決勝
■習志野 2-6 中央学院
中央学|303|000|000| = 6
習志野|000|000|200| = 2
(中)近藤、畔栁 (習)杉山、山内
10月6日
準決勝
■習志野 6-1 銚子商
習志野|010|002|021| = 6
銚子商|000|010|000| = 1
■中央学院 4-2 成田
成田|020|000|000| = 2
中央|000|001|03x| = 4
10月1日
準々決勝
■中央学院 5-3 木更津総合
木更津総|300|000|000| = 3
中央学院|001|103|00x| = 5
■暁星国際 2-6 成田
暁星|110|000|000| = 2
成田|004|000|20x| = 6
■千葉敬愛 0-7 習志野(8)
千葉敬|000|000|00| = 0
習志野|000|031|03| = 7
■東海大市原望洋 7-11 銚子商
東海|104|100|100| = 7
銚商|352|010|00x| = 11
9月29日
3回戦
佐倉 0-7 習志野(7)
木更津総合 5-0 千葉商大付
千葉黎明 4-6 中央学院
船橋芝山 1-19 成田(8)
京葉工 0-5 千葉敬愛
柏南 0-7 暁星国際(7)
市千葉 1-11 銚子商(5)
東海大市原望洋 9-4 専大松戸
9月24日
2回戦
千葉経大附 3-4 佐倉
市立柏 1-3 習志野
翔凛 1-8 東海大市原望洋(7)
専修大松戸 4-1 敬愛学園(12)
柏の葉 1-6 市立千葉
暁星国際 6-2 成東
船橋 1-5 千葉敬愛
千葉商大付 12-0 国府台(5)
八千代東 2-13 成田
市立船橋 1-10 木更津総合(7)
千葉日大一 5-7 柏南
匝瑳 0-9 銚子商業(7)
中央学院 12-6 志学館
京葉工業 8-3 君津
千葉黎明 6-1 日大習志野
船橋芝山 8-7 松戸六実(13)
9月23日
1回戦
学館浦安 1-8 中央学院(7)
東京学館 0-6 木更津総合
八千代松陰 3-8 船橋芝山
市立船橋 5-4 横芝敬愛
鎌ケ谷 0-2 成東
東海大浦安 4-8 暁星国際
千葉英和 1-7 千葉黎明
千葉商業 2-3 日大習志野
東金 1-9 松戸六実(7)
流経大柏 2-5 八千代東
成田 7-5 袖ケ浦
志学館 11-4 柏陵
千葉商大付 7-0 君津商業(7)
国府台 4-3 四街道(13)
印旛明誠 0-7 千葉日大一(7)
柏南 3-2 千葉学芸
9月22日
1回戦
銚子商業 11-1 千葉西(6)
市川南 0-9 東海大市原望洋(7)
千葉経大附 7-0 幕張総合(7)
専修大松戸 3-2 千葉明徳(10)
拓殖大紅陵 1-2 習志野
我孫子 2-3 市立柏(10)
翔凜 3-1 津田沼
日体大柏 0-5 敬愛学園
市立千葉 4-3 一宮商業(10)
昭和学院 1-5 匝瑳
松戸国際 6-7 佐倉(14)
船橋東 0-8 千葉敬愛(7)
我孫子二階堂 2-8 君津
船橋 3-1 安房
柏の葉 6-2 佐倉南
浦安 5-7 京葉工業
■地区大会
9月11日
桜林 4-5 佐倉南
幕張総合 12-4 佐倉東(7)
市川南 7-3 浦安南
小金 0-8 我孫子(7)
鎌ケ谷 5-2 磯辺
成田国際 3-4 東海大浦安
拓殖大紅陵 6-2 千葉
千葉敬愛 6-0 船橋二和
浦安 5-1 流山南
暁星国際 6-0 芝浦工大柏
鎌ケ谷西 1-11 柏の葉(5)
印旛明誠 14-2 大多喜(8)
