アイキャッチ画像
10月2日

決勝
■三重 0-10 菰野(5)

菰野|720|01| = 10
三重|000|00| = 0

(菰)岡林 (三)松井健、山下

3位決定戦
■海星 0-4 津田学園

津学|002|101|000| = 4
海星|000|000|000| = 0


9月23日

準決勝
■海星 2-8 三重

海星|000|002|000| = 2
三重|212|000|03x| = 8

■津田学園 2-3 菰野

菰野|000|000|120| = 3
津田|200|000|000| = 2

9月22日

準々決勝
■海星 5-3 近大高専

近大|000|001|020| = 3
海星|002|110|10x| = 5

■暁 0-8 三重(7)

暁|000|000|0| = 0
三|000|224|x| = 8

■伊勢工 4-5 津田学園

伊勢工|000|000|040| = 4
津田学|302|000|00x| = 5

■菰野 4-0 木本

木本|000|000|000| = 0
菰野|000|102|10x| = 4

9月16日

2回戦
近大高専 4-1 鈴鹿
宇治山田商 6-7 暁
津商 1-8 菰野(7)
いなべ総合 5-6 三重
白子 1-8 伊勢工(7)
海星 5-3 相可
木本 6-5 伊勢(11)
松阪商 3-10 津田学園(7)

9月15日

1回戦
鈴鹿 5-2 白山
久居農林 1-8 三重(7)
四日市 1-15 菰野(5)
久居 0-2 伊勢工
伊勢 7-0 名張(7)
朝明 0-2 相可
津西 2-12 暁(5)
松阪商 8-1 皇學館(8)
伊賀白鳳 0-4 津田学園

■地区大会

9月11日

松阪商 10-0 松阪工

9月9日

松阪工 10-5 紀南
相可 5-3 松阪

9月8日

松阪 4-12 三重
名張 12-0 あけぼの・鳥羽・志摩

9月2日

津工業 3-10 久居
高田 5-7 津西
明野 1-8 皇學館
四日市 7-5 川越
朝明 4-1 四日市西
稲生 1-4 鈴鹿
松阪 5-4 松阪商
飯南・尾鷲・南伊勢 1-12 相可
名張 4-3 上野

8月26日

津田学園 13-2 桑名工
四日市 11-0 四日市四郷
四日市南 1-4 朝明
白子 4-3 鈴鹿
稲生 6-2 神戸
皇學館 12-18 伊勢工
伊勢 6-4 宇治山田
津工 1-8 久居農林
津東 0-10 久居
高田 5-4 津
津商 11-7 白山
伊賀白鳳 10-0 あけぼの・鳥羽・志摩
名張青峰 3-12 名張

8月25日

いなべ総合 9-8 津田学園
宇治山田 2-4 皇學館
水産 1-10 伊勢
稲生 4-2 亀山
神戸 12-0 石薬師
暁 2-6 菰野
伊賀白鳳 9-2 上野
あけぼの・鳥羽・志摩 17-15 名張青峰
木本 11-4 三重
松阪 5-3 相可
紀南 1-2 松阪商

8月23日

四日市 7-6 四日市工
四日市四郷 3-1 四日市中央工
朝明 2-0 四日市商
桑名工 12-1 桑名北

8月22日

暁 3-1 川越
四日市西 2-9 菰野
津商 8-0 津工
津 10-6 高田
津東 2-7 久居農林
津西 7-6 久居
伊勢工 2-5 宇治山田商
水産 7-8 宇治山田
伊勢 1-3 皇學館
近大高専 7-6 伊賀白鳳
上野 9-8 名張
松阪 6-7 三重
紀南 10-3 飯南・尾鷲・南伊勢

