アイキャッチ画像
※決勝(7/26)

■生光学園 2-3x 阿南光

生光学園|200|000|000| = 2
阿 南 光 |101|000|001| = 3

(生)奥浜 (阿)森山


※準決勝(7/25)

■池田 4-8 生光学園

生光|040|020|002| = 8
池田|000|310|000| = 4

(生)奥浜 (池)篠原

■阿南光 2-1 徳島商

阿南光|000|001|001| = 2
徳島商|000|000|010| = 1

(阿)森山 (徳)福永、坂田、安芸、中原

※準々決勝(7/23)

■徳島商 3-2 富岡西

富岡西|200|000|000| = 2
徳島商|001|000|002| = 3

(富)上田 (徳)福永、坂田、安芸、中原

■阿波 1-3 生光学園

阿波|000|000|001| = 1
生光|003|000|00x| = 3

(阿)竹内 (生)奥浜、春藤

※準々決勝(7/22)

■池田 8-3 那賀

那賀|000|001|200| = 3
池田|000|020|24x| = 8

(那)前田 (池)中山、本橋、森

■阿南光 2-0 鳴門渦潮

阿 南 光 |000|000|110| = 2
鳴門渦潮|000|000|000| = 0

(阿)森山 (鳴)日裏、河村

※2回戦(7/20)

名西 3-4 生光学園

※2回戦(7/19)

富岡西 2-1 脇町(11)
小松島 0-2 阿波

※2回戦(7/18)

阿南光 7-0 徳島北
城東 0-6 鳴門渦潮
徳島商 9-8 城西

※2回戦(7/17)

鳴門 4-6 池田
那賀 8-6 池田辻

※1回戦(7/17)

小松島西 2-10 生光学園(7)

※1回戦(7/16)

名西 9-6 城南

※1回戦(7/15)

阿波 10-0 穴吹(5)
小松島 - 海部(小松島の不戦勝)

※1回戦(7/14)

脇町 1-0 徳島科学技術

※1回戦(7/13)

城西 8-3 板野
徳島市立 5-13 富岡西(8)

※1回戦(7/11)

川島 3-5 徳島北
城東 6-2 城北
吉野川 0-10 鳴門渦潮(5)

※1回戦(7/10)

阿南高専 0-2 池田
城ノ内 1-7 那賀
つるぎ 2-4 池田辻

※組み合せは徳島県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
徳島北へのメッセージ

今夏の徳島大会の1回戦の対戦相手は川島高校ですね
川島高校は今でもグラウンドの使用範囲のハンデは強くありますが、その困難を克服しながら頑張っています!!
でもって徳島北が2009年の夏にて甲子園初出場を決めた直後の秋の大会では徳島大会で優勝したことを買われて、21世紀枠で甲子園に初出場し、その甲子園でベスト4に進出した大垣日大相手に選手の気迫では勝っていたと阪口監督がたたえたほどでした
今夏の徳島大会では徳島北の勝利を願いたいです
それでも勝者には今夏の徳島大会の2回戦では1番負けないで欲しいですし、今夏の徳島大会のベスト8以上に進出して欲しいです!!(厳→咲→輝)
特に徳島北が今夏の徳島大会の川島戦の勝者の場合は、夏の甲子園に再出場を決める優勝を願いたいです!!☆☆♬(大輝)
また徳島北が今夏で甲子園に再出場した以上は甲子園初勝利を願いたいです!!☆☆♬(超輝)
私も期待しています!!♪
徳北サイドの皆様は今夏の公式戦に向けて、組み合わせも決まったことでモチベーションを上げながら勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から今夏の公式戦でも徳島北を応援したいし、徳島までパワーも送りたいです
特に今夏の公式戦における川島戦ではなおさら徳島北を応援したいです!!

  • ゴリ
  • URL
城西高校

シード校相手に素晴らしい試合でした
笑顔を絶やさないノビノビ野球最高に感動しました
30年前のOBより

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する