アイキャッチ画像
■日程 5月28日(月)~6月3日(日)

■会場 札幌円山球場

組み合せ(北海道高野連HPへ)

■昨年度 優勝:駒大苫小牧 準優勝: 函大有斗

■出場校 16校

選抜推薦 駒大苫小牧
名寄支部 士別翔雲
北見支部 遠軽
小樽支部 北照
釧根支部 釧路明輝
札幌支部 北海、札幌第一、札幌日大、札幌国際情報
空知支部 クラーク
函館支部 函館大有斗
室蘭支部 大谷室蘭、室蘭清水丘
旭川支部 富良野、旭川実
十勝支部 白樺学園


6月3日

決勝
■札幌日大 0-11 札幌第一

札幌日大|000|000|000| = 0
札幌第一|103|003|04x| = 11

(日)佐藤翔、石井、館 (一)近藤、向井
【本塁打】柴田(一)

6月2日

準決勝
■札幌日大 6-5 北照

北照|020|002|100| = 5
札日|022|010|10x| = 6

(北)福原、中田 (札)木山
【本塁打】木山

■札幌第一 4-2 大谷室蘭

大谷室蘭|000|100|001| = 2
札幌第一|200|010|01x| = 4

(大)泉、石田、森 (札)野島

5月31日

準々決勝
■北照 2-0 クラーク

クラ|000|000|000| = 0
北照|100|000|01x| = 2

(ク)関口、安楽 (北)原田

■旭川実 8-10 札幌第一

旭川実|120|100|130| = 8
札幌一|700|021|00x| = 10

(旭)坪井、村中、葛西 (札)畠山、近藤、向井
【本塁打】小田島、坪井(旭)

■士別翔雲 3-6 大谷室蘭

士別翔雲|100|020|000| = 3
大谷室蘭|200|110|01x| = 6

(士)加藤郁、高橋拓 (大)泉、森

5月30日

準々決勝
■札幌日大 9-1 北海(7)

札日|351|000|0| = 9
北海|000|100|0| = 1

(札)木山 (北)伊藤、大窪、岩田、金田

1回戦
遠軽 1-11 士別翔雲(5)
函大有斗 2-3 大谷室蘭

5月29日

1回戦
クラーク 5-3 駒大苫小牧
国際情報 2-11 旭川実業(7)
白樺学園 8-12 札幌第一

5月28日

1回戦
札幌日大 9-6 富良野
北海 11-0 釧路明輝(5)
室蘭清水丘 0-10 北照(5)

■地区大会

5月21日

白樺学園 7-0 帯広工業
クラーク 8-2 深川西
釧路明輝 11-9 釧路湖陵
知内 7-9 函大有斗

5月20日

北海道栄 2-3 大谷室蘭
士別翔雲 16-1 稚内(5)
旭川龍谷 2-5 富良野
網走桂陽 2-9 遠軽(8)
クラーク 4-0 滝川西
釧路明輝 3-1 釧路江南
帯広緑陽 7-8 帯広工業(13)
知内 8-6 函館商業(14)
室清水丘 1-9 駒苫(7)
栗山 0-5 深川西
旭川大学 4-9 旭川実業
釧路連合 8-14 釧路湖陵
白樺学園 8-0 帯広大谷(7)
函大有斗 5-4 函館工業(10)

5月19日

北見工業 2-9 遠軽(7)
旭川西 3-4 旭川大学
稚内大谷 6-8 士別翔雲
紋別 4-5 網走桂陽
旭川実業 5-0 旭川永嶺
天塩 2-5 稚内

5月18日

枝幸産業 2-12 士別翔雲(5)
留萌 0-10 旭川龍谷(6)
駒苫 17-0 西伊白(5)
釧路湖陵 8-5 釧路工業
浜頓豊富 0-4 天塩
旭川明成 1-2 富良野
室清水丘 8-4 苫工業
釧路連合 2-1 武修館
名寄 6-7 稚内