9月10日
八千代東 5-2 京葉
成東 8-6 生浜
西武台千葉 1-2 千葉商大付
富里 3-5 匝瑳
市川 4-5 我孫子二階堂
志学館 8-7 東邦大東邦(10)
日大習志野 6-5 成田北
国分 3-9 君津商業
千葉商業 9-0 我孫子東(7)
八千代 2-6 船橋
津田沼 8-4 千葉北
木更津 2-12 学館浦安(6)
9月9日
小金 7-0 薬園台(7)
東総工業 1-3 我孫子
姉崎 1-14 鎌ケ谷(5)
佐倉西 1-11 磯辺(6)
実籾 3-6 成田国際
東海大浦安 7-0 茂原北陵(8)
拓殖大紅陵 7-0 市原中央(7)
千葉 11-2 市川昴(8)
土気 0-10 千葉敬愛(5)
船橋二和 15-1 松戸・清水・関宿・流山(5)
東葉 2-3 浦安
市川工業 3-15 流山南(6)
暁星国際 5-3 柏井
芝浦工大柏 8-3 沼南
鎌ケ谷西 10-8 木更津高専(10)
沼南高柳 5-6 柏の葉
印旛明誠 9-6 あずさ第一
銚子 5-9 大多喜(11)
9月8日
八千代東 14-6 流山おおたかの森(7)
検見川 4-7 成東(10)
四街道北 0-12 西武台千葉(5)
長生 2-3 富里
市川 15-4 佐原(5)
千葉東 0-14 志学館(5)
多古 0-4 日大習志野
国分 6-5 市立銚子
野田中央 0-7 千葉商業
我孫子東 6-3 安房拓心
松戸馬橋 0-4 八千代
船橋 13-0 船橋古和釜・八千代西・船橋豊富(5)
津田沼 13-11 東金商業
千葉北 30-0 市原・鶴舞桜が丘(5)
木更津 8-1 茂原樟陽(8)
学館浦安 10-0 船橋啓明(5)
桜林 3-2 天羽
佐倉南 6-1 千城台
行徳 1-8 佐倉東(7)
市川南 11-1 昭和秀英(5)
市川東 7-8 浦安南
9月7日
成田西陵 3-8 流山おおたかの森
京葉 9-2 流山北
成東 15-0 船橋法典(5)
生浜 11-4 東葛飾(8)
麗澤 0-7 西武台千葉(8)
二松学舎柏 0-10 千葉商大付(7)
富里 5-4 長狭
匝瑳 9-2 秀明八千代(7)
佐原 9-8 千葉工業
市原八幡 0-10 我孫子二階堂(5)
志学館 14-4 八街・佐原白楊・わせがく(6)
東邦大東邦 5-4 千葉南
若松 0-7 日大習志野(7)
成田北 8-3 小見川
市立銚子 10-0 下総(5)
君津商業 4-0 茂原
千葉商業 7-0 館山総合(7)
渋谷幕張 0-15 八千代(5)
東金商業 12-0 白井(5)
茂原樟陽 12-2 泉・大網・市原緑・上総(6)
大原 2-7 天羽
幕張総合 8-3 稲毛
松戸向陽 0-14 昭和秀英(7)
薬園台 3-1 柏中央
鎌ケ谷 9-2 犢橋(8)
成田国際 2-0 明聖
学館船橋 3-8 市原中央
千葉敬愛 11-1 市立松戸(7)
浦安 7-2 船橋北
8月26日
市原中央 2-12 袖ケ浦(7)
君津商業 0-10 東海大市原望洋(5)
8月25日
検見川 6-10 京葉工業
あずさ第一 3-12 千葉明徳(7)
生浜 3-4 市立千葉
学館船橋 1-2 船橋芝山
船橋 3-4 習志野
市川東 0-4 国府台
東海大浦安 0-7 松戸六実(7)
松戸国際 1-0 小金
日体大柏 6-0 柏中央
市立柏 7-2 西武台千葉
佐倉南 4-5 四街道
八千代松陰 11-0 八千代東(6)
翔凛 2-1 拓殖大紅陵
志学館 5-9 君津
8月24日
