■中京 7-2 岐阜第一
中 京|200|202|001| = 7
岐阜第一|000|002|000| = 2
(中)小田、加藤 (岐)石丸、弘川、丹羽、古川
※3位決定戦(5/2)
■市岐阜商 7-3 大垣商
市岐阜|322|000|000| = 7
大垣商|010|020|000| = 3
(市)髙橋、久貝 (大)速水、谷口、梅森
※準決勝(5/1)
■中京 3-2 市岐阜商
岐阜商|101|000|000| = 2
中 京|010|002|00x| = 3
(岐)田近、髙橋 (中)小田、加藤
■大垣商 1-5 岐阜第一
大垣商|001|000|000| = 1
岐阜一|103|000|01x| = 5
(大)速水、谷口、梅森、小林、下野 (岐)阪口
※準々決勝(4/25)
■市岐阜商 6-3 県岐阜商
市岐阜商|114|000|000| = 6
県岐阜商|000|000|030| = 3
(市)田近、高橋 (県)野崎、松野
※準々決勝(4/24)
■岐阜工 1-5 中京
中 京|000|310|100| = 5
岐阜工|000|000|010| = 1
(中)加藤、伊藤、須山、石橋 (岐)永田
■大垣日大 4-5 岐阜第一(11)
大垣日大|200|000|020|00| = 4
岐阜第一|110|000|020|01| = 5
(大)三松、中村、山本、横井 (岐)阪口、石丸
■東濃実 1-2 大垣商(11)
東濃実|000|010|000|00| = 1
大垣商|010|000|000|01| = 2
(東)前島 (大)速水、谷口
※2回戦(4/24)
市岐阜商 10-3 岐阜総合(7)
※2回戦(4/18)
中京 13-1 関商工(5)
大垣商 3-1 多治見工
県岐阜商 4-3 大垣工(11)
中津川工 0-6 岐阜工
大垣日大 4-3 岐阜城北
東濃実 10-1 岐阜聖徳(8)
岐阜第一 8-1 麗澤瑞浪(7)
※1回戦(4/11)
益田清風 1-5 岐阜工
関商工 6-2 大垣西
岐阜農林 0-10 多治見工(6)
海津明誠 1-14 岐阜総合(5)
美濃加茂 3-5 大垣工
岐阜各務野 8-9 麗澤瑞浪(10)
岐阜聖徳 11-5 武義
岐阜城北 4-1 郡上
※地区大会(4/3)
東濃実業 2-1 美濃加茂
八百津 4-5 益田清風
関商工 3-1 帝京大可児
※地区大会(4/2)
岐阜各務野 2-12 市岐阜商(7)
岐阜農林 6-3 長良
岐阜 1-6 岐阜聖徳
岐阜城北 6-0 岐山
大垣工 6-1 大垣北
大垣養老 1-2 大垣西(10)
八百津 7-4 高山工業
加茂農林 1-7 益田清風
関商工 6-4 飛騨高山
可児 1-7 帝京大可児
※地区大会(3/31)
各務原西 8-9 岐阜農林
長良 2-0 岐阜東
加納 2-3 岐阜(10)
岐阜聖徳 9-2 羽島北(7)
岐阜城北 11-0 岐阜北(6)
山県・東濃 0-29 岐山(5)
郡上 0-11 東濃実業(7)
美濃加茂 7-1 武義
関有知 0-1 高山工業
斐太 5-6 益田清風
加茂 2-6 飛騨高山
※地区大会(3/30)
岐阜聖徳 1-8 岐阜各務野(7)
岐阜工 0-8 市岐阜商(7)
岐阜 8-3 富田
岐阜高専 6-12 羽島北
岐南工 2-3 岐阜北
海津明誠 1-9 大垣日大(7)
大垣南 2-11 大垣北(7)
大垣西 7-6 池田
郡上 6-2 関商工
可児 2-3 東濃実業
美濃加茂 7-0 加茂農林(7)
八百津 7-8 武義
中津川工 6-4 麗澤瑞浪
多治見工 4-3 土岐商
※地区大会(3/29)
岐阜総合 12-3 各務原西(7)
岐阜各務野 10-5 長良(10)
岐阜城北 2-4 岐阜工
市岐阜商 1-0 加納
海津明誠 4-2 大垣養老(10)
大垣日大 7-1 大垣工
揖斐 2-5 大垣北
池田 11-1 大垣東(5)
高山工業 10-6 飛騨神岡
益田清風 4-3 高山西(10)
飛騨高山 4-2 可児工
帝京大可児 2-1 関
恵南・土紅・羽島 1-10 多治見工(7)
土岐商 3-2 中津商
