アイキャッチ画像
■日程 5月24日(金)~26日(日)

■開催地 静岡県

■昨年度 優勝:東邦(愛知) 準優勝:いなべ総合(三重)

■出場校:8校

【静岡】 浜松商業(静岡1)、加藤学園(静岡2)
【愛知】 中部大第一(愛知1)、愛知黎明(愛知2)
【岐阜】 大垣日大(岐阜1)、県岐阜商(岐阜2)
【三重】 津田学園(三重1)、菰野(三重2)


■試合日程

【第3日-5月26日-】(決勝)

■浜松商(静岡1) 4-5x 津田学園(三重1)

浜松商|000|210|100| = 4
津田学|101|110|001| = 5

(浜)湖東 (津)栄、高手、降井、前
【本塁打】(津)大音、前川

【第2日-5月25日-】(準決勝)

■浜松商(静岡1) 9-3 菰野(三重2)

菰野|020|000|100| = 3
浜商|000|060|30x| = 9

(菰)池田、中野、花村 (浜)細田、瀬戸口

■津田学園(三重1) 3-2 県岐阜商(岐阜2)

県岐阜商|000|002|000| = 2
津田学園|000|102|00x| = 3

(岐)田中、西内、野崎、松野 (津)前

【第1日-5月24日-】(1回戦)

■浜松商業(静岡1) 5x-4 愛知黎明(愛知2)

愛知黎明|100|200|100| = 4
浜松商業|003|010|001| = 5

(愛)大野、山本海 (浜)湖東

■津田学園(三重1) 7-3 加藤学園(静岡2)

津田学園|101|002|021| = 7
加藤学園|000|021|000| = 3

(津)降井、栄、前 (加)肥沼、内田、山田
【本塁打】(加)藤原

■中部大第一(愛知1) 2-6 県岐阜商(岐阜2)

県岐阜商|030|010|002| = 6
中部大一|000|010|010| = 2

(岐)田中、野崎 (中)磯貝、岡本

■大垣日大(岐阜1) 1-6 菰野(三重2)

菰野|030|001|002| = 6
大垣|000|100|000| = 1

(菰)岡林、奥田 (大)内藤、村田



コメント

コメントがありません。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

快晴、11:00 試合開始予定
浜商のシートノックがはじまりました

  • らいおん
  • URL
草薙球場

愛知黎明のシートノックがはじまりました
風はバックスクリーンの旗が大きくたなびいています。
レフト方向への打球は、かなりのびそうです。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

3回を終わって、浜商リード
浜商の上位左打者が、黎明先発大野君を捕らえ始めました。
本日の最高気温の予想は29度。
カラッとした暑さですが、グランドはかなり暑そうです。

  • らいおん
  • URL

5回を終わって浜商リード
黎明守備の乱れが悔やまれます
ヒット数は、黎明6、浜商7
グランド整備が行われています

  • らいおん
  • URL
草薙球場

7回を終わって、4対4の同点
両チームの先発投手が粘りのピッチングを続けています。
風向きが時より、バックスクリーンからホームベース方向へ吹いています。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

5対4 浜商サヨナラ勝ち
9回表裏の攻撃が勝敗を左右しました
第2試合は、13:55開始予定

  • らいおん
  • URL
草薙球場

中部大第一のシートノックが始まりました
風向きは、バックスクリーンからホームベース方向へ旗が大きくたなびいています。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

県岐阜商業のシートノックがはじまりました
新しいユニホームを初めて見ました
青色の帽子、黄色のストッキングでしょうか、イメージがかなり変わりましたね。
わがままボディの鍜治舎監督はベンチ内です。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

グランド整備が終わり、グランドには水が巻かれています。
先発投手は、県岐阜商業は田中君、中部大第一は磯貝君です。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

2回を終わって、県岐阜商業が3点リード
2回表集中打で3点先制。磯貝君のファーストストライクを積極的に打ちに行っています。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

4回終わって、県岐阜商業3点リード
安打数は、県岐阜商業が5本、中部大第一は1本です。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