柏井 0-10 千葉経大附(5)
渋谷幕張 1-8 敬愛学園(8)
桜林 3-6 千葉西(14)
船橋啓明 1-11 千葉日大一(5)
市立船橋 7-2 船橋二和
船橋東 3-1 津田沼
昭和学院 12-7 浦安
千葉商大付 0-1 専修大松戸
柏の葉 0-7 流経大柏(7)
柏南 11-6 野田中央
柏陵 3-0 麗澤
秀明八千代 0-11 千葉英和(5)
我孫子二階堂 4-9 佐倉
成田 12-0 成田北(5)
横芝敬愛 7-1 成田西陵
一宮商業 8-1 茂原樟陽(8)
東金 10-0 長生(5)
8月23日
千葉商業 1-12 検見川(5)
昭和秀英 0-11 あずさ第一(5)
幕張総合 4-8 生浜
市立千葉 3-1 磯辺
学館船橋 3-1 東葉
船橋芝山 10-0 船橋北(5)
鎌ヶ谷西 5-6 船橋
船橋古和釜・船橋豊富・八千代西 0-12 習志野(5)
市川東 6-2 市川工業
浦安南 3-6 国府台
柏 2-9 柏中央(8)
沼南高柳 2-9 市立柏(7)
千葉敬愛 3-5 佐倉南
四街道 10-0 白井(5)
我孫子東 2-3 八千代松陰
印旛明誠 6-7 八千代東
東京学館 9-2 佐原(7)
千葉黎明 7-0 成田国際(7)
銚子商業 1-0 匝瑳
安房 7-0 長狭(7)
安房拓心 1-3 千葉学芸
市原中央 20-2 姉崎(5)
木更津 1-10 東海大市原望洋(7)
8月22日
千葉 4-6 京葉工業
千葉工業 2-10 千葉明徳(7)
千葉北 5-10 渋谷幕張
敬愛学園 10-1 犢橋(7)
土気 3-9 桜林
千城台 3-16 千葉西(8)
千葉日大一 10-1 船橋法典(7)
実籾 1-8 船橋二和(7)
薬園台 13-20 津田沼(8)
東海大浦安 21-0 行徳(5)
松戸六実 11-0 松戸向陽(5)
松戸国際 6-5 国分
小金 8-1 松戸馬橋(8)
流山北 2-13 柏陵(5)
松戸・清水
関宿・流山 0-17 麗澤(5)
二松学舎柏 2-7 日体大柏
流山おおたかの森 0-5 西武台千葉
富里 2-8 成田
下総 0-7 成田北(7)
東総工業 1-2 横芝敬愛
市立銚子 3-6 成田西陵
袖ケ浦 12-2 市原八幡(6)
木更津高専 1-11 翔凛(5)
拓殖大紅陵 10-0 京葉(6)
志学館 9-3 暁星国際
8月21日
若松 1-11 検見川(6)
明聖 0-2 あずさ第一
稲毛 5-7 生浜
千葉南 2-3 柏井
千葉東 1-11 千葉経大附(5)
船橋啓明 10-3 東邦大東邦(7)
市立船橋 13-6 日大習志野(7)
船橋東 11-1 鎌ヶ谷(6)
市川昴 7-10 市川工業
市立松戸 1-4 昭和学院
市川南 7-8 浦安(10)
千葉商大付 3-1 学館浦安
市川 1-11 専修大松戸(8)
柏の葉 5-4 東葛飾
沼南 3-7 流経大柏
芝浦工大柏 2-9 柏南
流山南 2-12 野田中央(5)
八千代 7-10 佐倉南
佐倉東 5-6 秀明八千代
四街道北 0-9 千葉英和(7)
佐倉西 2-3 我孫子二階堂(11)
我孫子 0-2 佐倉
成東 6-7 東京学館(15)
佐原 8-1 銚子(7)
千葉黎明 33-0 旭農業(5)
多古 1-3 成田国際
佐原白楊八街・わせがく 0-9 銚子商業(7)
匝瑳 12-2 小見川(6)
一宮商業 10-0 泉・大網
市原緑・上総(6)
東金商業 1-8 茂原樟陽(7)
東金 5-1 館山総合
