アイキャッチ画像
※決勝(9/22)

■花巻東 3-4 盛岡大付

花巻東|100|001|010| = 3
盛大付|010|021|00x| = 4

(花)古川端、松本 (盛)大久保

※3位決定戦(9/22)

■一関学院 5-2 盛岡商業

一関学院|003|001|001| = 5
盛岡商業|001|000|010| = 2

(一)佐藤弘、小綿、鈴木壮 (盛)櫻庭


※準決勝(9/21)

■花巻東 11-6 一関学院

花巻東|235|000|010| = 11
一関学|020|030|100| = 6

(花)小野寺、松本 (一)菅原、鈴木壮、小綿、佐藤弘

■盛岡大付 6-4 盛岡商業(10)

盛大附|200|002|000|2| = 6
盛岡商|100|020|010|0| = 4

(附)石井 (商)櫻庭

※準々決勝(9/18)

■大船渡 4-17 花巻東(6)

花巻東|200|528| = 17
大船渡|300|010| = 4

(花)菱川、松本 (大)前川、吉田、高

■盛岡第三 2-7 一関学院

一関学院|330|000|001| = 7
盛岡第三|000|001|010| = 2

(一)菊池、小綿、鈴木壮 (盛)後藤、利府

■専大北上 3-10 盛岡大付(8)

専大北上|300|000|00| = 3
盛岡大付|002|211|13| = 10

(専)高橋、長島 (盛)大久保

■盛岡第一 1-4 盛岡商業

盛岡商業|000|101|002| = 4
盛岡第一|000|010|000| = 1

(商)桜庭 (一)菅、佐々木裕

※2回戦(9/16)

花巻東 10-0 宮古(7)
水沢 2-5 大船渡
盛岡中央 1-7 一関学院
盛岡大付 11-1 遠野(5)
久慈 5-8 盛岡第三
釜石商工 3-5 専大北上
盛岡商業 6-1 黒沢尻工業
盛岡第一 15-9 宮古商業

※1回戦(9/15)

黒沢尻工業 4-1 一関第二
盛岡商業 5-4 福岡
一関工業 6-7 盛岡第一
遠野 10-0 花泉(6)
釜石商工 2-1 釜石
盛岡農業 1-22 盛岡大附(5)

※1回戦(9/14)

花巻東 15-1 高田(5)
花巻農業 2-10 宮古
盛岡中央 7-2 種市・久慈工
伊保内 7-8 大船渡(10)
水沢 4-1 花北青雲
水沢第一 6-7 盛岡第三(10)
久慈 17-3 水沢工業(5)

※地区大会(9/2)

水沢工業 5-0 黒沢尻工業
金ケ崎 2-5 水沢第一

※地区大会(9/1)

遠野 1-14 花巻東(5)
盛岡第三 4-1 盛岡第四
久慈東 2-5 伊保内
千厩 2-3 花泉
宮古 14-7 宮古水産・山田・住田(8)
大船渡 13-4 釜石(7)
種市・久慈工 13-2 一戸(6)
盛岡第一 9-2 平舘(7)
花巻農業 8-6 花巻南
一関第一 8-9 一関第二
盛岡大附 6-1 盛岡中央
福岡 2-4 久慈
遠野緑峰 4-6 花北青雲
一関学院 10-0 一関工業(6)

※地区大会(8/31)

盛岡農業 0-9 盛岡大附(7)
黒沢尻工業 7-0 水沢第一(7)
宮古工業 1-10 宮古(7)
軽米・葛巻 2-7 久慈東
一関高専 5-15 一関第一(5)
釜石商工 10-0 大槌(6)
遠野 9-8 花北青雲
盛岡中央 6-4 盛岡商業
宮古商業 8-1 宮古水産・山田・住田(7)
高田 12-1 大船渡東(6)
福岡工業 5-11 種市・久慈工
花巻南 0-14 花巻東(5)

※地区大会(8/30)

花巻北 6-9 花巻農業
遠野緑峰 9-3 紫波総合・水沢農業・雫石
千厩 2-1 一関修紅(7回降雨コ)
水沢 0-2 専大北上
金ケ崎 6-7 水沢工業

※地区大会(8/29)

専大北上 12-2 水沢第一(5)
千厩 7-1 大東
岩手 3-10 盛岡第三(7)
盛岡第一 6-0 盛岡工業
盛岡市立 0-8 盛岡第四(8)
一関学院 9-0 花泉(7)
水沢工業 6-1 水沢商業
平舘 2-0 盛岡北
一関工業 4-2 一関第二
黒沢尻工業 10-2 西和賀・前沢(7)

※地区大会(8/28)

福岡 8-0 一戸
久慈 7-2 伊保内

※地区大会(8/27)

水沢工業 8-1 黒沢尻北(8)
盛岡農業 7-5 盛岡北
盛岡中央 2-1 盛岡第一
盛岡第四 0-3 盛岡大附
盛岡商業 2-1 岩手
水沢 11-7 金ケ崎

※地区大会(8/26)

江南義塾 0-10 盛岡第三(6)
盛岡南 0-7 盛岡市立(7)
大船渡 5-2 大船渡東
盛岡誠桜 2-7 平舘
盛岡工業 8-5 不来方
大槌 3-4 釜石

※地区大会(8/25)

盛岡四 11-0 盛岡工(5)
福岡工業 0-30 久慈(5)
一関学院 25-0 一関高専(5)
盛岡大附 12-0 盛岡誠桜(7)
盛岡商業 4-2 不来方
平舘 1-2 岩手
花巻南 15-8 遠野緑峰(8)
水沢 13-10 黒沢尻工業
宮古商業 9-8 宮古
釜石商工 2-3 大船渡東(12)
種市・久慈工 1-6 伊保内
花巻東 11-0 紫波総合・水沢農業・雫石(5)
専大北上 9-7 黒沢尻北
一関第一 0-2 花泉
宮古工業 2-1 岩泉
高田 2-5 大槌
水沢第一 9-3 水沢商業

※地区大会(8/24)

軽米・葛巻 2-12 福岡(5)
江南義塾 5-15 盛岡農業(5)
盛岡南 8-9 盛岡北
花巻北 2-3 遠野
黒沢尻工業 6-4 水沢工業
一関第一 9-2 千厩(8)
宮古 10-6 宮古工業
一戸 5-1 久慈東
盛岡中央 6-2 盛岡第三
花巻農業 2-3 花北青雲
一関工業 10-0 大東(5)
水沢第一 7-2 岩谷堂
宮古水産・山田・住田 5-4 岩泉
盛岡第一 12-6 盛岡市立
一関第二 7-2 一関修紅
金ケ崎 14-1 西和賀・前沢

※組み合せは岩手県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
盛岡商へのメッセージ

今秋の岩手大会の準決勝進出本当におめでとうございます!!☆☆♬
盛商サイドの皆様は、こっから負け越さないよう。また公式戦における勝利を目指して頑張って下さい
岩手県の高校野球は4位では東北地区大会に出場出来ないばかりか、21世紀枠で東北地区代表推薦に決まることも厳しくなるので、なおさらです!!(大厳)

  • 怪盗ブルー
  • URL

来年の盛岡商業の活躍が楽しみですね。

  • カメ大王
  • URL
一関学院へのメッセージ

3位決定戦の制覇及び今秋の東北地区大会進出誠におめでとうございます!!☆☆♬
今秋の東北地区大会に向けて、これまで通り勝利を目指して頑張って下さい
私も来年のセンバツでは甲子園のスタンドで一関学院を観たいです!!♪

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する