アイキャッチ画像
※決勝(4/5)

■明豊 7-0 柳ヶ浦

明 豊|050|200|000| = 7
柳ヶ浦|000|000|000| = 0

(明)東塚 (柳)前田

※3位決定戦(4/5)

■大分商 4-1 国東

国 東|000|001|000| = 1
大分商|300|000|010| = 4

(国)白石 (商)池田


※準決勝(4/3)

■明豊 8-3 大分商

明 豊|000|320|120| = 8
大分商|101|000|010| = 3

(明)坂本、江藤 (商)池田、稲葉

■国東 0-1 柳ヶ浦

国 東|000|000|000| = 0
柳ヶ浦|000|000|01x| = 1

(国)白石 (柳)後藤

※準々決勝(4/1)

■大分商 8-2 中津東

中津東|000|000|200| = 2
大分商|231|101|00x| = 8

(中)鳴海、小野裕、田中銀 (商)飯田、稲葉、児玉、渡邊

■藤蔭 4-6 国東

藤蔭|101|020|000| = 4
国東|002|002|02x| = 6

(藤)田中、三和田、松石 (国)白石

※準々決勝(3/31)

■明豊 5-2 日田林工

日田林工|000|000|002| = 2
明  豊|111|000|20x| = 5

(日)岩下、西村 (明)中山、江藤、坂本、竹本

■佐伯鶴城 4-7 柳ヶ浦

佐伯鶴城|000|220|000| = 4
柳 ヶ 浦 |300|040|00x| = 7

(佐)関、日髙、立花、高野 (柳)後藤、前田

※3回戦(3/30)

日田林工 2-0 大分雄城台
柳ヶ浦 7-0 日田(7)
藤蔭 9-3 大分上野丘
津久見 3-5 大分商
大分国際情報 0-4 国東
中津東 5-2 大分工

※3回戦(3/29)

明豊 6-1 大分豊府
佐伯鶴城 5-2 情報科学

※2回戦(3/29)

竹田 2-9 国東(7)
中津東 5-3 鶴崎工
臼杵 0-1 大分国際情報
楊志館 2-12 大分工(6)

※2回戦(3/28)

柳ヶ浦 12-2 宇佐(5)
大分東 0-7 日田林工(8)
藤蔭 7-0 中津南(7)
大分商 7-0 日本文理大附(7)
津久見 9-0 中津北(7)
大分上野丘 5-2 大分鶴崎

※2回戦(3/27)

明豊 11-3 高田(7)
佐伯鶴城 11-9 別府翔青
三重総合 2-3 大分豊府
大分 4-5 情報科学
杵築 10-13 大分雄城台
大分南 2-3 日田

※1回戦(3/26)

玖珠美山 5-9 国東
大分高専 2-9 鶴崎工(7)
安心院・三隈 0-4 大分国際情報
日本文理大附 - 大分西(日本文理大附の不戦勝)

※1回戦(3/25)

由布 1-8 高田(7)
別府翔青 7-1 別府鶴見丘
佐伯豊南 3-7 大分雄城台
日出総合 1-4 中津南
日田 - 大分東明(日田の不戦勝)

※組み合せは大分県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
明豊へのメッセージ

今春の大分大会の優勝おめでとうございます!!☆☆♬
何より春の九州地区大会に連続出場誠におめでとうございます!!☆☆♬
今春の大分大会の決勝は5点を先制した2回の表の明豊の攻撃が最大のジャンクションでしたね!!☆☆♬
明豊サイドの皆様は今春の九州地区大会では柳ヶ浦らの分まで、これまで通り地区大会における勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から今春の九州地区大会でも明豊を応援したいし、宮崎県までパワーも送りたいです
ガンバレ明豊!!めざせ地区大会における勝利☆☆
明豊が今春の九州地区大会でも勝利を遂げることを楽しみにしています

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する