長生 15-5 茂原(5)
安房 7-0 大多喜(8)
長狭 - 九十九里(長狭の不戦勝)
安房拓心 5-2 茂原北陵
大原 0-12 千葉学芸(6)
君津商業 9-2 天羽(8)
君津 17-0 市原・鶴舞桜が丘(5)
※組み合せは千葉県高野連HPをご覧ください。 こちら
準々決勝
■中央学院 5-3 木更津総合
木更津総|300|000|000| = 3
中央学院|001|103|00x| = 5
■暁星国際 2-6 成田
暁星|110|000|000| = 2
成田|004|000|20x| = 6
■千葉敬愛 0-7 習志野(8)
千葉敬|000|000|00| = 0
習志野|000|031|03| = 7
■東海大市原望洋 7-11 銚子商
東海|104|100|100| = 7
銚商|352|010|00x| = 11
9月29日
3回戦
佐倉 0-7 習志野(7)
木更津総合 5-0 千葉商大付
千葉黎明 4-6 中央学院
船橋芝山 1-19 成田(8)
京葉工 0-5 千葉敬愛
柏南 0-7 暁星国際(7)
市千葉 1-11 銚子商(5)
東海大市原望洋 9-4 専大松戸
9月24日
2回戦
千葉経大附 3-4 佐倉
市立柏 1-3 習志野
翔凛 1-8 東海大市原望洋(7)
専修大松戸 4-1 敬愛学園(12)
柏の葉 1-6 市立千葉
暁星国際 6-2 成東
船橋 1-5 千葉敬愛
千葉商大付 12-0 国府台(5)
八千代東 2-13 成田
市立船橋 1-10 木更津総合(7)
千葉日大一 5-7 柏南
匝瑳 0-9 銚子商業(7)
中央学院 12-6 志学館
京葉工業 8-3 君津
千葉黎明 6-1 日大習志野
船橋芝山 8-7 松戸六実(13)
9月23日
1回戦
学館浦安 1-8 中央学院(7)
東京学館 0-6 木更津総合
八千代松陰 3-8 船橋芝山
市立船橋 5-4 横芝敬愛
鎌ケ谷 0-2 成東
東海大浦安 4-8 暁星国際
千葉英和 1-7 千葉黎明
千葉商業 2-3 日大習志野
東金 1-9 松戸六実(7)
流経大柏 2-5 八千代東
成田 7-5 袖ケ浦
志学館 11-4 柏陵
千葉商大付 7-0 君津商業(7)
国府台 4-3 四街道(13)
印旛明誠 0-7 千葉日大一(7)
柏南 3-2 千葉学芸
9月22日
1回戦
銚子商業 11-1 千葉西(6)
市川南 0-9 東海大市原望洋(7)
千葉経大附 7-0 幕張総合(7)
専修大松戸 3-2 千葉明徳(10)
拓殖大紅陵 1-2 習志野
我孫子 2-3 市立柏(10)
翔凜 3-1 津田沼
日体大柏 0-5 敬愛学園
市立千葉 4-3 一宮商業(10)
昭和学院 1-5 匝瑳
松戸国際 6-7 佐倉(14)
船橋東 0-8 千葉敬愛(7)
我孫子二階堂 2-8 君津
船橋 3-1 安房
柏の葉 6-2 佐倉南
浦安 5-7 京葉工業
■地区大会
9月11日
桜林 4-5 佐倉南
幕張総合 12-4 佐倉東(7)
市川南 7-3 浦安南
小金 0-8 我孫子(7)
鎌ケ谷 5-2 磯辺
成田国際 3-4 東海大浦安
拓殖大紅陵 6-2 千葉
千葉敬愛 6-0 船橋二和
浦安 5-1 流山南
暁星国際 6-0 芝浦工大柏
鎌ケ谷西 1-11 柏の葉(5)
印旛明誠 14-2 大多喜(8)
9月10日
八千代東 5-2 京葉
成東 8-6 生浜
西武台千葉 1-2 千葉商大付
富里 3-5 匝瑳
市川 4-5 我孫子二階堂
