■明徳義塾 2-3 高知
高知|011|000|001| = 3
明徳|000|010|010| = 2
(高)安岡 (明)新地
※準決勝(8/1)
■明徳義塾 10-0 高知商(5)
高知商|000|00| = 0
明徳義|003|07| = 10
■高知 4-2 岡豊
高知|020|020|000| = 4
岡豊|000|100|001| = 2
(高)安岡 (岡)田中、川村
※準々決勝(7/29)
■高知中央 1-11 高知(5)
中央|000| 10| = 1
高知|000|⑪x| = 11
(中)和田、吉岡、山本隼 (高)安岡
■岡豊 9-1 高知東工(7)
東工|100|000|0| = 1
岡豊|312|201|x| = 9
(東)藤本、篠田 (岡)田中、川村
※準々決勝(7/28)
■明徳義塾 8-1 高知工(8)
高知工業|100|000|00| = 1
明徳義塾|200|500|01| = 8
(工)山本、中越
(明)代木、米崎、吉田、米崎
■高知南 3-5 高知商
高知商|130|000|100| = 5
高知南|000|030|000| = 3
(商)近澤、赤沢 (南)山邊
※2回戦(7/25)
岡豊 6-3 土佐
高知中央 10-4 伊野商
高知東工 6-2 高知小津
高知追手前 7-12 高知
※2回戦(7/23)
高知商 9-2 梼原(7)
高知農 7-11 高知工
明徳義塾 5-1 宿毛工
土佐塾 9-10 高知南(10)
※1回戦(7/19)
土佐 7-0 高知東(7)
高知 8-0 中村(7)
高知小津 11-4 安芸(7)
※1回戦(7/18)
高知工 10-0 須崎総合(6)
梼原 10-4 高知西
宿毛工 21-0 高知海洋(5)
室戸・丸の内・高岡・幡多農・宿毛・清水 3-6 伊野商
※組み合せは高知県高野連HPをご覧ください。
■明徳義塾 10-0 高知商(5)
高知商|000|00| = 0
明徳義|003|07| = 10
■高知 4-2 岡豊
高知|020|020|000| = 4
岡豊|000|100|001| = 2
(高)安岡 (岡)田中、川村
※準々決勝(7/29)
■高知中央 1-11 高知(5)
中央|000| 10| = 1
高知|000|⑪x| = 11
(中)和田、吉岡、山本隼 (高)安岡
■岡豊 9-1 高知東工(7)
東工|100|000|0| = 1
岡豊|312|201|x| = 9
(東)藤本、篠田 (岡)田中、川村
※準々決勝(7/28)
■明徳義塾 8-1 高知工(8)
高知工業|100|000|00| = 1
明徳義塾|200|500|01| = 8
(工)山本、中越
(明)代木、米崎、吉田、米崎
■高知南 3-5 高知商
高知商|130|000|100| = 5
高知南|000|030|000| = 3
(商)近澤、赤沢 (南)山邊
※2回戦(7/25)
岡豊 6-3 土佐
高知中央 10-4 伊野商
高知東工 6-2 高知小津
高知追手前 7-12 高知
※2回戦(7/23)
高知商 9-2 梼原(7)
高知農 7-11 高知工
明徳義塾 5-1 宿毛工
土佐塾 9-10 高知南(10)
※1回戦(7/19)
土佐 7-0 高知東(7)
高知 8-0 中村(7)
高知小津 11-4 安芸(7)
※1回戦(7/18)
高知工 10-0 須崎総合(6)
梼原 10-4 高知西
宿毛工 21-0 高知海洋(5)
室戸・丸の内・高岡・幡多農・宿毛・清水 3-6 伊野商
※組み合せは高知県高野連HPをご覧ください。
コメント
コメントがありません。