5-7 岩見沢東
旭川大 5-0 帯広緑陽

※地区大会(7/4)

滝川西 8-0 深川西(8)
旭川東 7-4 留萌
岩見沢東 10-1 滝川工(7)
旭川実 0-2 旭川龍谷

※地区大会(7/3)

北見緑陵 10-5 網走桂陽
稚内大谷 5-4 士別翔雲
白樺学園 12-3 帯広三条
旭川明成 12-7 旭川北
栗山・月形・深川東・夕張 0-8 滝川工(8)
釧路江南 4-5 武修館
クラーク国際 9-0 滝川(7)
旭川大 6-0 旭川工
北見工 2-5 網走南ケ丘

※地区大会(7/2)

東川 0-25 留萌(5)
芦別 1-10 深川西(7)
稚内大谷 5-0 天塩・豊富
帯広緑陽 6-1 帯広工
釧路工 9-10 釧路明輝(13)
旭川実 10-4 旭川南
別海 0-2 釧路北陽
帯広大谷 10-5 帯広農
稚内 2-20 士別翔雲
旭川商 0-7 旭川龍谷(7)
岩見沢農 4-7 岩見沢東(13)

※地区大会(7/1)

旭川大 8-1 富良野(7)
滝川 10-0 砂川(5)
枝幸 2-10 天塩・豊富(7)
北見工 3-1 北見商
旭川農 1-17 旭川工(5)
滝川西 5-1 岩見沢西
旭川東 19-0 緑峰・羽幌・上富(5)
名寄 4-6 稚内
網走南ケ丘 9-4 遠軽

※地区大会(6/30)

中標津 0-9 釧路北陽(7)
クラーク記念国際 11-1 岩見沢緑陵(5)
旭川西 4-6 旭川南
北見緑陵 6-4 北見北斗
釧路江南 6-0 釧路湖陵
旭川明成 12-0 旭川高専(5)
北見柏陽 2-8 網走桂陽
根室 2-11 武修館(7)
旭川永嶺 7-8 旭川北(10)

※地区大会(6/29)

釧路東・釧路商業・弟子屈・阿寒 2-17 釧路工(5)
釧路明輝 15-1 羅臼(5)
別海 24-0 厚岸翔洋(5)

※地区大会(6/28)

中標津 15-1 標茶・霧多布(6)
帯広柏葉 3-4 白樺学園
栗山・月形・深川東・夕張 5-0 美唄尚栄
根室 10-3 釧路高専(7)
帯広三条 15-2 鹿追・本別・池田(5)

※地区大会(6/27)

帯広大谷 8-1 帯広北
帯広農 10-0 帯広南商(5)

※地区大会(6/26)

帯広緑陽 12-1 幕別・清水・広尾(5)
北見柏陽 10-0 美幌・斜里・津別(5)
紋別 4-5 網走南ヶ丘
帯広工 19-0 音更(5)

※地区大会(6/25)

帯広農 6-2 足寄
帯広三条 5-1 芽室

※組み合せは北海道高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する