■会場 石川県立野球場・金沢市民球場
■組み合わせ -
■昨年度 優勝:星稜(石川) 準優勝:金沢(石川)
【出場校】
【新潟】 日本文理(新潟1)、関根学園(新潟2)
【長野】 佐久長聖(長野1)、上田西(長野2)
【富山】 高岡商(富山1)、富山商(富山2)
【石川】 星稜(石川1)、日本航空石川(石川2)、金沢(石川3)、金沢学院(石川3)
【福井】 坂井(福井1)、福井商(福井2)
■試合日程
■【第4日-6月5日-】(決勝)
■星稜(石川1) 9-5 佐久長聖(長野1)
星稜|051|030|000| = 9
佐久|100|010|102| = 5
(星)山口、荻原、寺西 (佐)宮崎、古川、林、和田
【本塁打】竹谷(星)
■【第3日-6月4日-】(準決勝)
■星稜(石川1) 10-5 高岡商(富山1)
星稜|203|100|004| = 10
高商|000|100|400| = 5
(星)竹谷、寺沢、山口、奥川 (高)大島、井上、山田、安藤
■佐久長聖(長野1) 7-6 日本文理(新潟1)
日本文理|100|500|000| = 6
佐久長聖|020|200|30x| = 7
(日)南、小林郁、新谷 (佐)小嶋、古川、和田
■【第2日-6月3日-】(準々決勝)
■星稜(石川1) 7-0 関根学園(新潟2) ※7回コ
星稜|050|101|0| = 7
関根|000|000|0| = 0
(星)寺西、荻原 (関)西本、酒井
【本塁打】南保(星)
■佐久長聖(長野1) 3-2 日本航空石川(石川2)
航空石川|010|000|010| = 2
佐久長聖|000|100|101| = 3
(航)杉本、大橋 (佐)林
【本塁打】小板(航)
■高岡商(富山1) 14-6 金沢(石川3) ※7回コ
高商|100|⑩30|0| = 14
金沢|000|2 40|0| = 6
(高)山田、大島 (金)大筆、向井、辻本、中島
■坂井(福井1) 2-3 日本文理(新潟1)
坂井|001|010|000| = 2
日文|300|000|00x| = 3
(坂)帰山慎、嶋田 (日)鈴木、川野辺、新谷
■【第1日-6月2日-】(1回戦)
■富山商(富山2) 2-5 日本航空石川(石川2)
航空石|301|000|100| = 5
富山商|000|002|000| = 2
(航)上田俊、重吉、嘉手苅 (富)沢田
■関根学園(新潟2) 5-2 福井商(福井2)
福井商|000|000|011| = 2
関根学|100|004|00x| = 5
(福)加藤、小林勇 (関)西本、碓井、小山、西本
■日本文理(新潟1) 7-1 金沢学院(石川3)
日本文理|101|003|110| = 7
金沢学院|000|010|000| = 1
(日)鈴木、川野邊、小林郁、新谷 (金)田中、山下、御影池
■上田西(長野2) 0-1 金沢(石川3) ※延長11回
金沢|000|000|000|01| = 1
上西|000|000|000|00| = 0
(金)大筆 (上)横尾
■【第4日-6月5日-】(決勝)
■星稜(石川1) 9-5 佐久長聖(長野1)
星稜|051|030|000| = 9
佐久|100|010|102| = 5
(星)山口、荻原、寺西 (佐)宮崎、古川、林、和田
【本塁打】竹谷(星)
■【第3日-6月4日-】(準決勝)
■星稜(石川1) 10-5 高岡商(富山1)
星稜|203|100|004| = 10
高商|000|100|400| = 5
(星)竹谷、寺沢、山口、奥川 (高)大島、井上、山田、安藤
■佐久長聖(長野1) 7-6 日本文理(新潟1)
日本文理|100|500|000| = 6
佐久長聖|020|200|30x| = 7
(日)南、小林郁、新谷 (佐)小嶋、古川、和田
■【第2日-6月3日-】(準々決勝)
■星稜(石川1) 7-0 関根学園(新潟2) ※7回コ
星稜|050|101|0| = 7
関根|000|000|0| = 0
(星)寺西、荻原 (関)西本、酒井
【本塁打】南保(星)
■佐久長聖(長野1) 3-2 日本航空石川(石川2)
航空石川|010|000|010| = 2
佐久長聖|000|100|101| = 3
(航)杉本、大橋 (佐)林
【本塁打】小板(航)
■高岡商(富山1) 14-6 金沢(石川3) ※7回コ
高商|100|⑩30|0| = 14
金沢|000|2 40|0| = 6
(高)山田、大島 (金)大筆、向井、辻本、中島
■坂井(福井1) 2-3 日本文理(新潟1)
坂井|001|010|000| = 2
日文|300|000|00x| = 3
(坂)帰山慎、嶋田 (日)鈴木、川野辺、新谷
■【第1日-6月2日-】(1回戦)
■富山商(富山2) 2-5 日本航空石川(石川2)
航空石|301|000|100| = 5
富山商|000|002|000| = 2
(航)上田俊、重吉、嘉手苅 (富)沢田
■関根学園(新潟2) 5-2 福井商(福井2)
福井商|000|000|011| = 2
関根学|100|004|00x| = 5
(福)加藤、小林勇 (関)西本、碓井、小山、西本
■日本文理(新潟1) 7-1 金沢学院(石川3)
日本文理|101|003|110| = 7
金沢学院|000|010|000| = 1
(日)鈴木、川野邊、小林郁、新谷 (金)田中、山下、御影池
■上田西(長野2) 0-1 金沢(石川3) ※延長11回
金沢|000|000|000|01| = 1
上西|000|000|000|00| = 0
(金)大筆 (上)横尾
コメント
コメントがありません。