5回が終わって4対1、県岐阜商業がリードしています。
県岐阜商業は継投です、2番手投手は、野崎くんです。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

7回終わって、4対1、得点差変わりません。
風向きがレフトからライト方向へ旗がなびいています。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

試合終了 6対2で県岐阜商業が勝ちました。
県岐阜商業は二桁の13安打、失策3と守備は乱れました。
中部大第一も8安打でしたが、決定打が出ませんでした。

  • カメ大王
  • URL
愛知県代表へのメッセージ

今年の春の大会お疲れ様でした
今春の東海地区大会に出場した愛知県勢の両チームの皆様は、今夏の公式戦に向けて本日の敗戦をカテに、歯を食い縛りながら練習して、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ中部大一!!ガンバレ愛知黎明!!
今春の東海地区大会に出場した愛知県勢の両チームが、今夏の公式戦で雪辱する勝利を遂げることを楽しみにしています

  • らいおん
  • URL
草薙球場

快晴 風向きはバックスクリーンからホームベース方向へ旗が大きくたなびいています
10:00試合開始予定

  • らいおん
  • URL

両チームのシートノックが終わり、グランド整備が行われています。
本日の最高気温の予想は、29度、カラッとした陽気です。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

2回表 菰野高校 2点先制
先発投手は菰野池田君、浜松商業細田君 両左腕が先発です。
池田君はテンポ良く打たせてとるピッチング、細田君は制球に苦しみ、連続四死球などで先取点を奪われています。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

5回裏 浜松商業 逆転に成功
2番手中野君、3番手花村君から一挙6点を奪っています
安打数は、菰野4本、浜商6本 菰野高校の失策は3、集中力を欠いたプレーが目立ちます。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

7回表 菰野 1点返す
2番手瀬戸口君から1点を返し、1アウト満塁、後続が抑えられ、点差を縮められません。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

7回裏 浜商 3点追加
上位打線が花村君を攻略しています、相手守備陣の一瞬の隙を突く走塁も光っています

  • らいおん
  • URL
草薙球場

試合終了 9対3で浜商が勝ちました
浜商2番手瀬戸口君が要所を締め、試合を決定づけました。
第2試合は、12:50試合開始予定

  • らいおん
  • URL
草薙球場

両チームのシートノックが終わり、グランド整備が行われています。先発投手は、県岐阜商業 田中君、津田学園 前君。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

2回を終わって、0対0
両投手好投しています。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

津田学園1点先制
四球、エンドランでチャンスを作り、内野ゴロの間に3塁ランナーが生還して先制しました。
投手戦が続いています。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

5回を終わって、0対1 津田学園リード
県岐阜商業は2番手西内君に交代しています。
安打数は、県岐阜商業 3本、津田学園の 2本。
テンポ良く試合が進んでいます。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

6回表 県岐阜商業 2点を奪って逆転に成功
1死満塁から5番森君のライト前ヒットで2者が生還。
後続の打者は、前君がおさえています。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

6回の裏 津田学園 逆転に成功
犠牲フライで2対2の同点、さらにライトオーバーの3塁打で逆転に成功しています。
2対3 津田学園1点リードで7回を迎えます。

  • らいおん
  • URL
草薙球場

試合終了 津田学園が逃げ切りました
安打数は、県岐阜商業、津田学園 共に7本ずつでした。
津田学園、 前君のピッチングが輝きました。

  • カメ大王
  • URL
浜松商へのメッセージ

今春の東海地区大会の決勝進出誠におめでとうございます!!☆☆♬
浜松商が今春の東海地区大会の準決勝にて、三重県2位の菰野高校から勝利を遂げるのは、素直にうれしいです!!☆☆♬
さて、今春の東海地区大会の決勝の対戦相手は三重県1位の津田学園ですね
私は浜松商の優勝を楽しみにしています
浜商サイドの皆様は今春の東海地区大会の決勝に向けて、優勝目指して頑張って下さい
ガンバレ浜松商!!
浜松商が今春の東海地区大会で優勝することを楽しみにしています

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する