志学館 8-7 東邦大東邦(10)
日大習志野 6-5 成田北
国分 3-9 君津商業
千葉商業 9-0 我孫子東(7)
八千代 2-6 船橋
津田沼 8-4 千葉北
木更津 2-12 学館浦安(6)
9月9日
小金 7-0 薬園台(7)
東総工業 1-3 我孫子
姉崎 1-14 鎌ケ谷(5)
佐倉西 1-11 磯辺(6)
実籾 3-6 成田国際
東海大浦安 7-0 茂原北陵(8)
拓殖大紅陵 7-0 市原中央(7)
千葉 11-2 市川昴(8)
土気 0-10 千葉敬愛(5)
船橋二和 15-1 松戸・清水・関宿・流山(5)
東葉 2-3 浦安
市川工業 3-15 流山南(6)
暁星国際 5-3 柏井
芝浦工大柏 8-3 沼南
鎌ケ谷西 10-8 木更津高専(10)
沼南高柳 5-6 柏の葉
印旛明誠 9-6 あずさ第一
銚子 5-9 大多喜(11)
9月8日
八千代東 14-6 流山おおたかの森(7)
検見川 4-7 成東(10)
四街道北 0-12 西武台千葉(5)
長生 2-3 富里
市川 15-4 佐原(5)
千葉東 0-14 志学館(5)
多古 0-4 日大習志野
国分 6-5 市立銚子
野田中央 0-7 千葉商業
我孫子東 6-3 安房拓心
松戸馬橋 0-4 八千代
船橋 13-0 船橋古和釜・八千代西・船橋豊富(5)
津田沼 13-11 東金商業
千葉北 30-0 市原・鶴舞桜が丘(5)
木更津 8-1 茂原樟陽(8)
学館浦安 10-0 船橋啓明(5)
桜林 3-2 天羽
佐倉南 6-1 千城台
行徳 1-8 佐倉東(7)
市川南 11-1 昭和秀英(5)
市川東 7-8 浦安南
9月7日
成田西陵 3-8 流山おおたかの森
京葉 9-2 流山北
成東 15-0 船橋法典(5)
生浜 11-4 東葛飾(8)
麗澤 0-7 西武台千葉(8)
二松学舎柏 0-10 千葉商大付(7)
富里 5-4 長狭
匝瑳 9-2 秀明八千代(7)
佐原 9-8 千葉工業
市原八幡 0-10 我孫子二階堂(5)
志学館 14-4 八街・佐原白楊・わせがく(6)
東邦大東邦 5-4 千葉南
若松 0-7 日大習志野(7)
成田北 8-3 小見川
市立銚子 10-0 下総(5)
君津商業 4-0 茂原
千葉商業 7-0 館山総合(7)
渋谷幕張 0-15 八千代(5)
東金商業 12-0 白井(5)
茂原樟陽 12-2 泉・大網・市原緑・上総(6)
大原 2-7 天羽
幕張総合 8-3 稲毛
松戸向陽 0-14 昭和秀英(7)
薬園台 3-1 柏中央
鎌ケ谷 9-2 犢橋(8)
成田国際 2-0 明聖
学館船橋 3-8 市原中央
千葉敬愛 11-1 市立松戸(7)
浦安 7-2 船橋北
8月26日
市原中央 2-12 袖ケ浦(7)
君津商業 0-10 東海大市原望洋(5)
8月25日
検見川 6-10 京葉工業
あずさ第一 3-12 千葉明徳(7)
生浜 3-4 市立千葉
学館船橋 1-2 船橋芝山
船橋 3-4 習志野
市川東 0-4 国府台
東海大浦安 0-7 松戸六実(7)
松戸国際 1-0 小金
日体大柏 6-0 柏中央
市立柏 7-2 西武台千葉
佐倉南 4-5 四街道
八千代松陰 11-0 八千代東(6)
翔凛 2-1 拓殖大紅陵
志学館 5-9 君津
8月24日
柏井 0-10 千葉経大附(5)
渋谷幕張 1-8 敬愛学園(8)
桜林 3-6 千葉西(14)
船橋啓明 1-11 千葉日大一(5)
