アイキャッチ画像
10月14日

決勝
■履正社 5-2 大阪桐蔭

履正|302|000|000| = 5
桐蔭|001|000|100| = 2

(履)植木 (桐)新井、中田、高野
【本塁打】(履)小深田

3位決定戦
■大商大堺 2-3x 大阪偕星

大商大堺|200|000|000| = 2
大阪偕星|001|000|011| = 3


10月13日

準決勝
■大商大堺 5-12 履正社

履正社|510|110|202| = 12
大商大|010|012|001| = 5

■大阪偕星 1-7 大阪桐蔭

大阪偕星|000|100|000| = 1
大阪桐蔭|013|010|20x| = 7

10月11日

準々決勝
■大阪偕星 4-0 大体大浪商

大阪偕星|000|000|112| = 4
大体浪商|000|000|000| = 0

■関大北陽 9-11 大阪桐蔭(11)

大阪桐蔭|201|402|000|02| = 11
関大北陽|300|301|002|00| = 9

10月10日

準々決勝
■大商大堺 13-0 港(5)

大|203|53| = 13
港|000|00| = 0

■履正社 7x-3 東海大仰星

東海仰|110|100|000| = 3
履正社|010|000|024| = 7

10月8日

5回戦
懐風館 1-11 大阪桐蔭(5)
履正社 3-0 星翔
興国 5-10 大商大堺
上宮太子 7-8 大体大浪商(12)
関大北陽 5-2 大商大高
渋谷 0-7 東海大仰星(7)
八尾 11-13 港
大阪偕星 16-9 清教学園(8)

10月7日

4回戦
近大付 4-7 大阪桐蔭
興国 11-7 東大阪大柏原
東海大仰星 9-1 大塚
近大泉州 4-5 上宮太子(10)
浪速 0-9 懐風館
渋谷 9-2 精華(8)
太成学院大高 4-6 港
阪南大高 2-3 履正社
北摂つばさ 3-9 関大北陽
豊島 3-12 大商大堺
大体大浪商 5-2 大阪学院大高
八尾 6-2 岸和田産
星翔 4-1 かわち野
大阪学芸 1-11 大阪偕星(6)
清教学園 6-5 花園(12)
春日丘 0-4 大商大高

10月6日

3回戦
鳳 7-8 八尾
履正社 5-3 山田
八尾翠翔 2-9 阪南大高
太成学院大高 12-2 明星(5)
東海大仰星 10-1 天王寺(7)
大塚 9-5 桜塚
大冠 1-2 かわち野
港 5-4 豊中
渋谷 10-0 常翔学園(6)
星翔 20-14 泉大津
富田林 2-4 岸和田産
精華 7-5 堺西

10月4日

3回戦
摂津 1-5 春日丘
大阪ビジネスフロンティア 0-12 大商大高(5)

9月24日

3回戦
大阪学院大 6-1 枚方津田
上宮 0-13 大商大堺(5)
東大阪大柏原 2-1 日新
堺東 7-13 北摂つばさ
近大泉州 9-7 電通大高
浪速 12-3 東(7)
関大北陽 17-2 旭
高津 7-9 花園
懐風館 2-1 大阪(10)

2回戦
吹田 0-11 岸和田産(5)
太成学院大高 10-2 今宮工科(7)
金光八尾 2-8 山田
住吉 0-9 大商大高(7)
茨木 2-5 明星
鳳 4-1 今宮
園芸 0-28 天王寺(5)
美原 3-10 かわち野(7)

9月23日

3回戦
大阪桐蔭 10-1 金光大阪(7)
桜宮 4-5 興国
上宮太子 9-6 箕面学園
汎愛 1-4 大阪学芸
大阪偕星 8-1 槻の木(7)
近大付 15-3 阿倍野(5)
大体大浪商 5-4 金剛(10)
清教学園 9-1 信太(7)

2回戦
上宮 13-1 高槻(5)
大商大堺 9-8 早稲田摂陵
港 1-0 関西創価
佐野 6-7 旭
四條畷 9-10 堺東
星翔 7-1 佐野工科
久米田 0-4 北摂つばさ
阿武野 4-8 常翔学園
関大北陽 9-3 堺
交野 1-2 大阪学院大(12)
枚方津田 7-0 泉鳥取岬りんくう翔南(7)
電通大高 10-0 貝塚南(5)
近大泉州 7-1 東住吉

9月22日

3回戦
豊島 3-0 都島工

2回戦
福井 2-12 泉大津(5)

9月17日

2回戦
金光大阪 10-0 夕陽丘(5)
履正社 8-0 三国丘(7)
興国 11-1 淀商(5)
大産大付 4-5 摂津
阪南大高 7-1 桃山学院
香里丘 1-9 大阪桐蔭(7)
阿倍野 12-2 柴島(7)
浪速 8-6 刀根山
布施北 9-16 都島工(7)
春日丘 13-3 常翔啓光学園(6)
追手門学院 6-9 花園
懐風館 - 平野西成勝山八尾北(懐風館の不戦勝)
堺上 2-9 八尾翠翔(7)
府大高専 0-10 日新(5)
精華 16-1 伯太(5)
教育センター付 3-13 金剛(6)

1回戦
旭 5-3 清水谷
岸和田産 6-4 狭山
布施 0-7 大阪学院大高
藤井寺 0-9 山田(7)
大商大高 16-0 教大天王寺(5)
開明 1-15 天王寺(5)