※地区大会(3/28)
岐阜農林 7-3 各務原
本巣松陽 2-12 岐阜東(5)
※地区大会(3/27)
市岐阜商 19-0 岐山(5)
加納 12-1 山県・東濃(5)
関商工 7-0 斐太(7)
加茂 6-10 東濃実
加茂農林 12-2 関有知(6)
可児工 0-10 八百津(6)
高山西 5-8 武義
中津川工 3-2 中津商
恵南・土紅・羽島 0-7 麗澤瑞浪(8)
多治見 0-14 土岐商(5)
※地区大会(3/26)
池田 0-7 大垣養老(7)
大垣日大 10-2 大垣(8)
揖斐 0-9 大垣工(7)
不破 1-19 大垣北(5)
帝京大可児 2-3 郡上
高山工業 6-11 関商工
飛騨神岡 1-8 可児(8)
加茂 9-2 益田清風(8)
美濃加茂 8-5 関
加茂農林 11-6 飛騨高山
多治見工 8-1 瑞浪(7)
中津 3-5 土岐商
※地区大会(3/23)
岐阜総合学園 10-4 岐阜聖徳学園
※地区大会(3/22)
岐阜聖徳 7-5 岐南工
各務原西 8-7 羽島北
岐阜各務野 11-4 岐阜北(7)
岐阜 4-11 長良(7)
岐阜城北 8-5 富田
岐阜工 4-3 各務原
多治見工 3-4 中津川工
瑞浪 2-4 中津商
海津明誠 10-0 大垣南(5)
大垣北 5-6 池田
大垣西 13-0 不破(5)
揖斐 10-9 大垣東
※地区大会(3/20)
岐阜北 5-3 岐阜高専
富田 12-10 岐阜農林
岐山 9-6 本巣松陽
加納 8-7 岐阜東(11)
中津商 11-6 多治見
恵南・土紅・羽島連合 3-2 中津
土岐商 6-16 麗澤瑞浪(7)
※組み合せは岐阜県高野連HPをご覧ください。
■中京 3-2 市岐阜商
岐阜商|101|000|000| = 2
中 京|010|002|00x| = 3
(岐)田近、髙橋 (中)小田、加藤
■大垣商 1-5 岐阜第一
大垣商|001|000|000| = 1
岐阜一|103|000|01x| = 5
(大)速水、谷口、梅森、小林、下野 (岐)阪口
※準々決勝(4/25)
■市岐阜商 6-3 県岐阜商
市岐阜商|114|000|000| = 6
県岐阜商|000|000|030| = 3
(市)田近、高橋 (県)野崎、松野
※準々決勝(4/24)
■岐阜工 1-5 中京
中 京|000|310|100| = 5
岐阜工|000|000|010| = 1
(中)加藤、伊藤、須山、石橋 (岐)永田
■大垣日大 4-5 岐阜第一(11)
大垣日大|200|000|020|00| = 4
岐阜第一|110|000|020|01| = 5
(大)三松、中村、山本、横井 (岐)阪口、石丸
■東濃実 1-2 大垣商(11)
東濃実|000|010|000|00| = 1
大垣商|010|000|000|01| = 2
(東)前島 (大)速水、谷口
※2回戦(4/24)
市岐阜商 10-3 岐阜総合(7)
※2回戦(4/18)
中京 13-1 関商工(5)
大垣商 3-1 多治見工
県岐阜商 4-3 大垣工(11)
中津川工 0-6 岐阜工
大垣日大 4-3 岐阜城北
東濃実 10-1 岐阜聖徳(8)
岐阜第一 8-1 麗澤瑞浪(7)
※1回戦(4/11)
益田清風 1-5 岐阜工
関商工 6-2 大垣西
岐阜農林 0-10 多治見工(6)
海津明誠 1-14 岐阜総合(5)
美濃加茂 3-5 大垣工
岐阜各務野 8-9 麗澤瑞浪(10)
岐阜聖徳 11-5 武義
岐阜城北 4-1 郡上
※地区大会(4/3)
東濃実業 2-1 美濃加茂
八百津 4-5 益田清風
関商工 3-1 帝京大可児
※地区大会(4/2)
岐阜各務野 2-12 市岐阜商(7)
岐阜農林 6-3 長良
岐阜 1-6 岐阜聖徳
岐阜城北 6-0 岐山
大垣工 6-1 大垣北
大垣養老 1-2 大垣西(10)
八百津 7-4 高山工業
加茂農林 1-7 益田清風
関商工 6-4 飛騨高山
可児 1-7 帝京大可児
※地区大会(3/31)
各務原西 8-9 岐阜農林
長良 2-0 岐阜東
