アイキャッチ画像
※決勝(5/1)

■石見智翠館 1-5 立正大淞南

石見智翠館|000|000|010| = 1
立正大淞南|010|130|00x| = 5

(石)原崎、山田、山本 (立)井上

※3位決定戦(5/1)

■大東 8-9 益田東(15)

益田東|000|000|220|000|203| = 9
大 東|110|000|110|000|202| = 8

(益)大野、江頭、後藤 (大)稲田大、難波、川上


※準決勝(4/30)

■石見智翠館 8-0 大東(8)

大 東|000|000|00| = 0
智翠館|000|201|14| = 8

(大)川上、難波、稲田大 (智)仲谷

■益田東 2-8 立正大淞南

益田東|000|000|020| = 2
淞 南|001|000|43x| = 8

(益)後藤、江頭、中嶋 (淞)井上、小坂、日野

※準々決勝(4/24)

■飯南 1-3 石見智翠館

飯 南|001|000|000| = 1
智翠館|010|020|00x| = 3

(飯)三上 (智)原﨑、山本

■益田東 6-4 矢上

益田東|202|000|020| = 6
矢 上|100|300|000| = 4

(益)佐藤 (矢)柘植、中村

■開星 5-6x 大東(10)

開星|100|000|130|0| = 5
大東|002|100|101|1| = 6

(開)金森、曽田、百合澤 (大)川上

■安来 3-4 立正大淞南

安来|000|100|002| = 3
淞南|003|000|100| = 4

(安)山崎、福田、岩田 (淞)持田、小坂、古川、山下

※3回戦(4/23)

邇摩 1-11 開星(6)
島根中央 2-7 安来
益田翔陽 1-8 大東(7)
立正大淞南 4-3 大社

※3回戦(4/22)

松江南 1-3 飯南
松江工 0-7 益田東(7)
石見智翠館 9-2 松江北
矢上 8-7 大田

※2回戦(4/17)

飯南 14-0 出雲(5)
石見智翠館 11-1 浜田(6)
松江東 0-10 立正大淞南(5)
情報科学 2-9 松江南
邇摩 14-11 出雲商
益田翔陽 9-1 浜田商
大社 10-7 出雲西

※2回戦(4/16)

大東 6-0 出雲工
明誠 0-10 矢上(5)
松江商 1-4 開星
松江工 2-1 松江農林
益田 11-13 島根中央
大田 9-2 平田(7)
安来 6-4 隠岐

※2回戦(4/15)

松江北 9-2 松江高専(8)
江津工 3-5 益田東

※1回戦(4/15)

松江西 1-8 松江南(8)
出雲北陵 3-8 出雲
出雲商業 9-0 出雲農林(7)
浜田 7-6 津和野
大社 13-6 三刀屋(7)

※組み合せは島根県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
大東高校へのメッセージ

地元開催の利を生かして春の中国地区大会出場誠におめでとうございます!!☆☆♬
何より今春の島根大会の準決勝進出誠におめでとうございます!!☆☆♬
今春の島根大会の準々決勝は9回の攻防にて追いついたことが最大のジャンクションでしたね!!☆☆♬
だから今春の島根大会の準決勝に向けて、開星らの分まで勝利を目指して頑張って下さい
さて、今春の島根大会の準決勝の対戦相手は石見智翠館ですね
2015年の夏の島根大会の決勝と同一カードで岡山から伯備線など乗り継いで、現地観戦したのが未だに記憶に新しいです!!☆☆♬
今春の島根大会の準決勝では大東高校が2015年の夏の島根大会の決勝の時などのリベンジ成功で、今年の山陰大会を勝ち取ることもセットで、大東高校の勝利を楽しみにしています
それでも勝者には山陰大会でも勝利を願いたいし、1位通過で中国地区大会にも出場して欲しいです!!(厳→咲→大輝)
また敗者には3位通過で今春の中国地区大会に出場して欲しいです!!(厳→咲→大輝)
私も期待しています!!♪
大東サイドの皆様は今春の島根大会の準決勝の石見智翠館戦に向けて、僅差でも勝利は勝利を合言葉に勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から今春の島根大会の準決勝では大東高校を応援したいです
また岡山から島根まで大東高校が勝利を遂げることが出来るようパワーも送りたいです

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する