■尽誠学園 2-9 英明(10)
英明|000|100|100|7| = 9
尽誠|000|101|000|0| = 2
(英)寒川 (尽)車、辻村、塩見、増田
※3位決定戦(10/10)
■四学大香川西 10-7 大手前高松
香 川 西|040|000|114| = 10
大手前高松|100|020|013| = 7
(西)岩松、立石、岩松 (大)片岡、今井、古永
※準決勝(10/9)
■尽誠学園 10-6 四学大香川西
尽 誠|013|212|100| = 10
香川西|013|000|110| = 6
(尽)車 (西)岩松
■英明 10-2 大手前高松(7)
英 明|303|100|3| = 10
大手前高松|001|000|1| = 2
(英)寒川 (大)片岡
※準々決勝(10/2)
■尽誠学園 10-3 藤井学園寒川
尽誠|010|003|303| = 10
寒川|001|011|000| = 3
(尽)車、辻村 (寒)松岡、坂本、原
■大手前高松 13-3 高松一(5)
高 松 一|200|01| = 3
大手前高松|320|26| = 13
(高)池下、佐藤、篠原 (大)片岡
■高松北 7-12 四学大香川西
香川西|112|220|301| = 12
高松北|000|040|300| = 7
(香)岩松、生見、石井
(高)金子、池奥、多田、原田
■英明 3-2 高松商
英 明|001|001|100| = 3
高松商|000|000|200| = 2
(英)寒川 (高)渡辺
※3回戦(9/25)
観音寺総合 0-7 寒川(7)
大手前高松 7-0 坂出工(7)
高松工芸 1-8 高松商(7)
丸亀 2-3 四学大香川西
※3回戦(9/23)
高松一 3-1 小豆島中央
尽誠学園 11-2 藤井(7)
高松北 3-2 高松中央
英明 6-2 志度
※2回戦(9/20)
石田・善一・飯山 5-7 観音寺総合
坂出工 3-2 観音寺一(10)
坂出 0-10 高松工芸(5)
多度津 0-2 四学大香川西
※2回戦(9/19)
香川中央 0-14 藤井(5)
丸亀城西 1-3 高松一
高松北 8-1 高瀬(7)
志度 4-0 香川高専高松
※2回戦(9/18)
大手前高松 13-1 琴平(5)
三木 6-9 高松中央
高松南 1-7 藤井学園寒川
高松 1-11 高松商(7)
高松西 3-9 丸亀
※2回戦(9/12)
尽誠学園 11-0 津田(6)
小豆島中央 9-6 三本松
英明 3-2 高松桜井
※1回戦(9/11)
高松東 6-15 多度津(8)
笠田・香川高専詫間 0-11 高松工芸(5)
坂出工 10-5 坂出商
※組み合せは香川県高野連HPをご覧ください。 こちら
■尽誠学園 10-6 四学大香川西
尽 誠|013|212|100| = 10
香川西|013|000|110| = 6
(尽)車 (西)岩松
■英明 10-2 大手前高松(7)
英 明|303|100|3| = 10
大手前高松|001|000|1| = 2
(英)寒川 (大)片岡
※準々決勝(10/2)
■尽誠学園 10-3 藤井学園寒川
尽誠|010|003|303| = 10
寒川|001|011|000| = 3
(尽)車、辻村 (寒)松岡、坂本、原
■大手前高松 13-3 高松一(5)
高 松 一|200|01| = 3
大手前高松|320|26| = 13
(高)池下、佐藤、篠原 (大)片岡
■高松北 7-12 四学大香川西
香川西|112|220|301| = 12
高松北|000|040|300| = 7
(香)岩松、生見、石井
(高)金子、池奥、多田、原田
■英明 3-2 高松商
英 明|001|001|100| = 3
高松商|000|000|200| = 2
(英)寒川 (高)渡辺
※3回戦(9/25)
観音寺総合 0-7 寒川(7)
大手前高松 7-0 坂出工(7)
高松工芸 1-8 高松商(7)
丸亀 2-3 四学大香川西
※3回戦(9/23)
高松一 3-1 小豆島中央
尽誠学園 11-2 藤井(7)
高松北 3-2 高松中央
英明 6-2 志度
※2回戦(9/20)
石田・善一・飯山 5-7 観音寺総合
坂出工 3-2 観音寺一(10)
坂出 0-10 高松工芸(5)
多度津 0-2 四学大香川西
※2回戦(9/19)
香川中央 0-14 藤井(5)
丸亀城西 1-3 高松一
高松北 8-1 高瀬(7)
志度 4-0 香川高専高松
※2回戦(9/18)
大手前高松 13-1 琴平(5)
三木 6-9 高松中央
高松南 1-7 藤井学園寒川
高松 1-11 高松商(7)
高松西 3-9 丸亀
※2回戦(9/12)
尽誠学園 11-0 津田(6)
小豆島中央 9-6 三本松
英明 3-2 高松桜井
※1回戦(9/11)
高松東 6-15 多度津(8)
笠田・香川高専詫間 0-11 高松工芸(5)
坂出工 10-5 坂出商
※組み合せは香川県高野連HPをご覧ください。 こちら
コメント
コメントがありません。
男子部と女子部に分かれていた尽誠、91年あたりかに、女子部が○○短大付高?と独立してしばらく男子校だったな。63回選抜大会へ出た際に言われていたのは記憶にある。
今じゃソフトテニス部が男女アベックでインター杯へ出るなど、そんな話は昔のもんだと思わせるが‥
善通寺市にある尽誠学園だね、では
呼ぼう声をかぎり 風は光り
めぐる山なみ 讃岐はみどり
輝く愛を 胸から胸へ
伝え伝えて たゆまぬ月日
おお 尽誠の花開く
尽誠 尽誠 尽誠学園われら
👏