加納 2-3 岐阜(10)
岐阜聖徳 9-2 羽島北(7)
岐阜城北 11-0 岐阜北(6)
山県・東濃 0-29 岐山(5)
郡上 0-11 東濃実業(7)
美濃加茂 7-1 武義
関有知 0-1 高山工業
斐太 5-6 益田清風
加茂 2-6 飛騨高山
※地区大会(3/30)
岐阜聖徳 1-8 岐阜各務野(7)
岐阜工 0-8 市岐阜商(7)
岐阜 8-3 富田
岐阜高専 6-12 羽島北
岐南工 2-3 岐阜北
海津明誠 1-9 大垣日大(7)
大垣南 2-11 大垣北(7)
大垣西 7-6 池田
郡上 6-2 関商工
可児 2-3 東濃実業
美濃加茂 7-0 加茂農林(7)
八百津 7-8 武義
中津川工 6-4 麗澤瑞浪
多治見工 4-3 土岐商
※地区大会(3/29)
岐阜総合 12-3 各務原西(7)
岐阜各務野 10-5 長良(10)
岐阜城北 2-4 岐阜工
市岐阜商 1-0 加納
海津明誠 4-2 大垣養老(10)
大垣日大 7-1 大垣工
揖斐 2-5 大垣北
池田 11-1 大垣東(5)
高山工業 10-6 飛騨神岡
益田清風 4-3 高山西(10)
飛騨高山 4-2 可児工
帝京大可児 2-1 関
恵南・土紅・羽島 1-10 多治見工(7)
土岐商 3-2 中津商
※地区大会(3/28)
岐阜農林 7-3 各務原
本巣松陽 2-12 岐阜東(5)
※地区大会(3/27)
市岐阜商 19-0 岐山(5)
加納 12-1 山県・東濃(5)
関商工 7-0 斐太(7)
加茂 6-10 東濃実
加茂農林 12-2 関有知(6)
可児工 0-10 八百津(6)
高山西 5-8 武義
中津川工 3-2 中津商
恵南・土紅・羽島 0-7 麗澤瑞浪(8)
多治見 0-14 土岐商(5)
※地区大会(3/26)
池田 0-7 大垣養老(7)
大垣日大 10-2 大垣(8)
揖斐 0-9 大垣工(7)
不破 1-19 大垣北(5)
帝京大可児 2-3 郡上
高山工業 6-11 関商工
飛騨神岡 1-8 可児(8)
加茂 9-2 益田清風(8)
美濃加茂 8-5 関
加茂農林 11-6 飛騨高山
多治見工 8-1 瑞浪(7)
中津 3-5 土岐商
※地区大会(3/23)
岐阜総合学園 10-4 岐阜聖徳学園
※地区大会(3/22)
岐阜聖徳 7-5 岐南工
各務原西 8-7 羽島北
岐阜各務野 11-4 岐阜北(7)
岐阜 4-11 長良(7)
岐阜城北 8-5 富田
岐阜工 4-3 各務原
多治見工 3-4 中津川工
瑞浪 2-4 中津商
海津明誠 10-0 大垣南(5)
大垣北 5-6 池田
大垣西 13-0 不破(5)
揖斐 10-9 大垣東
※地区大会(3/20)
岐阜北 5-3 岐阜高専
富田 12-10 岐阜農林
岐山 9-6 本巣松陽
加納 8-7 岐阜東(11)
中津商 11-6 多治見
恵南・土紅・羽島連合 3-2 中津
土岐商 6-16 麗澤瑞浪(7)
※組み合せは岐阜県高野連HPをご覧ください。
コメント
コメントがありません。
今春の岐阜大会の地区予選の1回戦の対戦相手は多治見高校ですね
多治見高校は4年前のセンバツにてその前年の岐阜大会では優勝を遂げたことで、21世紀枠にて甲子園初出場が決まったチームです
しかし甲子園はそれっきりになり続けています
今春の岐阜大会の地区予選の1回戦では中津商の勝利を願いたいです!!
それでも勝者には今春の地区予選の2回戦では1番負けないで欲しいです!!(厳)
また今春の地区予選の2回戦以後も勝利を願いたいです!!(厳→咲→輝)
私も期待しています!!♪
岐阜の中商サイドの皆様は今春の地区予選の初戦の対戦相手も組み合わせも決まったことで、モチベーションを上げながら勝利を目指して頑張って下さい
ちなみに3月20日は四国地区へ香川県か愛媛県の野球場へ行って、勝利を遂げて欲しいチームに拍手を送る気がマンマンなので、四国地区から中津商が勝利を遂げることが出来るよう応援したいし、パワーも送りたいです
また四国地区に行くことを反対された場合は、岡山から中津商を応援したいし、パワーも送りたいです