8月21日

桑名 4-5 桑名工
桑名北 5-3 桑名西
松阪商 2-17 木本
松阪工 1-6 相可

8月19日

桑名 0-10 いなべ総合
桑名北 0-2 津田学園
暁 15-5 四日市南
川越 2-0 四日市商
四日市西 6-4 四日市工
菰野 30-0 四日市中央工
白子 9-7 神戸
稲生 1-5 鈴鹿
津商 6-1 久居農林
津工 8-4 久居
松阪商 10-3 松阪工
木本 10-3 相可
紀南 0-8 松阪
飯南・尾鷲・南伊勢 0-15 三重
あけぼの・鳥羽・志摩 1-19 近大高専
名張青峰 2-12 伊賀白鳳

8月18日

海星 10-1 暁
四日市南 12-5 四日市
四日市四郷 4-6 四日市商
四日市農芸 3-8 四日市工
朝明 1-4 四日市中央工
水産 1-8 伊勢工
伊勢 1-6 宇治山田商
明野 0-11 宇治山田
桑名西 1-8 いなべ総合
桑名工 0-7 津田学園
亀山 3-13 神戸
石薬師 4-13 稲生
津商 9-1 津
津西 1-5 久居農林
津東 2-4 津工
久居 6-1 高田
近大高専 10-5 上野
名張 3-8 伊賀白鳳

8月17日

皇學館 2-4 伊勢工
明野 3-22 伊勢
宇治山田商 9-2 宇治山田

8月16日

海星 5-2 菰野
暁 9-2 四日市西

8月13日

四日市商 0-1 四日市西

8月12日

海星 10-0 川越
菰野 12-1 四日市工
暁 7-3 四日市中央工

8月11日

海星 11-0 四日市南
四日市農芸 5-9 川越
四日市 0-3 四日市工
四日市四郷 2-10 四日市中央工
朝明 3-4 四日市西

※組み合せは三重県高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

  • 弁慶
  • URL
秋の県大会

142キロの速球投手と切れ味抜群のスライダーを投げる2枚看板を三重の打線が、どのように攻略するか好試合を期待しています?いなべが上かなぁ❗

  • 稲垣和幸
  • URL
☆海星

海星、三重に勝ちましょう。私は1996年に海星がサヨナラ本塁打で劇的な勝利を飾った早実との試合を外野席で一人で観戦していました。あのシーンは今も鮮明に思い出されます。99年選抜大会を最後に甲子園の地から遠ざかっていますから、そろそろなのでは。森下監督のふるう采配はどうか? 湯浅から森下イズムへ海星は移り変わりましたね。

  • ゆう
  • URL
ビバ!三重高!

やはり決勝まできましたね。菰野高校も強豪かなと思いますが自分達らしい試合をしたら優勝すると信じてます!また球場に応援行きます‼️

  • ゆう
  • URL
ビバ!三重高!

やはり決勝まできましたね。菰野高校も強豪かなと思いますが自分達らしい試合をしたら優勝すると信じてます!また球場に応援行きます‼️三重高の野球が大好き!

  • 豊橋生まれの三重県の高校野球ファン
  • URL
県大会の決勝戦

岡林君のストレートは、140キロ台の速さでも打者の手元では150キロの体感があり非常に伸びのあるストレートなので、制球力がいい時は、変化球をうまく使えば打てないでしょうね?おそらく夏の時期になると152から153キロは出るでしょうね❗ストレートで、グイグイ押すタイプ見たいですね❗好試合を期待しています🙆創志学園の西君いいですね👍

  • 豊橋生まれの三重県の高校野球ファン
  • URL
秋の県大会

決勝戦と3位決定戦が、10月2日に延期になりましたね🙆台風の後ですから、守備の失策で、勝敗が決まるのではないでしょうか?東海枠3校にすればいいとは思わないですか?好試合を期待しています☀

  • 重甲ビーファイター
  • URL
三重高校

三重高は決勝で敗れたんですね。

しかし決勝でコールドってありますかねえ?

東海大会で今度は巻き返す意気込みで三重に頑張って欲しいです。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する