■開催地 三重県
■昨年度 開催なし
■出場校:8校
【静岡】 藤枝明誠(静岡1)、掛川西(静岡2)
【愛知】 愛工大名電(愛知1)、享栄(愛知2)
【岐阜】 中京(岐阜1)、岐阜第一(岐阜2)
【三重】 津商(三重1)、津田学園(三重2)
※決勝(5/24)
■掛川西(静岡) 5-1 享栄(愛知)
掛川西|010|300|001| = 5
享 栄|100|000|000| = 1
(掛)高橋、岩澤、山本、沢山
(享)菊田、肥田、濵田、藤本
※準決勝(5/23)
■享栄(愛知) 12-3 中京(岐阜)
享栄|100|351|2| = 12
中京|000|200|1| = 3
(享)竹山、藤本、濵田 (中)加藤、須山、加藤、小田
【本塁打】(享)田村、田村
■掛川西(静岡) 6-1 愛工大名電(愛知)
掛川西|020|101|002| = 6
名 電|000|100|000| = 1
(掛)榊原、沢山
(名)有馬、三村、佐藤、松下、野嵜
【本塁打】(掛)中山
※1回戦(5/22)
■藤枝明誠(静岡) 3-8 享栄(愛知)
藤枝|003|000|000| = 3
享栄|200|013|02x| = 8
(藤)山田、小林 (享)肥田
【本塁打】(藤)高下、川瀬
■津商(三重) 1-5 掛川西(静岡)
掛川西|122|000|000| = 5
津 商|001|000|000| = 1
(掛)榊原、沢山 (津)井上、中西、出口
【本塁打】(掛)中山
■愛工大名電(愛知) 6-4 岐阜第一(岐阜)
愛工名電|100|000|030|002| = 6
岐阜第一|000|030|100|000| = 4
(愛)野嵜、佐藤、松下、寺嶋 (岐)阪口、石丸
■中京(岐阜) 11-9 津田学園(三重)
中京|233|003|000| = 11
津田|100|015|011| = 9
(中)小田、加藤、小田
(津)越智、岩永、窪田、上野
【本塁打】(中)島田
■掛川西(静岡) 5-1 享栄(愛知)
掛川西|010|300|001| = 5
享 栄|100|000|000| = 1
(掛)高橋、岩澤、山本、沢山
(享)菊田、肥田、濵田、藤本
※準決勝(5/23)
■享栄(愛知) 12-3 中京(岐阜)
享栄|100|351|2| = 12
中京|000|200|1| = 3
(享)竹山、藤本、濵田 (中)加藤、須山、加藤、小田
【本塁打】(享)田村、田村
■掛川西(静岡) 6-1 愛工大名電(愛知)
掛川西|020|101|002| = 6
名 電|000|100|000| = 1
(掛)榊原、沢山
(名)有馬、三村、佐藤、松下、野嵜
【本塁打】(掛)中山
※1回戦(5/22)
■藤枝明誠(静岡) 3-8 享栄(愛知)
藤枝|003|000|000| = 3
享栄|200|013|02x| = 8
(藤)山田、小林 (享)肥田
【本塁打】(藤)高下、川瀬
■津商(三重) 1-5 掛川西(静岡)
掛川西|122|000|000| = 5
津 商|001|000|000| = 1
(掛)榊原、沢山 (津)井上、中西、出口
【本塁打】(掛)中山
■愛工大名電(愛知) 6-4 岐阜第一(岐阜)
愛工名電|100|000|030|002| = 6
岐阜第一|000|030|100|000| = 4
(愛)野嵜、佐藤、松下、寺嶋 (岐)阪口、石丸
■中京(岐阜) 11-9 津田学園(三重)
中京|233|003|000| = 11
津田|100|015|011| = 9
(中)小田、加藤、小田
(津)越智、岩永、窪田、上野
【本塁打】(中)島田
コメント
コメントがありません。
今春の東海地区大会の1回戦の対戦相手は掛川西(静岡2位)ですね
今春の東海地区大会では津商の勝利を願いたいです
それでも勝者には今春の東海地区大会の準決勝の対戦相手が岐阜一だとなおさら決勝進出を願いたいです!!
私も期待しています!!♪
津商サイドの皆様は今春の東海地区大会では1番移動が楽なのに乗じて勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から今春の東海地区大会の掛川西戦では津商を応援したいし、三重までパワーも送りたいです