■高岡第一 4-2 高岡商業
高岡商業|000|100|100| = 2
高岡第一|003|001|00x| = 4
(商)堀内 (一)沖田
※準決勝(5/8)
■新湊 0-1 高岡第一
新 湊|000|000|000| = 0
高岡第一|000|010|000| = 1
(新)津田 (高)沖田
■高岡商業 4-2 富山第一
高岡商業|010|000|012| = 4
富山第一|000|001|010| = 2
※準々決勝(5/6)
■富山第一 3-1 富山商業
富山第一|100|002|000| = 3
富山商業|001|000|000| = 1
※準々決勝(5/5)
■高岡商業 2x-1 富山工業(10)
富山工業|000|100|000|0| = 1
高岡商業|000|000|010|1| = 2
※準々決勝(5/4)
■新湊 3-2 未来富山
未来富山|000|001|010| = 2
新 湊|100|010|01x| = 3
■高岡第一 12-3 高岡
※3回戦(5/3)
富山第一 4-0 南砺福野
※3回戦(5/1)
富山いずみ 1-11 高岡第一(5)
高岡 5-4 富山中部(13)
高岡商業 10-0 福岡(5)
氷見 2-4 富山工業
富山商業 6-0 小杉
※3回戦(4/30)
新湊 3-0 石動
未来富山 8-2 富山東
※2回戦(4/25)
小杉 9-2 大門(8)
富山高専 1-2 石動
高朋 2-4 富山東
高岡第一 8-0 富山
中央農業・片山 0-22 富山中部
富山南 11-12 福岡
国際大付属 1-8 富山工業
南砺福野 11-0 呉羽
※2回戦(4/24)
高岡工芸 0-7 新湊(7)
高岡商業 5-0 魚津
砺波工業 3-5 富山第一
砺波 0-5 未来富山
高岡 4-1 上市・雄山
高岡向陵 2-6 氷見
富山商業 11-4 伏木
富山いずみ - 富北部・水橋(富山いずみが不戦勝)
※1回戦(4/20)
高岡第一 4-0 滑川
富山高専 2-1 不二越工業
高岡龍谷 5-7 大門
石動 22-2 八尾(5)
高朋 8-1 魚津工業
桜井 2-9 富山東(12)
新川 4-5 富山南
富山西 3-4 福岡
入善 0-7 富山(8)
小杉 12-5 高岡南
※組み合せは富山県高野連HPをご覧ください。 こちら
■新湊 0-1 高岡第一
新 湊|000|000|000| = 0
高岡第一|000|010|000| = 1
(新)津田 (高)沖田
■高岡商業 4-2 富山第一
高岡商業|010|000|012| = 4
富山第一|000|001|010| = 2
※準々決勝(5/6)
■富山第一 3-1 富山商業
富山第一|100|002|000| = 3
富山商業|001|000|000| = 1
※準々決勝(5/5)
■高岡商業 2x-1 富山工業(10)
富山工業|000|100|000|0| = 1
高岡商業|000|000|010|1| = 2
※準々決勝(5/4)
■新湊 3-2 未来富山
未来富山|000|001|010| = 2
新 湊|100|010|01x| = 3
■高岡第一 12-3 高岡
※3回戦(5/3)
富山第一 4-0 南砺福野
※3回戦(5/1)
富山いずみ 1-11 高岡第一(5)
高岡 5-4 富山中部(13)
高岡商業 10-0 福岡(5)
氷見 2-4 富山工業
富山商業 6-0 小杉
※3回戦(4/30)
新湊 3-0 石動
未来富山 8-2 富山東
※2回戦(4/25)
小杉 9-2 大門(8)
富山高専 1-2 石動
高朋 2-4 富山東
高岡第一 8-0 富山
中央農業・片山 0-22 富山中部
富山南 11-12 福岡
国際大付属 1-8 富山工業
南砺福野 11-0 呉羽
※2回戦(4/24)
高岡工芸 0-7 新湊(7)
高岡商業 5-0 魚津
砺波工業 3-5 富山第一
砺波 0-5 未来富山
高岡 4-1 上市・雄山
高岡向陵 2-6 氷見
富山商業 11-4 伏木
富山いずみ - 富北部・水橋(富山いずみが不戦勝)
※1回戦(4/20)
高岡第一 4-0 滑川
富山高専 2-1 不二越工業
高岡龍谷 5-7 大門
石動 22-2 八尾(5)
高朋 8-1 魚津工業
桜井 2-9 富山東(12)
新川 4-5 富山南
富山西 3-4 福岡
入善 0-7 富山(8)
小杉 12-5 高岡南
※組み合せは富山県高野連HPをご覧ください。 こちら
コメント
コメントがありません。
高岡商の皆様は今春の富山大会お疲れ様でした
今春の富山大会の決勝は1点を追加された6回の裏が最大のジャンクションでしたね!!(汗)
今春の富山大会の決勝の結果は残念でしたが、甲子園の常連校である高岡商が、これからも公式戦で勝利を遂げて欲しいという気持ちは不動です!!
だから今夏の公式戦に向けて、また新しい公式戦における勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から今夏の公式戦でも高岡商を応援したいし、富山までパワーも送りたいです