市立船橋 7-2 船橋二和
船橋東 3-1 津田沼
昭和学院 12-7 浦安
千葉商大付 0-1 専修大松戸
柏の葉 0-7 流経大柏(7)
柏南 11-6 野田中央
柏陵 3-0 麗澤
秀明八千代 0-11 千葉英和(5)
我孫子二階堂 4-9 佐倉
成田 12-0 成田北(5)
横芝敬愛 7-1 成田西陵
一宮商業 8-1 茂原樟陽(8)
東金 10-0 長生(5)
8月23日
千葉商業 1-12 検見川(5)
昭和秀英 0-11 あずさ第一(5)
幕張総合 4-8 生浜
市立千葉 3-1 磯辺
学館船橋 3-1 東葉
船橋芝山 10-0 船橋北(5)
鎌ヶ谷西 5-6 船橋
船橋古和釜・船橋豊富・八千代西 0-12 習志野(5)
市川東 6-2 市川工業
浦安南 3-6 国府台
柏 2-9 柏中央(8)
沼南高柳 2-9 市立柏(7)
千葉敬愛 3-5 佐倉南
四街道 10-0 白井(5)
我孫子東 2-3 八千代松陰
印旛明誠 6-7 八千代東
東京学館 9-2 佐原(7)
千葉黎明 7-0 成田国際(7)
銚子商業 1-0 匝瑳
安房 7-0 長狭(7)
安房拓心 1-3 千葉学芸
市原中央 20-2 姉崎(5)
木更津 1-10 東海大市原望洋(7)
8月22日
千葉 4-6 京葉工業
千葉工業 2-10 千葉明徳(7)
千葉北 5-10 渋谷幕張
敬愛学園 10-1 犢橋(7)
土気 3-9 桜林
千城台 3-16 千葉西(8)
千葉日大一 10-1 船橋法典(7)
実籾 1-8 船橋二和(7)
薬園台 13-20 津田沼(8)
東海大浦安 21-0 行徳(5)
松戸六実 11-0 松戸向陽(5)
松戸国際 6-5 国分
小金 8-1 松戸馬橋(8)
流山北 2-13 柏陵(5)
松戸・清水
関宿・流山 0-17 麗澤(5)
二松学舎柏 2-7 日体大柏
流山おおたかの森 0-5 西武台千葉
富里 2-8 成田
下総 0-7 成田北(7)
東総工業 1-2 横芝敬愛
市立銚子 3-6 成田西陵
袖ケ浦 12-2 市原八幡(6)
木更津高専 1-11 翔凛(5)
拓殖大紅陵 10-0 京葉(6)
志学館 9-3 暁星国際
8月21日
若松 1-11 検見川(6)
明聖 0-2 あずさ第一
稲毛 5-7 生浜
千葉南 2-3 柏井
千葉東 1-11 千葉経大附(5)
船橋啓明 10-3 東邦大東邦(7)
市立船橋 13-6 日大習志野(7)
船橋東 11-1 鎌ヶ谷(6)
市川昴 7-10 市川工業
市立松戸 1-4 昭和学院
市川南 7-8 浦安(10)
千葉商大付 3-1 学館浦安
市川 1-11 専修大松戸(8)
柏の葉 5-4 東葛飾
沼南 3-7 流経大柏
芝浦工大柏 2-9 柏南
流山南 2-12 野田中央(5)
八千代 7-10 佐倉南
佐倉東 5-6 秀明八千代
四街道北 0-9 千葉英和(7)
佐倉西 2-3 我孫子二階堂(11)
我孫子 0-2 佐倉
成東 6-7 東京学館(15)
佐原 8-1 銚子(7)
千葉黎明 33-0 旭農業(5)
多古 1-3 成田国際
佐原白楊八街・わせがく 0-9 銚子商業(7)
匝瑳 12-2 小見川(6)
一宮商業 10-0 泉・大網
市原緑・上総(6)
東金商業 1-8 茂原樟陽(7)
東金 5-1 館山総合
長生 15-5 茂原(5)
安房 7-0 大多喜(8)
長狭 - 九十九里(長狭の不戦勝)
安房拓心 5-2 茂原北陵