9月16日

2回戦
東海大仰星 11-0 布施工科(5)
大塚 2-1 和泉(10)
近大付 5-0 岸和田
渋谷 8-2 北かわち皐ヶ丘
淀川工科 2-7 東
上宮太子 12-5 大阪国際大和田(8)
藤井寺工科 1-10 堺西(7)
寝屋川 1-2 箕面学園(10)
桜宮 9-0 泉尾・大正柏陵・茨田・淀川清流(7)
大阪 12-1 柏原東(7)
大体大浪商 12-5 三島(7)
東住吉総合西野田工科生野工 3-5 大阪偕星
豊島 3-2 英真学園
大阪学芸 10-0 緑風冠(5)
清教学園 16-4 枚方なぎさ(6)

1回戦
大商大堺 11-1 箕面自由学園(5)
阿武野 8-3 城東工科
茨木 6-3 山本
泉尾工 8-9 電通大高

9月15日

2回戦
豊中 9-2 高槻北(8)
千里青雲 3-6 汎愛
大冠 8-4 市岡
八尾 9-2 泉陽
桜塚 10-0 みどり清朋(6)
門真西 1-8 富田林(7)

1回戦
大阪桐蔭 17-0 堺工科(5)
大阪偕星学園 4-0 牧野
大教大池田 0-7 福井(7)
箕面東 1-5 日新
農芸・成美・長野 0-10 金剛(6)
松原 14-2 阿倍野(5)
八尾翠翔 13-4 大手前(8)
関大一 2-3 枚方津田
門真なみはや 1-2 都島工

9月9日

1回戦
上宮太子 8-1 大阪星光学院(7)
登美丘 6-7 浪速

9月2日

2回戦
東大阪大柏原 4-2 島本
槻の木 8-7 守口東
信太 10-0 千里(5)
高石 7-8 常翔啓光学園(12)

1回戦
金光大阪 10-0 生野(6)
阪南大高 12-5 池田(7)
興国 4-3 北野(13)
清教学園 7-4 大阪青凌
堺西 6-4 阪南(10)
かわち野 7-0 成城(8)
八尾 13-0 西南扇町(5)
豊中 8-6 関西大倉
河南 0-7 大阪(8)
和泉 8-5 大商学園
羽衣学園 3-7 ビジネスフロンティア
大阪学芸 18-2 野崎(5)
花園 3-1 同志社香里

9月1日

2回戦
東淀川 0-10 高津(8)

1回戦
大阪市立 1-6 桜塚
北摂つばさ 17-1 咲くやこの花・住吉商・東淀工(5)

※組み合せは大阪府高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • 中村三四
  • URL
元プロ野球選手の監督

元プロ野球選手の喜多隆志監督率いる興国は勝利しました。残念ながら同じく元プロ野球選手の田上秀則監督率いる大産大付は敗れました。大阪桐蔭が圧倒的とも言われる現代の高校野球もチームに新たな風を吹かせて今までとは違ったカラーを出していきたいですね。大阪桐蔭は現役プロ野球選手の活躍たるや目を見張ります。私は田上秀則さんのファンでした。だから大産大付を応援していましたが‥ 次なるステップを

  • 金光第一
  • URL
愛敬尚史

金光大阪を応援したい。阪神の陽川選手、中日の吉見一起投手がOB。あとは田畑智子さんもそうと聞いて嬉しい。2009年センバツ開幕試合で倉敷工業に敗れたのは記憶にまだ新しい。桐蔭ばかりが注目されるのでなく、他のところも上がっていかなきゃ。関大北陽、上宮、東海大仰星にも頑張れと言いたいね。

  • 星野豊
  • URL
履正社だぁ

履正社、勝ち進もうな。OBも山田哲人に安田尚憲と活躍してるから、先輩に追い付け追い越せをモットーにして日々の積み重ねを。

千葉ロッテ安田は19日からコロンビアで開催される第二回WBSC,U-23に選出された。

大阪桐蔭よりも履正社に強くなってもらいたいのだ。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

  • ⌒有賀・里美⌒
  • URL


我らの期待をそのバットに乗せてミラクルアーチを決めろ紀洋

いてまえ打線の中心として知られていた中村紀洋さんの母校、渋谷高の試合が今日ありますね。府立の健闘を祈りたいです。

  • 履正社~ (涙)
  • URL
瀬田プラス崇文

履正社、一発で決めたやな~
ホンマにな、今日の試合は負けたんや思うた!! 良かったわ良かったわ

  • カメ大王
  • URL
大体大浪商へのメッセージ

明日は大体大浪商の登場予定日ですね
ですから大体大浪商の勝利が楽しみです
浪商サイドの皆様は大阪偕星学園相手に全身全霊のフェアプレーをしながら勝利を目指して頑張って下さい
私も今秋の大阪大会の準々決勝では大体大浪商が大阪偕星学園から勝利を遂げることを願っています

  • 私達が応援団(^-^)v
  • URL
\・^☆^・/

履正社、大阪桐蔭に勝ちましたね。やりぃ~

私達の応援が届いたのかなと。女子の野球も強いことで知られるようになっている履正社。桐蔭を倒した勢いでこのまま走ろう。

清水真由美,鈴木奈津子,梶山礼子,及川みどりが履正社の応援をしています。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する