アイキャッチ画像
※決勝(5/9)

■市和歌山 1-7 智辯和歌山

智辯和歌|100|100|140| = 7
市和歌山|000|010|000| = 1

(智)中西 (市)伊藤、小園


※準決勝(5/8)

■市和歌山 4-0 近大新宮

近大新宮|000|000|000| = 0
市和歌山|100|102|00x| = 4

(近)三田、新川 (市)宮本、小畑、淵本、小園

■和歌山東 1-2 智辯和歌山

和歌山東|000|000|100| = 1
智辯和歌|010|100|00x| = 2

(和)田村、田代、山田 (智)中西、塩路、伊藤

※準々決勝(4/30)

■市和歌山 5-0 熊野

熊野|000|000|000| = 0
市和|021|000|02x| = 5

(熊)久保将、下岡 (市)米田、小薗

■向陽 0-2 近大新宮

近大新宮|000|000|011| = 2
向  陽|000|000|000| = 0

(近)三田、新川 (向)田中、宇治田

■耐久 2-6 和歌山東

和歌山東|100|022|001| = 6
耐  久|000|001|100| = 2

(東)田代、山田 (耐)坂口、冷水

■智辯和歌山 8-3 田辺工

田辺工|000|300|000| = 3
智 辯|000|003|05x| = 8

(田)小出、横畑 (智)武元、伊藤、中西、黒木

※3回戦(4/25)

智辯和歌山 10-2 和歌山南陵(7)
新宮 2-3 田辺工(10)

※3回戦(4/24)

熊野 2-1 箕島
向陽 3-0 和歌山高専
初芝橋本 1-2 耐久(11)
南部龍神 1-6 近大新宮
和歌山東 3-2 和歌山商

※3回戦(4/20)

市和歌山 9-1 那賀(7)

※2回戦(4/20)

耐久 7-0 貴志川(8)
神島 2-9 和歌山商(7)

※2回戦(4/19)

近大新宮 5-4 高野山
桐蔭 4-10 和歌山南陵
紀北農芸 8-16 田辺工(7)

※2回戦(4/18)

智弁和歌山 14-4 慶風(6)
初芝橋本 8-5 新翔
和歌山東 11-0 日高(6)
新宮 7-4 和歌山北
笠田 3-10 箕島(8)
紀央館 2-9 和歌山高専

※2回戦(4/11)

市和歌山 9-2 橋本(7)
那賀 5-2 田辺
向陽 1-0 粉河(11)
熊野 8-1 日高中津(8)
海南 4-8 南部龍神

※1回戦(4/11)

田辺工 8-0 有田中央(7)

※1回戦(4/10)

和歌山工 1-11 箕島(5)
星林 3-4 和歌山高専(10)
貴志川 14-1 串本古座(5)
高野山 9-6 南部
和歌山商 11-0 県和歌山(5)
紀北工 0-7 和歌山南陵(7)

※組み合せは和歌山県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
高野山高校へのメッセージ

今春の和歌山大会の1回戦の対戦相手は南部(ミナベ)高校ですね
今春の和歌山大会では高野山高校の勝利を願いたいです
それでも勝者には今春の和歌山大会の2回戦の対戦相手は近大新宮ですが、ここで1番負けないで欲しいです!!(厳)
また今春の和歌山大会の2回戦以後も勝利を願いたいです!!(厳→咲→輝)
私も期待しています!!♪
高野山サイドの皆様は今年の春の大会の1回戦の対戦相手も組み合わせも決まったことで、モチベーションを上げながら勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から今年の春の大会では高野山高校を応援したいし、和歌山までパワーも送りたいです

  • 須田和城🏸
  • URL
実家の前にあるセブンイレブンから📮

智辯和歌山へ手紙を出したい。
徳丸天晴選手宛にね😊

母が和城と命名したのは、和歌山城を意識して。「和 城」と
名古屋城を名城と呼ぶのと同じく。
智辯和歌山のファンなので。熱狂的な!!

ここ南海の神撫台
古代人の跡聖く
尊女の遺志 受け継ぎて
創建し真理の法の城
茜色映え揺るぎなく
聳えたるこそ誇りなれ
永遠に栄光あれ智辯学園
おぉ我等が和歌山高校




コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する