アイキャッチ画像
※決勝(4/11)

■藤井 1-7 英明

英明|000|150|001| = 7
藤井|000|100|000| = 1

(英)石河 (藤)西梶、尾野、溝口

※3位決定戦(4/11)

■丸亀城西 10-11x 高松商業(10)

丸亀城西|010|700|101|0| = 10
高松商業|513|100|000|1| = 11

(丸)西岡、泉、宮西
(高)大平、柳川、渡辺、徳田、坂中


※準決勝(4/10)

■藤井 12-9 丸亀城西

丸亀城西|003|050|001| = 9
藤  井|150|202|20x| = 12

(丸)西岡、泉、宮西 (藤)溝口、西梶、南

■英明 9-6 高松商業

英 明|000|001|512| = 9
高松商|100|032|000| = 6

(英)石河、寒川 (高)坂中、渡邊和

※準々決勝(4/3)

■藤井 5-1 高松北

高松北|000|000|010| = 1
藤 井|100|010|12x| = 5

■英明 9-0 香川中央(7)

英  明|000|081|0| = 9
香川中央|000|000|0| = 0

(英)寒川 (香)下河

■高松商業 5-2 高瀬

高松商|001|200|101| = 5
高 瀬|000|100|001| = 2

(商業)坂中 (高瀬)白川

■大手前高松 4-5 丸亀城西

丸亀城西 |000|110|003| = 5
大手前高松|110|010|100| = 4

(丸)西岡 (大)立岩

※3回戦(3/30)

香川中央 8-0 三木(7)
観音寺総合 4-8 高瀬

※3回戦(3/29)

丸亀 4-5 高松北
高松南 3-4 丸亀城西

※3回戦(3/27)

高松東 0-5 英明
高松商業 2-1 三本松
藤井学園寒川 0-1 藤井
志度 1-6 大手前高松

※2回戦(3/25)

小豆島中央 2-3 観音寺総合
琴平 3-6 丸亀城西

※2回戦(3/23)

笠田・香川高専詫間 0-10 丸亀(5)
高松一 5-12 三木(8)

※2回戦(3/22)

三本松 9-1 四学大香川西(7)
高松工芸 5-6 藤井
津田 0-12 高松東(5)

※2回戦(3/21)

尽誠学園 2-3 高松南
高松商業 7-0 高松(8)
高松北 5-2 香川高専高松
坂出商業 3-4 高瀬(13)
志度 8-1 石田・善一・飯山(7)
高松西 9-10 香川中央(14)

※2回戦(3/20)

藤井学園寒川 10-0 高松中央(6)
高松桜井 0-15 英明(5)
観音寺一 0-7 大手前高松(7)

※1回戦(3/20)

坂出工業 4-5 丸亀城西
坂出 3-4 三木
多度津 0-4 観音寺総合

※組み合せは香川県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
三木高校へのメッセージ

香川県立三木高校の皆様は今年の春の大会における勝利ホント誠におめでとうございます!!☆☆♬
昨日は頑張って早起きしては香川県営球場に朝の塔から駆けつけたカイが大有りでした!!☆☆♬
試合が始まると初回の坂出高校の攻撃の時を皮切りに、8回までは三木打線の機能も1番善くて同点に追いつくのが精一杯でした!!(汗)
そんな中でも、8回はランナーが一,三塁でひとまず一塁ランナーが飛び出すワケですが、私が視線を向ける先を入れ替え、三塁ランナーも三本間をある程度進んでいたようなことが分かった時は
「三塁ランナー。ホームに走れ!」
と発破をかけ、超値千金な同点打となりました!!☆☆♬
これも9回の攻防ではラストバッターがライト前ヒットを放つことに成功するワケですが、それ以上に二塁ランナーがホームを陥れた時の走塁が、結果的にはサヨナラのホームインにまで直結したウルトラナイスランニングでした!!☆☆♬
そんな中でも三木高校の打線のことでは課題も残りましたが、香川大会大会初日の夜も明けたことですし、今度は今春の香川大会の2回戦に向けて、勝利を目指して頑張って下さい
三木高校の場合、今春の香川大会の2回戦の対戦相手も強いですが、それでも新しい公式戦における勝利を目指して頑張って下さい
私も三木高校のこと。今春の香川大会の2回戦では例年以上に強く応援したいし、今度は岡山県や広島を中心源にパワーも送りたいです

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する