大原 0-12 千葉学芸(6)
君津商業 9-2 天羽(8)
君津 17-0 市原・鶴舞桜が丘(5)
※組み合せは千葉県高野連HPをご覧ください。 こちら
コメント
コメントがありません。
印旛明誠、惜しかったけど本当にいい試合だったね。このところ、また明誠が力を徐々につけてきているように感じられるね。コツコツと頑張っていけば更に成長した姿が発揮されるはずだからね。これからも応援しているよ。
今秋の地区予選にて県千葉相手に快勝誠におめでとうございます!!☆☆♬
拓大紅陵が今秋の地区予選にて県千葉相手に快勝は素直にうれしいです!!☆☆♬
拓大紅陵の皆様は今年の秋の大会にて、最終的には関東地区大会でベスト4以上に勝ち残ることが出来るよう勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ拓大紅陵!!めざせ公式戦における勝利☆☆
拓大紅陵が今年の秋の大会の後続の試合でも勝利を挙げることを楽しみにしています
絶対に優勝しろ、拓大紅陵は近年弱い。喝を入れるからな!!
23日に千葉商業を応援へ球場に足を運びます。おととい、実父が○○のU.いでT.されまして。あさって現地で会って、高校野球の話をします。千葉商業のオリジナル、♪千葉商マーチを球場で聞きたいです。勝ち進めばそれだけ回数聞けるので来月、山梨県で開催される関東大会への出場を願っています。
木更津総合と中央学院は決勝まで行くかな!
岡野です、千葉商業の試合が本日行われますね。私ですが高校一年時、千葉商業の女子生徒に迷惑を及ぼしたことがありまして
今も千葉商業に関心があります。かつては甲子園出場、その後も東京六大学へ進学する部員も多くいた学校ですよね
その時の千葉商業の強さは今もあるのでしょうか? がんばらないといけませんね!! 弁護士として思います
専大松戸の皆様は今年の秋の大会お疲れ様でした
東洋大市原望洋は今秋の千葉大会の準々決勝では、銚子商に対して絶対に負けないで欲しいですね
専大松戸の今年の秋の大会の結果は、千葉大会の3回戦の結果がとても残念でしたが、その専大松戸が来年の公式戦で勝利を挙げて欲しいという気持ちは不動です!!
だからこそ専松サイドの皆様は来年の公式戦に向けて、今年の秋の大会では千葉大会の3回戦にて9点も取られて、その半分の差を付けられた挙句に負けたことをカテに、歯を食い縛りながら練習して、勝利を目指して頑張って下さい
私も来年の公式戦では岡山から専大松戸を応援したいですから
ガンバレ専大松戸!!めざせ公式戦における勝利☆☆
専大松戸が来年の公式戦でも勝利を挙げることを楽しみにしています
追伸
3年前は持丸監督の専大松戸における甲子園初采配と共に、チームの甲子園初出場が素直にうれしかったです!!☆☆♬
準決勝進出4校のうち3校が古豪。
習志野−銚子商は準決勝には勿体無い。
習志野が準決勝まで進んだのは嬉しいこと。習志野といえば応援曲がいいよな。コパカバーナ、スパニッシュフィーバー、ハリーアップ、Let's Go習志野、など試合を熱く盛り上げるようなメロディで。
こうなったら習志野、是が非でも関東大会へいこうな。さいたま市から応援してるぞ。
中央学院vs木更津総合のスコア。どう計算したら4-3になるんだ?
まぁ何にしても習志野の関東大会ベスト4入りは嬉しい。選抜キップ手に入れて、そろそろ優勝してこい。
それでなくても、習志野は応援が美爆音と絶賛されるだけに、『宝の持ち腐れ』と言われかねないのだから。