アイキャッチ画像
10月14日

決勝
■高松商 7-4 志度

志度|000|100|030| = 4
高商|010|010|32x| = 7

3位決定戦
■英明 6-1 寒川

英明|300|011|001| = 6
寒川|000|000|010| = 1


10月13日

準決勝
■英明 2-7 高松商

英明|000|101|000| = 2
高商|210|000|04x| = 7

■寒川 6-7 志度

寒川|000|010|005| = 6
志度|000|511|00x| = 7

10月8日

準々決勝
■尽誠学園 1-6 英明

英明|001|202|010| = 6
尽誠|000|100|000| = 1

■志度 9-7 大手前高松

志度|006|100|020| = 9
大手|000|000|223| = 7

■高松商 8-1 小豆島中央(7)

小豆島|010|000|0| = 1
高松商|100|302|2| = 8

■香川中央 2-8 寒川

寒川|102|500|000| = 8
中央|000|002|000| = 2

10月7日

3回戦
三本松 1-2 高松商
英明 10-0 香川高専高松(6)
寒川 6-2 高松工
善通寺一 0-10 志度(6)

9月24日

3回戦
高松西 1-2 大手前高松
観音寺総合 3-7 尽誠学園
坂出工業 0-4 小豆島中央
坂出商業 0-4 香川中央

9月23日

2回戦
高松中央 0-6 高松西
香川西 6-7 香川中央
坂出工 5-4 多度津
飯山 0-13 高松商(6)
津田 7-10 寒川

9月22日

2回戦
英明 4-0 丸亀
丸亀城西 4-15 志度(10)
香川高専高松 6-5 香川高専詫間
尽誠学園 13-0 坂出(5)
善通寺一 6-4 高松桜井

9月17日

2回戦
大手前高松 5-0 高松
高瀬 7-9 坂出商(14)
高松工芸 9-3 観音寺一

9月16日

2回戦
観音寺総合 2-1 石田・笠田
小豆島中央 9-2 琴平(7)
三本松 8-0 高松一(7)

9月15日

1回戦
藤井 1-3 坂出
高松北 1-8 高松商(8)
高松西 5-2 高松東
多度津 7-4 三木
寒川 8-4 高松南

※組み合せは香川県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • ファン
  • URL
英明!

決勝目指して頑張れ!

  • カメ大王
  • URL
香川中央と津田高校へのメッセージ

この両チームは既に今年の秋の大会の組み合わせも決まったことで、勝利を目指して頑張っているはずです!!
香川中央は今夏の香川大会では高松商を(丸亀市民球場で)応援したので、今年の秋の大会以後はこの香川中央を応援したくなりました
一方、津田高校は私の現職の先輩上司の口コミで、私の現職の後輩チーフの出身校ということが判って、最近は彼も津田高校の野球部の勝利を楽しみにしてい続けているので、秋の大会にて2年連続にて球場のスタンドから応援したくなりました!!
どっちも相手は普通に強いチームですが、胸を借りながら勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ津田!!もちろん香川中央も
めざせ公式戦における勝利☆☆
私が丸亀市民球場で香川中央も津田高校も応援すると、この両チームが立て続けに勝利を遂げることを大いに楽しみにしています

  • トンタッタ
  • URL
ふとひろと

頑張れ!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 佳 史
  • URL
夢を追おう、球児達

中学一年の娘が丸亀高を志望していまして。丸亀は今回は英明に完封(無得点)に抑えられました。

進学校だけに学業との両立も難しいと思います。そう考えると野球部のみんなは本当によく頑張ってるなと感心しますよ。

娘はバド部に所属しており、「アジア大会へ出る!」と毎日口にしています。

高校生の野球部は甲子園、U18への出場が目標ですか? 大学や社会人、独立リーグ、プロ、米大リーグなど様々でしょうね。

夢を描く思いで一人一人の熱さあふれる気迫を見せて欲しいですね。

  • Do it together get the frag"
  • URL
香川中央と監督さん

香川中央高の監督は東大から横浜、日本ハムで投手としてプレーした松家卓弘さんですね。東洋大の通信で教員(社会)免許を取得して、現職に。努力家の監督の指導のもと、選手達が伸びやかにはつらつとした姿で動けるように次の試合も期待したいです。私も本当にうれしい。香川西に7-6で、勝利の雄叫びを!! 松家さん、元気なチームを作り上げてください。

  • Do it together get the flag".
  • URL
香川中央と監督さん


香川中央の監督は東大から横浜、日本ハムで投手としてプレーした松家卓弘さんですね。東洋大の通信で教員(社会)の免許を取得して、現職に。努力家の監督の指導のもと、伸びやかにはつらつとした姿で動けるように次の試合も期待したいです。私も本当にうれしい。香川西に7-6で勝利の雄叫びを!! 松家さん、一人一つが個性を引き出せるチームを作り上げてください。

  • カメ大王
  • URL
香川中央へのメッセージ

今秋の香川大会にて逆転サヨナラ勝ち誠におめでとうございます!!☆☆♬
今日は岡山県から香川中央を応援しに行ったカイが大有りでした!!☆☆♬
今夏の香川大会では高松商を応援して、この時の対戦相手が香川中央だったので、次回香川大会を応援しに行く時、香川中央を応援したくなりました!!
で、試合はまず初回に3点を先制したのが、大きかったですね
4番が先制タイムリーを放つと、その選手はランナーとしても追加点のホームインを遂げる見事なナイスファイトでした!!☆☆♬
3-2で迎えた5回の表には追いつかれましたが、その裏に2点を貸し越したのも大きかったです!!☆☆♬
ランナーがいる場面での送りバントが、ベースカバー不在にも助けられて、バッターランナーも出塁出来たことを得点に結びつける見事な打線でした!!☆☆♬
そして9回は2点を奪われ、この試合初めて逆転されましたが、最後はショートゴロをセカンドキャンバスに送球し、敗戦決定かに見えたのがエラーで助けられて、1番がライト前ヒットを放つと、二塁ランナーのナイスランで一気に逆転サヨナラ勝ちを決めたのも、見事でした
香川中央の皆様は今秋の香川大会の3回戦以後に向けて、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ香川中央!!めざせ公式戦における勝利☆☆
香川中央が今秋の香川大会の3回戦以後も勝利を挙げることを楽しみにしています

  • ◆雨音はショパンの調べ
  • URL
讃岐のベースボールリーグ

高松商業は平成2年選抜大会で三好投手が好投して準々決勝まで進んだのが印象的ですね。その大会で初戦の鳥取西との試合で三好君が全員から三振を奪うという。次の天理との試合も快勝。そして新田との試合では山本雅章投手に投打に活躍され完封負けでした。

高松商業は進学校でもあり、野球部からも国公立大や有名私大へ多く進まれるとのこと。文武両道ですね!! サッカー部も天皇杯へ何年か前に出場しました。

香川は観音寺中央(現・観音寺総合)が初出場初優勝したのも記憶にありますね。

  • オールドボーイ
  • URL
高は松商 聖地へ

今春のセンバツ、選考漏れとなったリベンジを。
最後に笑うのーは、俺たち高松商業!

  • 室伏嘉人と都築亜美
  • URL
高松商

がんばれ、飛べ、ゆけ、幸せになれ。甲子園の地へ近づくほど神がかりがある。必死で食らいつけ、高松商業!!

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する