■会場 秋田県
■昨年度 優勝:聖光学院(福島) 準優勝:花巻東(岩手)
■組み合せ 10月5日
【出場校】
【青森】 八戸学院光星(青森1)、弘前東(青森2)、青森山田(青森3)
【岩手】 盛岡大付(岩手1)、花巻東(岩手2)、専大北上(岩手3)
【秋田】 秋田修英(秋田1)、横手(秋田2)、秋田商(秋田3)
【山形】 酒田南(山形1)、羽黒(山形2)、山形城北(山形3)
【宮城】 仙台育英(宮城1)、古川(宮城2)、大崎中央(宮城3)
【福島】 聖光学院(福島1)、日大東北(福島2)、福島商(福島3)
■試合日程
■【第5日-10月18日-】(決勝)
■盛岡大付(岩手1) 3-5 八戸学院光星(青森1)
八戸光星|200|000|201| = 5
盛岡大付|200|000|100| = 3
(光)山田、横山、後藤 (盛)阿部
【本塁打】(光)武岡
■【第4日-10月17日-】(準決勝)
■盛岡大付(岩手1) 10-0 古川(宮城2) 6回コ
盛大|500|401| = 10
古川|000|000| = 0
(盛)阿部 (古)千坂
■花巻東(岩手2) 3-7 八戸学院光星(青森1)
光星|005|000|110| = 7
花東|000|000|120| = 3
(光)後藤 (花)西館、中森
【本塁打】(光)太山
■【第3日-10月15日-】(準々決勝)
■秋田修英(秋田1) 1-3 古川(宮城2)
修英|000|100|000| = 1
古川|001|000|02x| = 3
(秋)西岡 (古)千坂
■仙台育英(宮城1) 5-6x 花巻東(岩手2) 延長10回
育英|010|400|000|0| = 5
花東|000|302|000|1| = 6
(育)大栄 (花)西館、古川端、佐藤、中森
【本塁打】(育)小濃
■盛岡大付(岩手1) 7-0 酒田南(山形1) 7回コ
酒田南|000|000|0| = 0
盛大付|401|001|1| = 7
(酒)伊藤海、渡辺 (盛)阿部
【本塁打】(盛)小川
■羽黒(山形2) 2-3 八戸学院光星(青森1)
光星|000|030|000| = 3
羽黒|010|001|000| = 2
(光)後藤 (羽)篠田
【本塁打】(羽)鈴木
■【第2日-10月14日-】(2回戦)
■秋田修英(秋田1) 9-1 大崎中央(宮城3) 7回コ
大崎中央|100|000|0| = 1
秋田修英|030|303|x| = 9
(大)斎藤、大瀧、氏家 (秋)西岡
■仙台育英(宮城1) 10-2 福島商(福島3) 7回コ
仙台育英|010|204|3| = 10
福島商業|000|200|0| = 2
(仙)大栄、尾形 (福)大内
■古川(宮城2) 4x-3 弘前東(青森2) 延長10回
弘東|001|001|001|0| = 3
古川|100|010|010|1| = 4
(弘)古川、佐々木、沢田 (古)千坂
■花巻東(岩手2) 12-10 聖光学院(福島1)
花巻東|001|002|270| = 12
聖光学|035|000|002| = 10
(花)中森、西館、古川端、松本、佐藤
(聖)須藤、金沢、小賀坂
■羽黒(山形2) 14-6 横手(秋田2)
羽黒|313|200|302| = 14
横手|020|101|200| = 6
(羽)篠田 (横)原、渡辺、高橋、古村
【本塁打】(羽)山田
■八戸学院光星(青森1) 9-2 専大北上(岩手3) 8回コ
八戸光星|003|210|03| = 9
専大北上|001|000|01| = 2
(八)下山 (専)高橋、斎藤
■【第1日-10月13日-】(2回戦)
■盛岡大付(岩手1) 8-2 山形城北(山形3)
盛岡大付|051|000|020| = 8
山形城北|001|000|010| = 2
(盛)阿部 (山)押切、鏡
■日大東北(福島2) 1-4 酒田南(山形1) 延長12回
酒田南|001|000|000|003| = 4
日大東|000|000|001|000| = 1
(酒)渡辺 (日)磯上
■【第1日-10月13日-】(1回戦)
■大崎中央(宮城3) 4x-3 青森山田(青森3)
青森山田|200|000|001| = 3
大崎中央|000|010|003| = 4
(青)堀田 (大)氏家
■専大北上(岩手3) 6-1 秋田商(秋田3)
秋田商|000|000|100| = 1
専大北|000|110|40x| = 6
(秋)板垣、小林 (専)須藤
■【第5日-10月18日-】(決勝)
■盛岡大付(岩手1) 3-5 八戸学院光星(青森1)
八戸光星|200|000|201| = 5
盛岡大付|200|000|100| = 3
(光)山田、横山、後藤 (盛)阿部
【本塁打】(光)武岡
■【第4日-10月17日-】(準決勝)
■盛岡大付(岩手1) 10-0 古川(宮城2) 6回コ
