決勝
■広島商業 5-1 如水館
広島商|203|000|000| = 5
如水館|000|000|010| = 1
(広)中岡 (如)橘
3位決定戦
■広 2-5 崇徳
崇|000|030|200| = 5
広|000|010|100| = 2
(崇)倉本 (広)神垣、渡辺
4月27日
準決勝
■広島商業 11-2 広
商|200|211|140| = 11
広|001|000|100| = 2
■如水館 4-1 崇徳
如水|100|000|120| = 4
崇徳|000|100|000| = 1
4月21日
準々決勝
■広島商業 12-1 沼田(5)
沼田|000|10| = 1
広商|514|2x| = 12
(沼)川野、岩室 (広)中岡、原田
■尾道商業 2-5 広
広|040|000|010| = 5
尾|000|000|020| = 2
(広)神垣、渡辺 (尾)北谷
■崇徳 11-7 市立呉
崇徳|231|200|111| = 11
市呉|300|001|003| = 7
(崇)倉本 (呉)住本、福永、廣本
■如水館 12-2 井口(5)
如水|402|33| = 12
井口|020|00| = 2
(如)阿部 (井)山田
4月20日
3回戦
尾道 2-3 広島商業
広 7-3 高陽東
市立呉 4-2 西条農業
庄原格致 6-7 沼田
広島新庄 3-5 如水館
安西 0-6 崇徳
呉三津田 2-5 井口
三次 1-8 尾道商業(7)
4月14日
2回戦
武田 1-9 尾道(7)
上下 0-8 市立呉(7)
宮島工業 2-7 広
広島商業 5-0 盈進
英数学館 2-6 高陽東
庄原格致 12-10 工大高
広陵 3-5 如水館
大竹 3-8 尾道商業
五日市 1-8 広島新庄(7)
崇徳 6-3 呉工業
井口 9-2 誠之館(7)
西条農業 11-1 大門
4月13日
2回戦
沼田 5-1 近大福山
神辺旭 0-9 三次
呉三津田 6-1 世羅
安西 10-3 尾道北
1回戦
三次青陵 0-12 英数学館(5)
尾道商業 6-2 祇園北
総合技術 0-3 市立呉
広島新庄 10-3 山陽(8)
西条農業 3-2 舟入
府中東 0-7 広陵(8)
井口 5-2 海田
庄原格致 2-0 呉港
尾道 8-2 賀茂
広 11-0 瀬戸内(5)
加計芸北 3-10 呉工業
広島商業 7-0 庄原実業(8)
※組み合せは広島県高野連HPをご覧ください。 こちら
準決勝
■広島商業 11-2 広
商|200|211|140| = 11
広|001|000|100| = 2
■如水館 4-1 崇徳
如水|100|000|120| = 4
崇徳|000|100|000| = 1
4月21日
準々決勝
■広島商業 12-1 沼田(5)
沼田|000|10| = 1
広商|514|2x| = 12
(沼)川野、岩室 (広)中岡、原田
■尾道商業 2-5 広
広|040|000|010| = 5
尾|000|000|020| = 2
(広)神垣、渡辺 (尾)北谷
■崇徳 11-7 市立呉
崇徳|231|200|111| = 11
市呉|300|001|003| = 7
(崇)倉本 (呉)住本、福永、廣本
■如水館 12-2 井口(5)
如水|402|33| = 12
井口|020|00| = 2
(如)阿部 (井)山田
4月20日
3回戦
尾道 2-3 広島商業
広 7-3 高陽東
市立呉 4-2 西条農業
庄原格致 6-7 沼田
広島新庄 3-5 如水館
安西 0-6 崇徳
呉三津田 2-5 井口
三次 1-8 尾道商業(7)
4月14日
2回戦
武田 1-9 尾道(7)
上下 0-8 市立呉(7)
宮島工業 2-7 広
広島商業 5-0 盈進
英数学館 2-6 高陽東
庄原格致 12-10 工大高
広陵 3-5 如水館
大竹 3-8 尾道商業
五日市 1-8 広島新庄(7)
崇徳 6-3 呉工業
井口 9-2 誠之館(7)
西条農業 11-1 大門
4月13日
2回戦
沼田 5-1 近大福山
神辺旭 0-9 三次
呉三津田 6-1 世羅
安西 10-3 尾道北
1回戦
三次青陵 0-12 英数学館(5)
尾道商業 6-2 祇園北
総合技術 0-3 市立呉
広島新庄 10-3 山陽(8)
西条農業 3-2 舟入
府中東 0-7 広陵(8)
井口 5-2 海田
庄原格致 2-0 呉港
尾道 8-2 賀茂
広 11-0 瀬戸内(5)
加計芸北 3-10 呉工業
広島商業 7-0 庄原実業(8)
※組み合せは広島県高野連HPをご覧ください。 こちら
コメント
コメントがありません。