アイキャッチ画像
※決勝(4/6)

■鳴門 5x-4 徳島商業(13)

徳島商|101|000|001|000|1| = 4
鳴 門|010|100|010|000|2| = 5

(徳)安藝 (鳴)原田、杉山


※準決勝(4/5)

■鳴門 6-1 脇町

鳴門|030|010|101| = 6
脇町|000|010|000| = 1

(鳴)冨田、前田 (脇)鴻池、三木

■阿南光 8-9 徳島商業(10)

徳島商|021|030|000|3| = 9
阿南光|011|001|030|2| = 8

(徳)坂田、福永 (阿)森山

※準々決勝(4/3)

■富岡西 4-6 徳島商業

徳島商|020|002|000|2| = 6
富岡西|004|000|000|0| = 4

(徳)幸坂、福永 (富)上田

■脇町 2x-1 川島(11)

川島|000|000|000|01| = 1
脇町|000|000|000|02| = 2

(川)三木、髙木 (脇)鴻池、三木

※準々決勝(4/2)

■鳴門 3-1 小松島

小松島|100|000|000| = 1
鳴 門|100|010|10x| = 3

(小)篠原 (鳴)原田

■阿南光 8-1 板野(8)

板 野|100|000|00| = 1
阿南光|101|101|04| = 8

(板)増田、土内 (阿)森山

※2回戦(3/30)

徳島商業 7-1 城西
名西 3-5 脇町
阿南高専 1-2 川島

※2回戦(3/29)

鳴門渦潮 5-6 阿南光(10)
海部 2-7 板野
徳島北 4-5 富岡西(11)

※2回戦(3/27)

鳴門 4-1 生光学園
城北 4-6 小松島(13)

※1回戦(3/27)

吉野川 4-13 川島
名西 11-2 徳島科学技術
城南 0-1 脇町
つるぎ 0-8 阿南高専(7)

※1回戦(3/26)

富岡西 9-8 城東(11)
那賀 3-15 徳島商業(6)
徳島市立 4-5 城西

※1回戦(3/25)

海部 6-5 小松島西
阿波 6-10 板野(11)

※1回戦(3/21)

阿南光 6-1 池田辻

※1回戦(3/20)

池田 2-3 生光学園
城ノ内 0-9 城北(7)
穴吹・阿波西 5-10 小松島(5)

※組み合せは徳島県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
脇町へのメッセージ

今春の徳島大会の初戦の対戦相手は城南高校ですね
城南高校は甲子園のデビュー戦では城南サイドの内野席で応援して、報徳学園(兵庫県)相手に勝利を遂げたチームです
その後徳島大会のベスト8進出を賑わせ続けたこともあるチームです
今春の徳島大会では脇町の勝利を願いたいです
それでも勝者には今春の徳島大会の2戦目では1番負けないで欲しいです!!(厳)
また今春の徳島大会の2戦目以後も勝利を願いたいです!!(厳→咲→輝)
私も期待しています!!♪
脇町サイドの皆様は今春の徳島大会の組み合わせも決まったことでモチベーションを上げながら勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から今春の徳島大会の城南戦では脇町を応援したいし、徳島までパワーも送りたいです

  • 須田吉夫
  • URL
脇町高

女子のテニス部は強いよね。

徳島は公立ばかりだから故郷の情も生まれる。
脇町には特に頑張って欲しいのだ。埼玉県から妻咲子(うんこと読ます)と応援したい。

脇町高は進学校らしいね、富岡西や徳島市立、城南らと頂点を目指しなよ。私も中学教員の息子を育てたから。実に評判の悪い教員だったが‥
(笑)

脇町、埼玉県からメッセージを。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する