アイキャッチ画像
9月26日

決勝
■遊学館 0-7 星稜

遊学|000|000|000| = 0
星稜|100|221|10x| = 7

(遊)岡田、畑中 (星)寺沢、奥川

3位決定戦
■小松商 5-3 鵬学園(11)

小松商|000|102|000|02| = 5
鵬学園|100|200|000|00| = 3


9月23日

準決勝
■小松商 1-5 遊学館

小松商|000|100|000| = 1
遊学館|000|031|01x| = 5

■鵬学園 0-8 星稜(7)

星稜|032|200|1| = 8
鵬学|000|000|0| = 0

9月22日

準々決勝
■鶴来 0-4 鵬学園

鵬学|110|000|020| = 4
鶴来|000|000|000| = 0

■金沢商 1-5 小松商

金沢商|001|000|000| = 1
小松商|201|020|00x| = 5

■金沢泉丘 1-6 遊学館

金沢泉|001|000|000| = 1
遊学館|000|000|33x| = 6

■金沢 4-13 星稜

星稜|520|001|005| = 13
金沢|011|000|011| = 4

9月17日

3回戦
星稜 8-0 野々市明倫(7)
七尾東雲 3-6 金沢泉丘
飯田 2-5 鶴来
輪島 3-5 鵬学園
金沢龍谷 3-4 遊学館

9月16日

3回戦
金沢 16-0 七尾(5)
金沢商 7-1 小松工
小松大谷 4-5 小松商

2回戦
羽咋工 0-6 鵬学園
鹿西 4-6 鶴来
輪島 6-3 石川高専

9月15日

2回戦
金沢市立工業 5-6 七尾東雲
大聖寺 7-8 七尾
日本航空石川 4-5 金沢泉丘
遊学館 12-1 能登(5)
金沢桜丘 8-9x 小松大谷(10)

9月14日

2回戦
金沢錦丘 0-6 星稜
寺井 3-5 金沢
津幡 9-10 小松商業(14)

9月13日

2回戦
北陸学院 1-3 小松工業
小松 0-1 飯田
野々市明倫 5-0 大聖寺実業

9月12日

2回戦
金沢商 10-1 金沢大付(8)
金沢龍谷 6-4 金沢学院

1回戦
輪島 7-0 金沢伏見(6)

9月11日

1回戦
金沢西 0-9 金沢泉丘(7)
県立工業 9-13 日本航空石川
遊学館 11-4 門前(7)

9月9日

1回戦
鶴来 4-2 羽咋
大聖寺 9-6 金沢北陵
小松明峰 4-11 石川高専(7)

9月8日

1回戦
小松大谷 10-0 宝達・穴水・辰巳丘・向陽・内灘(5)
小松市立 2-6 七尾
金沢桜丘 8-0 翠星・松任・加賀(7)
金沢二水 3-10 鹿西

※組み合せは石川県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
野々市明倫へのメッセージ

今秋の石川大会の初戦突破誠におめでとうございます!!☆☆♬
今年の秋の大会で飯田高校が石川県立小松高校に投げ勝ったのとセットで、二重の喜びです!!☆☆♬
その一方で野々市明倫は2007年の夏の石川大会の決勝に勝ち残って、私はこの学校の名前を本当に気に入りました!!
明倫サイドの皆様は、今秋の石川大会の3回戦以後に向けて、今秋の石川大会の初戦で5点差で無失点勝利を遂げてから、兜の緒をしっかりと締めて、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ野々市明倫!!めざせ公式戦における勝利☆☆
野々市明倫が今秋の石川大会の3回戦以後も勝利を挙げることを楽しみにしています

  • URL
がんば


まず泉が勝ったのにはびっくりᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
遊学館と星稜応援しとる‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ファイティン🎶

  • ファン
  • URL
星稜!

まずは決勝目指して頑張れ!

  • URL
輪島

頑張れ👍

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する