アイキャッチ画像
※決勝(7/23)

■明桜 6-0 秋田南

明 桜|003|000|201| = 6
秋田南|000|000|000| = 0

(明)風間 (秋)下間、塚田


※準決勝(7/21)

■明桜 11-0 横手

明桜|100|400|105| = 11
横手|000|000|000| = 0

(明)石田一 (横)佐藤

■秋田商 3-5 秋田南

秋田南|010|022|000| = 5
秋田商|001|020|000| = 3

(南)塚田、中山、岡本 (商)高橋

※準々決勝(7/19)

■秋田商 7x-6 由利

由 利|210|000|300| = 6
秋田商|000|303|001| = 7

(由)斉藤、関 (商)高橋、児玉凌、高橋

■大曲工 0-5 横手

横 手|100|002|011| = 5
大曲工|000|000|000| = 0

(横)佐藤 (大)佐々木、石山伶、長淵星

※準々決勝(7/18)

■明桜 4-3 秋田(10)

明桜|002|001|000|1| = 4
秋田|000|011|010|0| = 3

(明)風間 (秋)石井

■秋田南 3-2 秋田中央

秋田中央|100|000|010| = 2
秋 田 南 |000|120|00x| = 3

(中)湊 (南)塚田

※3回戦(7/17)

秋田北鷹 7-11 大曲工
金足農 5-8 由利

※3回戦(7/16)

秋田南 6-0 西目
秋田 2-1 湯沢翔北

※3回戦(7/15)

大館桂桜 0-7 秋田商(8)
横手 1-0 大館鳳鳴

※3回戦(7/14)

明桜 9-1 秋田工(7)
十和田 0-8 秋田中央

※2回戦(7/13)

秋田工 5-1 本荘
秋田商 5-3 秋田修英
大曲 2-4 十和田
秋田 11-0 秋田高専(5)
秋田西 2-3 西目
大館国際 2-4 金足農

※2回戦(7/12)

大農太田・六郷 1-7 横手
横手清陵 0-7 大曲工(7)

※2回戦(7/11)

明桜 4-0 能代
大館桂桜 2-0 大曲農業
能代科技 2-4 秋田中央
湯沢 2-9 大館鳳鳴(8)
花輪 0-10 湯沢翔北(5)
五城目 1-8 由利(8)
秋田南 22-0 仁賀保(7)
秋田北鷹 4-3 平成(11)

※1回戦(7/10)

雄物川 9-10 秋田高専(13)

※1回戦(7/9)

十和田 11-3 横手城南(7)
能代松陽 5-6 秋田工業
由利工業 0-3 金足農業
男鹿工業 2-4 大曲工業
西仙北・羽後 1-6 秋田修英
新屋 3-6 西目
角館 2-3 本荘
増田 0-3 横手

※組み合せは秋田県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
明桜へのメッセージ

今夏の公式戦にて甲子園再出場誠におめでとうございます!!☆☆♬
また選手権秋田大会では4年ぶりとなる優勝誠におめでとうございます!!☆☆♬
明桜が今夏の秋田大会で優勝するとはまさに予想通りなのです!!☆☆♬
で、今夏の秋田大会の決勝では貴重な追加点を挙げた7回の表が最大のジャンクションでしたね!!☆☆♬
ここで2点を追加したのはすごく大きかったです!!☆☆♬
そして9回の攻防ではダメ押しの1点を追加するナイスショットでした!!☆☆♬
で、明桜サイドの皆様は秋田経大付の時に甲子園初出場して以後目指している甲子園における勝利を遂げましょう!!
明桜の皆様は再出場の甲子園でもこれまで通り勝利を目指して頑張って下さい!!
でもって今現在の名前になってからの甲子園初勝利を目指して頑張って下さい
甲子園における勝利は今夏の甲子園で勝利を遂げると、丸31年ぶりとなるので、なおさら甲子園における勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から今夏の甲子園でも明桜を応援したいです
また岡山から甲子園まで明桜が甲子園における勝利を遂げることが出来るようパワーも送りたいです
今夏の甲子園におけるドリームカードは明徳義塾なのでなおさらです!!
ガンバレ明桜!!めざせ甲子園における勝利☆☆
明桜が今夏の甲子園で丸31年ぶりとなる甲子園における勝利を遂げることを楽しみにしています

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する