5月17日

霧多布 0-10 釧路明輝(6)
函館工業 13-0 函館水産(7)
苫中央 0-7 北海道栄(8)
釧路高専 5-6 釧路江南
浦河 2-9 大谷室蘭(8)
江差 1-7 函大有斗

5月16日

池田 0-2 帯広緑陽
中標津 2-10 釧路工業(7)
知内 17-0 函館大谷(7)
苫高専 0-9 駒苫(7)
小樽水産 1-6 北照
広尾 0-10 白樺学園(6)
釧路湖陵 4-3 別海
函館西 1-8 函館商業
室清水丘 9-3 室蘭工業(7)
帯広三条 0-3 帯広大谷
釧路連合 11-1 厚岸翔洋

5月15日

根根標羅 4-11 霧多布(7)
池田 5-4 帯広農業
札山の手 0-10 北海(5)
八雲 1-8 函館西(7)
苫小牧南 0-1 北海道栄(11)
東海札幌 3-4 札幌日大
双葉 0-10 北照(6)
北見緑陵 4-8 網走桂陽
深川西 13-2 岩見沢農
釧路北陽 4-6 釧路江南
函館中部 4-6 函館工業
小樽桜陽 5-8 小樽水産
広尾 6-5 鹿追
室蘭東翔 4-11 浦河(7)
札幌第一 11-10 立命慶祥
北見柏陽 0-3 紋別
国際情報 5-2 北星大附
栗山 3-2 芦別
釧路高専 9-1 標茶(7)
江陵 6-11 帯広工業

5月14日

札幌大谷 0-7 北海(7)
札幌東 1-12 札幌日大(5)
知内 4-1 函大柏稜
帯広柏葉 1-8 白樺学園(7)
遠軽 12-2 美幌(7)
岩緑陵 0-9 クラーク(7)
静内 2-7 西伊白
羽幌 4-9 旭川西
小樽潮陵 3-10 双葉(8)
国際情報 11-5 札幌丘珠
帯広大谷 16-0 清水(5)
立命慶祥 6-2 琴似工業
大農奥南 4-7 函館大谷
北見工業 9-2 網走南丘(7)
苫工業 20-1 えり富(5)
蘭越 0-13 小樽桜陽(5)
滝川 5-13 滝川西(7)
旭川永嶺 9-0 旭川高専(8)
北星大附 8-1 札幌工業(7)
芽室 4-10 帯広三条
札幌第一 9-6 札幌静修
ラサール 1-4 函館商業

5月13日

登別青嶺 1-17 室清水丘(5)
夕月深 1-11 岩見沢農(6)
旭川商業 0-3 旭川大学
音更 0-10 江陵(6)
恵庭北 6-7 札幌静修(10)
札啓北商 1-10 北星大附(7)
函館水産 10-4 檜山北
小樽未来 0-24 北照(5)
北見北斗 2-4 網走桂陽
旭川実業 10-0 上富東川(5)
鵡川 0-1 苫中央
帯広工業 2-1 帯広北
札幌第一 8-0 札幌藻岩(7)
栗山 9-2 砂川
寿都 0-10 小樽水産(5)
とわの森 7-8 札幌工業
女満別 3-10 北見柏陽(7)
函館稜北 4-5 函大有斗
美唄尚栄 1-15 芦別(5)
室蘭栄 4-7 大谷室蘭
旭川農業 4-9 留萌
足寄 0-7 帯広緑陽(7)
札山の手 6-0 札幌旭丘
札幌創成 0-2 東海札幌
江差 8-5 函館高専

5月12日

上ノ国 0-14 知内(5)
苫小牧南 5-4 苫小牧東
札幌大谷 8-0 札幌平岡(7)
札幌日大 3-1 札幌光星
滝川工業 3-10 岩緑陵(7)
津留斜 0-10 美幌(5)
旭川龍谷 14-2 旭川南(8)
帯広南商 1-10 池田(7)
市立函館 0-1 函館商業
岩内 2-9 小樽潮陵(7)
札幌手稲 2-9 立命慶祥(7)
札幌丘珠 6-1 北広島
滝川西 7-0 岩見沢西(7)
室蘭東翔 6-1 伊達緑丘
北見商業 0-10 網走南丘(5)
旭川工業 6-13 富良野(8)
小樽桜陽 5-0 倶知安
広尾 10-4 十勝連合
札幌白石 5-12 琴似工業(7)
函館中部 4-3 七飯(10)
穂別 2-27 苫高専(5)
上川 5-15 旭川明成(6)
滝川 10-7 岩見沢東(10)
国際情報 12-3 石狩南

