アイキャッチ画像
※決勝(8/10)

■倉敷商業 11-1 創志学園

倉敷商業|000|006|131| = 11
創志学園|001|000|000| = 1

(倉)福家、永野
(創)原、宮脇、野田、森重、川端、河野


※準決勝(8/9)

■倉敷商業 3-1 岡山理大附

理大附|000|001|000| = 1
倉敷商|000|010|02x| = 3

(理)兼田 (倉)福家

■おかやま山陽 3-5 創志学園

創志|000|001|022| = 5
山陽|101|000|010| = 3

(創)野田、原、宮脇、河野 (山)大槇、久山

※準々決勝(8/2)

■おかやま山陽 4-3 岡山東商業

山陽|002|000|101| = 4
東商|000|000|030| = 3

(山)久山、 幡司、大槇 (東)村上

■岡山学芸館 2-5 創志学園

学芸館|010|010|000| = 2
創志学|010|101|20x| = 5

(学)仲村、西村、久野、山本絃 (創)野田、宮脇、原

※準々決勝(8/1)

■倉敷商業 7-2 玉島商業

玉島商業|100|000|001| = 2
倉敷商業|240|000|010| = 7

(玉)平田 (倉)福家、永野

■玉野光南 2-6 岡山理大附

理大附|000|000|150| = 6
玉野光|000|000|200| = 2

(理)兼田、 中嶋 (玉)岡野、青木、中野

※3回戦(7/26)

おかやま山陽 9-2 岡山県美作(8)
岡山工業 2-8 岡山東商業
岡山城東 0-13 創志学園(5)
岡山学芸館 22-1 和気閑谷(5)

※3回戦(7/25)

倉敷商業 4-0 倉敷鷲羽
玉島商業 4-1 関西
岡山理大附 3-2 金光学園
玉野光南 11-1 西大寺(6)

※2回戦(7/25)

岡山城東 1-0 津山工業

※2回戦(7/24)

岡山理大附 8-0 岡山朝日(7)
おかやま山陽 5-3 倉敷天城
岡山県美作 12-1 邑久(7)
就実 0-2 岡山東商業
玉野 0-14 創志学園(5)
東岡山工業 5-7 和気閑谷(11)
岡山工業 6-5 岡山県共生
倉敷工業 1-4 岡山学芸館

※2回戦(7/23)

倉敷鷲羽 3-2 岡山商大附
岡山南 0-3 倉敷商業
興譲館 3-4 西大寺
金光学園 10-0 水島工業(5)
関西 15-0 林野(5)
岡山県作陽 1-14 玉野光南(5)
玉島商業 3-0 倉敷青陵

※1回戦(7/23)

瀬戸 4-8 和気閑谷
東岡山工業 3-1 明誠学院
岡山城東 8-2 倉敷南
津山工業 10-1 津山高専(6)

※1回戦(7/19)

岡山 0-10 倉敷天城(5)
高梁日新 4-5 岡山東商業
倉敷翠松 5-12 岡山理大附(8)
岡山操山 2-6 岡山朝日
岡山工業 6-0 吉備高原学園
岡山県共生 5-3 笠岡商業
岡山県美作 6-1 岡山一宮
邑久 8-5 倉敷
岡山大安寺 0-11 玉野(5)
津山東 1-8 就実(8)
岡山御津 1-18 岡山学芸館(5)

※1回戦(7/18)

津山 0-9 岡山南(7)
玉野商工 1-5 岡山商大附
玉野光南 8-2 興陽
倉敷古城池 2-8 倉敷鷲羽
勝山 1-11 倉敷青陵(6)
総社南 1-11 水島工業(7)
岡山芳泉 0-4 玉島商業
西大寺 7-4 笠岡工業
津山商業 0-4 岡山県作陽
備前緑陽 0-6 林野
高梁 4-7 興譲館

※組み合せは岡山県高野連HPをご覧ください。



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
おかやま山陽高校へのメッセージ

我が母校のおかやま山陽高校の皆様は、今夏の公式戦お疲れ様でした
今日は鴨方(おかやま山陽高校の校舎がある地域)から応援していましたが…
今夏の岡山大会の準決勝の創志学園戦は9回の攻防が最大のジャンクションでしたね(汗)
おかやま山陽高校の今夏の岡山大会は準決勝の結果が残念でしたが、これからも生産技術科=現機械科の1期生である私の現職の会社の後輩同僚でもある高校時代の先輩と共に、岡山県内からおかやま山陽高校を応援したいです
だからこそおかやま山陽サイドの皆様は、空手部や吹奏楽部らと共に好成績目指して頑張って下さい

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する