盛大|500|401| = 10
古川|000|000| = 0
(盛)阿部 (古)千坂
■花巻東(岩手2) 3-7 八戸学院光星(青森1)
光星|005|000|110| = 7
花東|000|000|120| = 3
(光)後藤 (花)西館、中森
【本塁打】(光)太山
■【第3日-10月15日-】(準々決勝)
■秋田修英(秋田1) 1-3 古川(宮城2)
修英|000|100|000| = 1
古川|001|000|02x| = 3
(秋)西岡 (古)千坂
■仙台育英(宮城1) 5-6x 花巻東(岩手2) 延長10回
育英|010|400|000|0| = 5
花東|000|302|000|1| = 6
(育)大栄 (花)西館、古川端、佐藤、中森
【本塁打】(育)小濃
■盛岡大付(岩手1) 7-0 酒田南(山形1) 7回コ
酒田南|000|000|0| = 0
盛大付|401|001|1| = 7
(酒)伊藤海、渡辺 (盛)阿部
【本塁打】(盛)小川
■羽黒(山形2) 2-3 八戸学院光星(青森1)
光星|000|030|000| = 3
羽黒|010|001|000| = 2
(光)後藤 (羽)篠田
【本塁打】(羽)鈴木
■【第2日-10月14日-】(2回戦)
■秋田修英(秋田1) 9-1 大崎中央(宮城3) 7回コ
大崎中央|100|000|0| = 1
秋田修英|030|303|x| = 9
(大)斎藤、大瀧、氏家 (秋)西岡
■仙台育英(宮城1) 10-2 福島商(福島3) 7回コ
仙台育英|010|204|3| = 10
福島商業|000|200|0| = 2
(仙)大栄、尾形 (福)大内
■古川(宮城2) 4x-3 弘前東(青森2) 延長10回
弘東|001|001|001|0| = 3
古川|100|010|010|1| = 4
(弘)古川、佐々木、沢田 (古)千坂
■花巻東(岩手2) 12-10 聖光学院(福島1)
花巻東|001|002|270| = 12
聖光学|035|000|002| = 10
(花)中森、西館、古川端、松本、佐藤
(聖)須藤、金沢、小賀坂
■羽黒(山形2) 14-6 横手(秋田2)
羽黒|313|200|302| = 14
横手|020|101|200| = 6
(羽)篠田 (横)原、渡辺、高橋、古村
【本塁打】(羽)山田
■八戸学院光星(青森1) 9-2 専大北上(岩手3) 8回コ
八戸光星|003|210|03| = 9
専大北上|001|000|01| = 2
(八)下山 (専)高橋、斎藤
■【第1日-10月13日-】(2回戦)
■盛岡大付(岩手1) 8-2 山形城北(山形3)
盛岡大付|051|000|020| = 8
山形城北|001|000|010| = 2
(盛)阿部 (山)押切、鏡
■日大東北(福島2) 1-4 酒田南(山形1) 延長12回
酒田南|001|000|000|003| = 4
日大東|000|000|001|000| = 1
(酒)渡辺 (日)磯上
■【第1日-10月13日-】(1回戦)
■大崎中央(宮城3) 4x-3 青森山田(青森3)
青森山田|200|000|001| = 3
大崎中央|000|010|003| = 4
(青)堀田 (大)氏家
■専大北上(岩手3) 6-1 秋田商(秋田3)
秋田商|000|000|100| = 1
専大北|000|110|40x| = 6
(秋)板垣、小林 (専)須藤
コメント
コメントがありません。
元プロ野球選手の中尾孝義監督の下、成長した姿を見せる時が来たのでは.力強くなって東北大会へ出場ですね.自分達は絶対に出来るんだという思いを常に離さずに心にとめておいてくださいと言いたい.専大北上!!いざ出陣ですな.
仙台育英と古川と大崎中央頑張ってください
花巻東の皆様は今秋の東北地区大会の準決勝進出おめでとうございます!!☆☆♬
また秋の大会では2年連続となる東北地区大会の準決勝進出おめでとうございます!!☆☆♬
昨秋の東北地区大会の決勝にて対戦した聖光学院の分まで本当に勝ち上がってますね!!♪
今秋の東北地区大会の決勝では盛岡大付との岩手県勢同士の対決を願いたいです
さて今秋の東北地区大会の準決勝の対戦相手は八戸学院光星ですね
ここ最近の秋の大会にて2008年の時から連敗を重ねています
今秋の東北地区大会の準決勝では花巻東の積年のリベンジを願いたいです
それでも勝者には今秋の東北地区大会の優勝と神宮における勝利を願いたいです
私も期待しています
花巻サイドの皆様は今秋の東北地区大会の準決勝に向けて勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ花巻東!!めざせ公式戦における勝利☆☆
花巻東が今秋の東北地区大会の準決勝で八戸学院光星から積年のリベンジを遂げることを願いたいです
このコメントは管理者の承認待ちです