5月11日

札山の手 8-0 北広島西(8)
札幌龍谷 6-8 札幌創成
留萌 11-8 富緑峰
札幌新陽 1-11 札幌旭丘(5)
札幌厚別 1-5 東海札幌
羽幌 5-1 旭川北
札幌新川 9-13 北海
恵庭南 4-9 札幌東
旭川東 10-11 旭川永嶺

5月10日

学園札幌 4-11 札幌静修(7)
野幌 2-9 石狩南(7)
札啓北商 16-8 大麻
恵庭北 10-2 札幌東陵(7)
札幌南陵 1-8 北星大附(7)
札幌工業 3-0 札幌東豊
江別 2-3 とわの森
札幌藻岩 11-2 札幌北(7)

5月9日

札幌北陵 0-10 北海(6)
開成中等 0-7 札幌東(8)
札幌西陵 0-6 札幌丘珠
札幌新川 9-4 札幌英藍
札幌真栄 1-8 恵庭南(7)
石狩翔陽 2-5 国際情報
札幌西 2-3 札幌平岡
札幌稲雲 3-11 札幌光星(7)

5月8日

札幌啓成 4-6 北広島西
あすかぜ 2-6 札幌旭丘
札幌新陽 3-1 札幌月寒
札幌手稲 3-2 千歳
琴似工業 6-5 札幌南
札幌北斗 0-7 札幌白石(7)
札幌平岸 4-14 札幌龍谷(6)
札幌清田 2-12 東海札幌(6)
札幌厚別 4-0 北科大

※組み合せは北海道高野連HPをご覧ください。 こちら



コメント

コメントがありません。

  • カメ大王
  • URL
今日の試合を戦ったチームへのメッセージ

☆札幌大谷へのメッセージ
今春の地区予選にて、7回コールドにおける勝利おめでとうございます!!☆☆♬
これからも甲子園初出場へとつなげるために、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ札幌大谷!!めざせ公式戦における勝利☆☆
札幌大谷が今年の春の大会の後続の試合でも勝利を挙げることを楽しみにしています

☆札幌日大へのメッセージ
今春の地区予選にて、札幌光星相手に勝利おめでとうございます!!☆☆♬
甲子園再出場候補の中の甲子園再出場候補である札幌日大が、今春の地区予選で札幌光星との、札幌〇〇勢同士の対決で、勝利を挙げるのは、素直にうれしいです!!☆☆♬
日大サイドの皆様は、今年の春の大会の後続の試合に向けても、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ札幌日大!!めざせ公式戦における勝利☆☆
札幌日大が今年の春の大会の後続の試合でも勝利を挙げることを楽しみにしています

☆函館商へのメッセージ
今春の地区予選にて、市函館との投げ合いの制覇誠におめでとうございます!!☆☆♬
昔の夏の甲子園にて、初出場を遂げた函館商が、今年の春の大会で勝利を挙げるのは、素直にうれしいです!!☆☆♬
函商サイドの皆様は、今年の春の大会の後続に試合に向けても、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ函館商!!めざせ公式戦における勝利☆☆
函館商が今年の春の大会の後続の試合でも勝利を挙げることを楽しみにしています

☆立命館慶祥へのメッセージ
今春の地区予選にて、札幌手稲相手に9-2と7回コールドにおける勝利おめでとうございます!!☆☆♬
9年前の春の全道大会で優勝を遂げた、立命館慶祥が今春の地区予選でも、勝利を挙げるのは、素直にうれしいです!!☆☆♬
慶祥サイドの皆様は、今年の春の大会の後続の試合に向けても、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ立命館慶祥!!めざせ公式戦における勝利☆☆
立命館慶祥が今年の春の大会の後続の試合でも勝利を挙げることを楽しみにしています

