アイキャッチ画像
※決勝(5/3)

■浜田 1-3 立正大淞南

淞南|200|100|000| = 3
浜田|000|000|100| = 1

(淞)持田 (浜)橋本

※3位決定戦(5/3)

■矢上 7-3 大田

大田|200|010|000| = 3
矢上|102|103|00x| = 7

(大)山﨑、坂根、沖 (矢)柘植


※準決勝(5/1)

■浜田 12-5 矢上

浜田|110|001|333| = 12
矢上|000|200|030| = 5

(浜)橋本、川越、橋本 (矢)山見、御宿、桃田

■大田 10-11 立正大淞南

大田|000|412|300| = 10
淞南|010|023|212| = 11

(大)沖、坂根 (淞)持田、髙田、森迫

※準々決勝(4/25)

■安来 0-1 浜田

安来|000|000|000| = 0
浜田|000|000|001| = 1

(安)吉田 (浜)橋本

■大田 11-1 明誠(5)

明誠|000|10| = 1
大田|023|15| = 11

(明)鍛治、金尾 (大)坂根

■矢上 10-0 石見智翠館(6)

智翠館|000|000| = 0
矢 上|105|004| = 10

(智)豊岡、山本由、山崎天 (矢)桃田

■出雲北陵 0-10 立正大淞南(6)

出雲北陵|000|000| = 0
立正淞南|105|202| = 10

(出)太田、板垣、細田 (立)堤、持田

※3回戦(4/24)

矢上 7-2 出雲西
出雲北陵 8-3 益田翔陽
開星 1-11 石見智翠館(6)
立正大淞南 10-0 出雲商業(5)

※3回戦(4/23)

安来 8-5 飯南
浜田 8-2 松江東
大田 10-6 島根中央
明誠 14-10 松江商業

※2回戦(4/18)

飯南 4-3 大東
明誠 7-4 益田
出雲西 6-2 出雲
安来 9-1 隠岐(8)
松江南 4-8 松江東
益田翔陽 10-1 江津工業(7)
平田 3-4 出雲商業
立正大淞南 8-1 松江北(7)

※2回戦(4/17)

出雲工業 1-13 大田(5)
松江高専 0-19 開星(5)
石見智翠館 8-5 益田東
邇摩 3-15 出雲北陵(5)
松江商業 8-1 松江工業(8)
島根中央 7-3 津和野

※2回戦(4/16)

浜田商業 0-9 浜田(7)
矢上 3-2 江津

※1回戦(4/16)

隠岐 5-1 松江西
大東 4-0 三刀屋
松江東 9-5 松江農林
情報科学 1-14 松江北(5)
大社 4-7 出雲西
出雲農林 3-8 出雲商業

※組み合せは島根県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
出雲工へのメッセージ

出雲工の今年の春の大会の初戦の対戦相手は大田(オオダ)高校ですね
大田高校はセンバツ・2回が甲子園出場のチームです
今年の春の大会では出雲工の勝利を願いたいです
それでも勝者には今春の島根大会の3回戦以後も勝利を願いたいです
私も期待しています!!♪
出雲工の皆様は今年の春の大会の初戦の対戦相手も決まったことで、公式戦における勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から今年の春の大会の大田戦では出雲工を応援したいし、島根までパワーも送りたいです

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する