アイキャッチ画像
10月14日

決勝
■帝京第五 3x-2 聖カタリナ学園

聖カ|001|000|100| = 2
帝五|000|010|002| = 3

(聖)田中択 (帝)坂本

3位決定戦
■今治西 3-9 松山聖陵

松山聖|513|000|000| = 9
今治西|100|011|000| = 3


10月13日

準決勝
■今治西 3-4x 帝京第五

今治西|100|000|002| = 3
帝京五|010|100|101| = 4

■松山聖陵 3-10 聖カタリナ学園(7)

聖カタリナ|800|010|1| = 10
松山聖陵|000|210|0| = 3

10月8日

準々決勝
■今治西 7-0 済美(7)

済美|000|000|0| = 0
今西|030|210|1| = 7

■松山聖陵 8x-7 今治北

今治北|000|001|060| = 7
松山聖|003|103|001| = 8

■西条 1-8 帝京第五(7)

西条|000|001|0| = 1
帝五|214|000|1| = 8

■八幡浜 0-5 聖カタリナ学園

聖カ|010|210|010| = 5
八幡|000|000|000| = 0

10月7日

1回戦
大洲 2-14 帝京第五(7)
川之江 8-10 八幡浜

10月6日

1回戦
今治西 6-2 松山東
新居浜西 2-3 聖カタリナ学園(10)
西条 4-1 宇和島東
松山聖陵 9-2 松山商(7)
松山城南 4-15 今治北(5)
済美 9-5 新居浜南

■地区大会

9月17日

新居浜商 0-3 西条
東予 0-17 新居浜西(5)
小松 6-7 川之江(11)
今治西 6-1 新居浜東
新居浜南 10-8 丹原
新居浜高専 0-10 今治北(5)
松山城南 6-4 松山北
伊予 1-8 松山聖陵(7)
東温 0-11 カタリナ(5)
松山商 4-3 内子
北条 4-11 済美(7)

9月16日

新居浜工 2-6 新居浜南
三島 2-4 川之江
小松 13-3 土居(6)
弓削商船高専 0-11 丹原(5)
松山商 12-10 新田
松山西 0-10 内子(5)
松山東 12-5 愛大附
帝京第五 5-4 八幡浜工
野村 3-4 大洲
八幡浜 16-0 大洲農(6)
北宇和 1-8 宇和島東(7)

9月15日

新居浜東 9-4 今治南
新居浜高専 12-2 西条農業・今北大三島(6)
新居浜商 8-3 今治工
今治東 2-5 西条
新居浜西 7-0 伯方(7)
東予 5-4 今治明徳
愛媛大付 15-8 小田(7)
東温 4-3 松山中央
伊予 14-3 上浮穴(5)
松山南 2-4 松山北
済美 10-8 松山工
北条 10-0 伊予農(6)
野村 11-8 津島・南宇和・三間・三瓶
宇和 3-6 八幡浜工
北宇和 3-2 川之石
八幡浜 10-3 宇和島南(8)
吉田 0-1 大洲農

※組み合せは愛媛県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • 金 潤煕
  • URL
松山商業!

夏将軍"の呼び名でお馴染みだった松山商業が新田に打撃戦で勝利しましたね。もう久しく甲子園へ出ていなくて、ある意味で甲子園も愛媛から松山商の帰りを待っているのではと. ♪石鎚の山 伊予の海 ‥ の校歌を聞きたいです.

  • 永遠の学園PL
  • URL

愛媛県推しの、私からしたら。松山商。新田が、初戦から対戦は、残念ですけど、、ね、、
バックホーム以来ですよね、甲子園は、戻ってほしいです。四国4商のフォロー開設してますので、
よかったら、来て下さいね。ヤフーです。

  • 須田☆和城
  • URL
愛媛は野球が生活の一部

松山商業は平成2年の福岡で開催された「とびうお国体」へ出場した。父が吹上中学校(埼玉)の教員をしていた時で同僚の体育の教員がサッカーの埼玉県教職員チームとして出場したという話を聞いて。

愛媛は新田に済美、松山聖陵が私学で、公立となれば松山商業、宇和島東、今治西に西条、川之江という感じだね。

坊っちゃんスタジアムも甲子園より広く、正岡子規(の=ボール)も

♪黒潮よする みんなみの
紫紺色こき 宇和の海
深き知性を みがきつつ
世界の歴史 担わんと
つどう宇和島東高
真理に生きん 若人我等

  • 須田和城、このメールで引退
  • URL
宇和島東と松山商を労う

私の応援していた上記(タイトル)の2校、いずれも敗退しました。残念ですが、まだ新チームが始まったばかりです。長く先を見ていけばこれまでの敗因にも気づけるはずだし、次への勝利にも結びつけます。このメールを以って私からのメッセージ、最後になります。

  • カメ大王
  • URL
帝京五へのメッセージ

今年の秋の大会で6回コールドにおける勝利誠におめでとうございます!!☆☆♬
今日の帝京五は2回の裏に3点を先制しました
その後すぐさま2点を返されましたが、さらにすぐさま引き離したのが、今日のコールドにおける勝利を決めるジャンクションでしたね!!☆☆♬
帝京五は強い部類に入るチームでしたが、今現在の監督が就任してから、また一層強くなりました!!
今日の対戦相手の大洲高校には長打を1本も打たせなかったナイスピッティングでした!!
さて帝京五の今秋の愛媛大会の準々決勝の対戦相手は県立西条高校ですね
この試合に勝った方が秋の四国地区大会再出場が見えて来ます!!
今秋の愛媛大会の準々決勝では絶対に帝京五の勝利を強く願っています
帝京五高サイドの皆様は今秋の愛媛大会の準々決勝に向けて、兜の緒をしっかりと締めながら、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ帝京五!!めざせ公式戦における勝利☆☆
帝京五が今秋の愛媛大会の準々決勝で西条高校から勝利を挙げることを願っています

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する