☆札幌丘珠へのメッセージ
今春の地区予選にて、6-1と快勝おめでとうございます!!☆☆♬
丘珠サイドの皆様は、今年の春の大会の後続の試合に向けても、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ札幌丘珠!!めざせ公式戦における勝利☆☆
札幌丘珠が今年の春の大会の後続の試合でも勝利を挙げることを楽しみにしています

☆滝川西へのメッセージ
7回コールドにおける勝利誠におめでとうございます!!☆☆♬
昨夏、甲子園再出場を遂げた滝川西が、今年の春の大会でも勝利を挙げるのは、素直にうれしいです!!☆☆♬
西高サイドの皆様は、今年の春の大会の後続の試合に向けて、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ滝川西!!めざせ公式戦における勝利☆☆
滝川西が今年の春の大会の後続の試合でも勝利を挙げることを楽しみにしています

☆広尾高校へのメッセージ
10-4と快勝おめでとうございます!!☆☆♬
昔の夏の甲子園にて、初出場を遂げた広尾高校が、今年の春の大会でも、勝利を挙げるのは、素直にうれしいです!!☆☆♬
広尾サイドの皆様は、今年の春の大会の後続の試合に向けて、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ広尾!!めざせ公式戦における勝利☆☆
広尾高校が今年の春の大会の後続の試合でも勝利を挙げることを楽しみにしています

☆小樽桜陽へのメッセージ
今春の地区予選にて、5-0と快勝おめでとうございます!!☆☆♬
何より無失点勝利誠におめでとうございます!!☆☆♬
小樽桜陽は小樽の高校野球の中で、1番気に入っている名前です!!
というワケで、喜びもヒトシオです!!☆☆♬
桜陽サイドの皆様は、今年の春の大会の後続の試合に向けても、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ小樽桜陽!!めざせ公式戦における勝利☆☆
小樽桜陽が今年の春の大会の後続の試合でも勝利を挙げることを楽しみにしています

☆函館中部へのメッセージ
延長10回の末、七飯(ナナエ)高校相手に、4-3での勝利おめでとうございます!!☆☆♬
函館中(等学校)時代にて、夏の甲子園に連続出場を遂げた函館中部が、今年の春の大会でも勝利を挙げるのは、素直にうれしいです!!☆☆
函中サイドの皆様は、今年の春の大会の後続の試合に向けても、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ函館中部!!めざせ公式戦における勝利☆☆
函館中部が今年の春の大会の後続の試合でも、勝利を挙げることを楽しみにしています

☆富良野高校へのメッセージ
今春の地区予選では、旭川工相手に13-6と8回コールドにおける勝利おめでとうございます!!☆☆♬
富良野サイドの皆様は、この勢いに乗じて、今年の春の大会の後続の試合でも、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ富良野!!めざせ公式戦における勝利☆☆
富良野高校が今年の春の大会の後続の試合でも勝利を挙げることを楽しみにしています

☆旭川工へのメッセージ
今年の春の大会お疲れ様でした
今年の春の大会の結果は、とっても残念でしたが、旭川工が今夏の公式戦に向けても、勝利を挙げて欲しいという気持ちは不動です
というワケで、今夏の公式戦に向けて、勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ旭川工!!めざせ公式戦における勝利☆☆
旭川工が今夏の公式戦でも勝利を挙げることを楽しみにしています

☆石狩南へのメッセージ
今年の春の大会お疲れ様でした
今年の春の大会は地区予選の2回戦の結果が残念でしたが、石狩南が公式戦で勝利を挙げて欲しいという気持ちは不動です
というワケで、石狩南の皆様は、今夏の公式戦に向けて、今春の地区予選の2回戦で、ボロ負けしたことをカテに、歯を食い縛りながら、今夏の公式戦で雪辱を果たせるよう。勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ石狩南!!めざせ公式戦における勝利☆☆
石狩南が今夏の公式戦でも勝利を挙げることを楽しみにしています

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する