アイキャッチ画像
※決勝(10/11)

■関西 1-2x 創志学園(12)

関西|000|001|000|000| = 1
創志|000|000|001|001| = 2

(関)佐藤、前田 (創)河野、川端、都築

※3位決定戦(10/11)

■倉敷工業 7-9 岡山学芸館

倉敷工|210|000|301| = 7
学芸館|102|006|00x| = 9

(倉)水田、多々野 (学)仲村、久野


※準決勝(10/10)

■倉敷工業 5-9 関西

倉敷工|020|000|030| = 5
関 西|011|003|13x| = 9

(倉)水田、多々野 (関)村上

■創志学園 5-2 岡山学芸館

学芸館|010|100|000| = 2
創志学|000|010|22x| = 5

(学)仲村、西村 (創)河野、川端

※準々決勝(10/4)

■創志学園 5x-4 倉敷商業

倉敷商業|000|030|100| = 4
創志学園|010|001|003| = 5

(倉)永野 (創)河野、川端、都築

■興譲館 3-7 岡山学芸館

興譲館|010|002|000| = 3
学芸館|100|001|23x| = 7

(興)山口、田野、廖 (学)岡田景、西村

※準々決勝(10/3)

■倉敷工業 2-0 玉野商工

倉敷工業|000|010|001| = 2
玉野商工|000|000|000| = 0

(倉)水田 (玉)長谷川

■玉島商業 5-6x 関西(11)

玉島商|002|000|300|00| = 5
関 西|111|001|100|01| = 6

(玉)岡﨑 (関)佐藤、若松、佐藤、村上

※2回戦(9/27)

岡山東商 5-6 倉敷商業
山陽 3-4 創志学園(12)
玉野商工 5-2 西大寺
岡山工 0-6 興譲館
岡山学芸館 10-6 高梁日新
作陽 3-7 関西

※2回戦(9/26)

倉敷工業 4-0 岡山城東
玉島商業 5-4 岡山理大附

※1回戦(9/26)

岡山南 1-2 倉敷商業
西大寺 5-3 津山商業
勝山 3-4 岡山工業
岡山県作陽 8-1 高梁(7)

※地区大会(9/20)

津山工 0-9 勝山(7)
天城 2-13 高梁日新(6)
大安寺 3-6 西大寺
倉敷翠松 4-11 倉敷商(8)

※地区大会(9/19)

高梁日新 7-0 倉敷南(7)
創志学園 14-0 西大寺(6)
作陽 5-2 林野
岡山南 3-2 東岡工(10)
古城池 0-6 倉敷商
美作 2-8 津山商
一宮 3-4 岡山工

※地区大会(9/14)

玉野商工 9-0 倉敷翠松(7)
玉島商 9-2 倉敷南(7)
高梁日新 10-1 高梁(7)
倉敷商 3-5 興譲館

※地区大会(9/13)

岡山学芸館 10-0 東岡工(5)
創志学園 10-3 明誠(7)
山陽 15-5 古城池(5)
金光 2-5 高梁日新
笠岡商 0-9 玉島商(7)
岡山南 5-11 城東
倉敷工 10-0 天城(5)
関西 5-3 一宮
興譲館 10-0 鷲羽(8)
理大附 9-1 大安寺(7)
岡山東商 10-7 岡山工
高梁 10-6 笠岡工

※地区大会(9/12)

岡山東商 10-0 白陵(5)
岡山学芸館 10-0 備前緑陽(5)
山陽 9-0 倉敷(7)
玉野光南 1-2 玉野商工
理大附 8-1 就実
津山商 11-4 津山(7)
関西 36-1 興陽(5)
岡山南 13-5 商大附(7)
朝日 6-12 明誠学院
倉敷工 5-1 総社南
林野 9-7 津山東
吉備高原 0-10 倉敷南(5)
岡山 9-20 城東(5)
御津 0-10 東岡工(5)
津山高専 1-14 勝山(6)
岡山工 6-0 芳泉
和気閑谷 2-9 西大寺(7)
青陵 2-6 倉敷翠松
水島工 2-5 古城池
一宮 2-0 操山
大安寺 7-4 瀬戸
天城 14-2 玉野・邑久(5)

※組み合せは岡山県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
創志学園へのメッセージ

今秋の岡山大会の優勝おめでとうございます!!☆☆♬
また今秋の中国地区大会は1位通過おめでとうございます!!☆☆♬
この創志学園に苦手意識が強いおかやま山陽高校相手に、今秋の岡山大会の初戦では延長12回の末に、競り勝たせてもらえたので、私の母校であるおかやま山陽高校の分まで、これまで通り今秋の中国地区大会でも勝利を目指して頑張って下さい
今年の神宮は中止となりましたが、今秋の中国地区大会の決勝進出を遂げると、おかやま山陽高校の分まで優勝目指して頑張って下さい
さて、創志学園の今秋の中国地区大会の1回戦の対戦相手は山口県3位の宇部鴻城ですね
宇部鴻城は山口県に限らず、秋の中国地区でも神宮の初戦の対戦相手が北海道代表の時に、決勝進出を遂げては優勝もセットで遂げる中国地区の雄ですよ!!
私は創志学園の勝利を楽しみにしています
それでも勝者には今秋の中国地区大会の2回戦では1番負けないで欲しいです!!
また今秋の中国地区大会の準決勝・決勝進出など願いたいです!!
私も期待しています!!♪
創志サイドの皆様はあさって開幕の今秋の中国大会に向けて勝利を目指して頑張って下さい
私も鴨方・井原の岡山県内の両地域を発信の中心源に応援したいし、島根県までパワーを送りたいです

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する