アイキャッチ画像
※決勝(9/27)

■由利工業 6-11 角館

角 館|500|203|010| = 11
由利工|010|113|000| = 6

(角)武田、千葉 (由)高瀬、齊藤

※3位決定戦(9/27)

■湯沢翔北 5-0 大館桂桜

湯沢翔北|000|005|000| = 5
大館桂桜|000|000|000| = 0

(湯)佐藤 (大)安藤、福田


※準決勝(9/26)

■由利工業 3-2 湯沢翔北

湯沢翔北|000|100|001| = 2
由利工業|200|000|01x| = 3

(湯)佐藤 (由)高瀬

■角館 7-3 大館桂桜

大館桂桜|000|011|001| = 3
角  館|000|400|30x| = 7

(大)安藤 、福田 、浅田 (角)武田

※準々決勝(9/22)

■大館鳳鳴 1-2 湯沢翔北

大館鳳鳴|000|100|000| = 1
湯沢翔北|000|100|01x| = 2

(大)木村、奥村 (湯)佐藤

■角館 7-2 大曲工業

角 館|002|000|014| = 7
大曲工|200|000|000| = 2

(角)武田 (大)長淵、佐々木、伊藤

※準々決勝(9/21)

■能代松陽 0-2 由利工業

能代松陽|000|000|000| = 0
由利工業|000|101|00x| = 2

(能)深堀 (由)高瀬

■秋田修英 4-6 大館桂桜

大館桂桜|030|030|000| = 6
秋田修英|200|010|001| = 4

(大)安藤 、福田 (秋)笹渕、持主

※1回戦(9/20)

秋田 0-1 大館鳳鳴(13)
大曲工業 4-3 秋田中央
由利 2-4 湯沢翔北
角館 5-1 秋田商業

※1回戦(9/19)

能代松陽 3-0 横手清陵(12)
大館桂桜 3-2 明桜(13)
由利工業 10-1 大曲農業(7)
能代 1-8 秋田修英(7)

※地区大会(9/16)

秋田西 0-10 由利(6)
秋田商業 6-0 本荘

※地区大会(9/15)

横手 2-4 横手清陵
秋田修英 8-3 湯沢

※地区大会(9/14)

秋田北鷹 2-9 大館桂桜(8)

※地区大会(9/13)

大館鳳鳴 13-3 花輪(5)
秋田北鷹 0-2 大館桂桜

※地区大会(9/12)

秋田修英 7-0 横手城南(7)
秋田西 9-2 秋田高専(7)
秋田商業 8-3 秋田工業
横手 8-2 増田
本荘 14-3 五城目(5)
平成 0-7 横手清陵学院(7)
西目 0-7 由利(7)
湯沢 5-3 大曲

※地区大会(9/11)

花輪 0-20 能代(5)
由利工業 5-0 五城目
大曲 1-2 大曲工業(11)
明桜 6-4 秋田商業
秋田西 2-10 秋田中央(7)
秋田北鷹 6-13 能代松陽
秋田 3-2 由利
横手 1-2 湯沢翔北(11)

※地区大会(9/10)

秋田修英 1-2 角館
大館桂桜 6-3 能代工業
横手清陵学院 3-9 大曲農業
大館鳳鳴 9-6 大館国際

※地区大会(9/9)

十和田 13-18 大館桂桜
大館国際 4-2 能代西

※地区大会(9/7)

能代 12-3 能代工業(7)
雄物川 0-7 増田(7)
新屋 6-13 秋田高専(7)
大農太田・六郷 3-8 横手城南
秋田工業 12-2 金足農業
羽後・仁賀保 0-9 平成(7)
男鹿工業 9-10 西目
秋田北鷹 5-4 大館鳳鳴(10)
本荘 6-1 秋田南
湯沢 - 西仙北(湯沢の不戦勝)

※地区大会(9/6)

本荘 2-4 秋田
花輪 6-4 十和田
秋田工業 0-3 秋田西
湯沢 6-7 横手清陵学院
大農太田・六郷 4-10 横手
湯沢翔北 9-0 横手城南(7)
秋田中央 6-3 金足農業
秋田南 4-8 由利
能代松陽 9-0 能代西(没収試合)
大曲農業 - 西仙北(大曲農業の不戦勝)

※地区大会(9/5)

秋田修英 11-0 羽後・仁賀保(5)
大館国際 1-10 能代(7)
大曲 4-0 雄物川
新屋 2-9 由利工業
大館桂桜 2-9 大館鳳鳴(7)
平成 1-8 角館(7)
大曲工業 9-0 増田(7)
五城目 4-3 秋田高専
西目 0-4 秋田商業
明桜 3-0 男鹿工業

※組み合せは秋田県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
秋田高専へのメッセージ

13-6で7回コールドにおける勝利誠におめでとうございます!!☆☆♬
秋田高専はシックリ着てトキメキも感じる名前なので、今年の秋の大会におけるコールドにおける勝利はなおさら素直にうれしいです!!☆☆♬
秋田高専の皆様は今年の秋の大会ではこれからも勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から秋田高専を応援したいです
また岡山から秋田まで秋田高専が今年の秋の大会ではこれからも勝利を遂げることが出来るようパワーを送りたいです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する